利用者:ゆくっと/ウィキペディアンへの100の質問

本項目は、ウィキペディアンのゆくっとが、2022年4月4日に暇つぶしで「ウィキペディアンへの100の質問」への返答を書き記したものである。筆者は特に読んでも「他の方の参考にはならない、どうせ意味ない」と思っている為、興味がある、そして時間があるという方のみお読みいただきたい。

パーソナル・データ[編集]

1. まずはあなたの利用者名をどうぞ。
ゆくっとです。
2. Wikipediaを知ったのはいつ頃ですか?
覚えてません(本当に…)。気づいたら出会ってたってことが色々多いんです(汗)。
3. それはどのようにして?
分かりません。ネットで知り合ったのかな、多分(本当に分からないんです!)。
4. 初めて記事の編集をしたのはいつ頃ですか?
これは覚えてます!2021年辺りに初めてウィキペディアで編集を行いました。
5. それはどのような編集でしたか? (誤字訂正/データの追加など)
誤字訂正…だったかなぁ~!?(覚えてない)
6. 初めて新規記事の投稿をしたのはそれからどのくらい後ですか?
初編集の翌日(?)にOneShotの英語版の記事を翻訳して、新規記事として投稿しました。
7. 初めてログインをしたのはいつ頃ですか?
新規記事投稿のちょっと前なので同日だったと思います(詳しいことは覚えてません)。
8. ログインしようと思ったきっかけは?
新規記事を投稿するにあたって、アカウントを持ってた方が良いのかな…と思い、実際に作成してログインしました。
9. ログインして良かったと思うことは?
IPが人に見られないこと、自分の利用者ページが持てたこと、自分のアカウントが編集する度に強くなる(?)ことです。
10. ログインして損したと思うことは?
そこまで損は感じておりません。ログインによる不利益は色々あるんでしょうが…。
11. ログインしないと使えない機能(ウォッチリスト除く)を使ったことはありますか?
利用者ページはめちゃくちゃ使っております!他では投稿記録やたまにベータ版の機能を利用します。
12. 今までの投稿数は?(複数アカウント・IPを含めるかは任意です)
900回くらいかな?まめにチェックしては「次には〇〇〇回突破するな~」と思っております。
13. 現在、あなたがもっともアクティヴなウィキペディアで、アカウントを使い分けていますか?
全然です。このアカウントしか保有しておりません。別垢とか扱いが難しくて…。
14. 今までひとつのウィキペディア上で何アカウントを使用しましたか?
上記で記した通り一つです。
15. ウェブサイト・ブログなどの個人用ページを持っていますか? その場合、それにウィキペディアの話題をよく書きますか?
ウェブサイトやブログは全然…。あと、持ってたとしてもウィキペディア関連の話題は書かないと思います。

編集の様子[編集]

16. 一か月に何回くらい記事を編集しますか?
今(2022年4月辺り)では少なくとも20回以上は編集しているんじゃないでしょうか…?
17. 一か月に新規記事をどれだけ作りますか?
「基本翻訳した記事しか作らない人間」なので、やる気やテンションによる為にはっきりとは明言できません。謝(ごめん)
18. 一か月にどれだけ画像をアップロードしますか?
画像のアップロードには慣れておらず、苦手意識を持っている為、基本はアップロードしておりません。
19. 主に編集する時間帯は?(起きてすぐ・寝る前なども可)
暇だったり、気が向いた時に編集しますので不定期です。
20. メンテナンス作業(いわゆる雑草取り)はよくしますか?
たまにします。記事の改善は私も嬉しいですし。
21. ノートページをよく使いますか?
全然です。議論とかに参加する気はなくて、自分が必ず参加しなきゃいけないなって状況の際は使います。
22. 一覧を新規作成したことがありますか?
ないと思います。いつか作ってみたいですが、作業量が大変そうという印象が…。
23. 言語間リンクや他プロジェクトへのリンクはしますか? するとしたらどのように?
記事等には普段リンクしておりません。ただし他言語版の記事を翻訳した際は、WP:TRANSから要約欄に言語間リンクを記入しております。
24. カテゴリのついてない記事を見つけたらカテゴリをつけますか?
カテゴリのついてない記事を普段見かけない生活しておりますので(ん?)、つけようとは思いませんし、他の方に任せようと思います!
25. まだ成長していない記事を見つけたら、スタブ宣言をしますか?
興味ないから多分…しませんねぇ…。
26. スタブ未満の記事を見つけたら、どうしますか?
えぇ(どうしよ…)……何もしません………(怠惰な私を許せっ)。
27. 他言語版の項目からの翻訳をしたことはありますか?
普段はその翻訳が主な活動内容です。

専門分野について[編集]

28. あなたが書いた記事の中で一番良くできていると思う記事はなんですか?
OMORIかなーやっぱりww
自分はそう思ってるんだけど周りが誰も言ってくれないwww
こないだ良質な記事の選考見た時も気が付いたら無意識で選考中の記事選考ページがヤバい記事の中で転がってたしなwww
ちなみにMAD RAT DEADも良いと思う(聞いてないw)
29. あなたの書いた記事が秀逸な記事になったことはありますか?
ないです。それが何か?そんな記事が易々と作れたら苦労がないんですよ!!!ああああああああ!(発狂)
30. あなたの投稿した画像が秀逸な画像になったことはありますか?(コモンズを含む)
ないです。それが何か?画像のアップロードが怖いんですよ私!!!ああああああああ!(発狂)
31. あなたの良く書き込む分野はなんですか?
コンピュータゲーム関連です(ようやく冷静さを取り戻した)。
32. その分野はあなた以外にも書き込む人がいますか?
たくさんいます。ですが私が携わった記事には時々人がやって来る程度です。
33. あなたはその分野についてどれだけ良く知っていますか?
知識は浅はかだと思いますが、記事の描き方はある程度覚えられました。
34. あなたがその分野に惹かれる理由は?
ゲームが好きで、自分が好きなゲームの記事を書いてみたいと思ったからです。
35. その分野の記事の内容は充実していますか?
他言語版の翻訳の場合は、内容がある程度完成しているんですが翻訳が低クオリティで充実しているとは言えないとやっと分かりました(気づくのが遅い)。
36. その分野にはウィキポータルがありますか?
あります。これですね→Portal:コンピュータゲーム
37. 今後その分野のどのようなところを伸ばしていきたいですか?
目標はないです。なのでとりあえず記事、書きます。
38. あなたの分野はWikipediaに貢献していると思いますか?
分かりません。だからこそできるだけ貢献できるよう活動していきたいです。
39. 自分が書いた記事がどれくらい引用されているかを検索したことがありますか?
Twitterでのエゴサでたまに参照に使われてたのを見ました。
40. ずばり、あなたの編集はWikipediaに貢献していると思いますか?
分かりません!貢献できるよう頑張ります!!!

読者として見たウィキペディア[編集]

41. 執筆以外の目的でウィキペディアの記事を見ることがありますか?
時々あります。
42. どのような目的で読みますか?(例:情報収集のため、知識欲を満足させるため、ただの暇つぶし etc)
暇つぶしです。
43. これまで読んだ記事の中でいちばん印象に残っているのは何ですか?
Wikipedia:諸言語版の良質な記事/英語版です。見た当時は120万バイトあったので驚愕でした。
44. ウィキペディアの記事の誤記を信じてしまったことはありますか?
英語版の記事を翻訳した後に、その記事の情報が訂正されたら「違ってたんかい!」となることはよくあります。
45. いまいちばん注目しているウィキペディアンは誰ですか?
尾崎歩夢さん。自分のことを出典付きでここまで極限に書いているのは正直この人だけだと思います。
46. ずばり、ウィキペディアはあなたの役にたってますか?
役に立ってます。ここは正直に…!

管理業務[編集]

47. 管理者とは何か知っていますか?
知りません。「ウィキペディア内で自分じゃ計り知れない権限を持っている人」という印象です。
48. あなたがアクティヴなウィキペディアで管理者になりたいですか? あるいはすでに管理者ですか?
管理者じゃないですが、保護済みの記事を編集できるならなってみたいです。
49. 使ってみたい管理者の機能はありますか?
管理者の機能には疎いので、ありません。
50. あるのならばそれは何ですか? あるいはすでに管理者の人は、どんな機能をもっともよく使いますか?
上記の通りないです。
51. 管理者になってみないかといわれたことはありますか?
ありませんし、今後に他人から言われることはと思います。そこまでウィキペディアのルールに関わったことないですから。
52. もし断ったのなら、それはなぜですか?
上記で示す通り答えられないです。
53. ビューロクラットになりたいですか? あるいはすでにビューロクラットをしていますか?
?、びゅーろくらっと???
54. 管理業務は大変だと思いますか?
よく分からないので答えられません。
55. それはなぜですか?
上記で示す通り答えられないです。
56. あなたはどのような管理業務やメンテナンス作業をしていますか?
管理者ではないので答えられないです。
57. 開発者になりたいですか?
管理者とは?
58. Phabricatorには参加していますか?
参加していません。
59. wikipedia-l にも参加していますか?
なんです、それ?
60. さらにwikitech-lを読んでいたりする?
……一体何の話なんだ…?
61. 管理者にとって一番大事なことは何だと思いますか?
やっぱり管理者がよく分かりませんが、ウィキペディアにとってより良くなるような活動を大事にしてほしいと思います。

赦しを請う[編集]

62. スタブを許せますか?
ウィキペディアでは他の人に執筆を任して、記事を書きかけにできるのは分かりますが、「自分が作った記事の責任はやっぱり自分が取ってちゃんと書いて欲しい」と思います。
63. あなたにとって、スタブとは?
惰性、他力本願
64. スタブ閾値はいくらにしていますか?
やっぱり情報量によって変わると思います。
65. スタブ未満を許せますか?
許せません。
66. あなたにとって、スタブ未満とは?
何でその記事を作った?
67. 自分でスタブメーカーだと思いますか?
2年前の自分は間違えなくそうだったと思いますが、今はそうではないと断言できるようになりたいです。
68. 自分で{{stub}}(あるいはカテゴリ別スタブ)を貼らなかった項目に他人からスタブタグを足されたときに赦せますか?
まず自分でスタブタグを足された原因を考え、納得できた場合は大人しく加筆を頑張りたいと思います。
69. 自分で書いた項目に即時削除タグを貼られたことはありますか?
それはなかったと思います。
70. さらに自分で書いた項目が即時削除されたことはありますか?
なかったです。
71. ウィキ化されていない記事を許せますか?
許せませんが、「そんな記事は今でもどこかで作られてるんだろうなぁ」と思ってしまい憂鬱になります。
72. 読み仮名のついていない記事を許せますか?
許せません。誰でも読みが分かるのは大事だと思いますので。
73. 記事名強調の無い記事を許せますか?
もうそこまで来たら「えぇ…(驚)」ってなります。
74. 言語間リンクのない記事を許せますか?
これは別に何とも思いません。
75. 言語間リンクが作れない記事を許せますか?
別に…いいんじゃないかな
76. 言語間リンクしかない記事でも許せますか?
逆にそれはそれで何でだよ。(記事が未だ少ない言語版のウィキならまだ理解できますが…)
77. こんな質問を作ってしまった、哀れな質問者を許してくれますか?
ええんやで。

なんじWikipediaを愛せよ[編集]

78. あなたはWikipediaを愛していますか?
愛してるのかなぁ~自分でも分かりません。でも依存しているとは思います。
79. あなたはWikipediaの将来について楽観的?悲観的?
これからのウィキペディアン次第ですね。将来は君たちの手に委ねられてるんだぞ。
80. Wikislowにイライラしたことはありますか?
精神的に耐えられなくなりそうな精神状態にはなったことがあります。
81. Wikislowのときは何をしていますか?
他のことや趣味に没頭。一旦ウィキペディアのことを忘れます。
82. Wikislow解消のためあなたができることは何だと思いますか?
時間を置いて、また活動できるのを待ちます。
83. 折角、編集したデータが管理者(削除者)の削除によって消えてしまったことはありますか?
ないです。
84. 折角、編集したデータがブラウザ側の問題で消えてしまったことはありますか?
あります。大変な編集だった程「また同じ作業をしなければならないのか」という感じで絶望と無気力に一気に襲われやる気が大幅に削がれます勘弁してくれよ!!!!!
85. ウィキメディア財団に寄付をしたことはありますか?
ないです。寄付の仕方が分かりませんし、やろうと思いません。
86. ウィキペディアの執筆を主目的として購入した書籍・雑誌・映画などはありますか?
ないです。
87. 今までに記事を読んだ量と書いた量のどちらが多いですか?
書いた量が多いと思います。
88. 実はウィキペディア中毒にかかっているのではないですか?
何故分かるんだ。少なくとも一日一回はウィキペディアを訪れているのさ…(今はね)。
89. WikipediaをWikiと略さずに呼んでいますか?もしくはWikiって略すなを遵守していますか?
ウィキとウィキペディアは違う意味だとはっきり理解しています。それに間違えたらウィキぺたんさんに怒られますので。

他のコミュニティ[編集]

90. ウィキペディア以外のウィキメディア・プロジェクトにも参加していますか?
ウィキデータの項目を編集することは多いですが、利用者ページは作成しておりません。
91. ウィキペディア外のウィキペディア関係ネットコミュニティに参加したことがありますか?
参加したことないです。
92. あなたが特によく見に行くウィキペディア関係のネットコミュニティはどこですか?
見たことないですから答えられません。
93. ウィキペディアのオフラインミーティングに参加したことはありますか?
執筆している今初めて知りましたから、当然参加したことないです。
94. ウィキマニアが開催されたら、参加するつもりですか?
行かないですし、興味ないです。
95. あなたの国でウィキマニアが開催されたらよいと思いますか?
開催して欲しい人がいるなら、そうして欲しいです。
96. 複数の言語のWikipediaにも参加していますか?
参加してませんが、一度色んな言語の記事を見たことで通知がうるさいです

その他[編集]

97. 結局、GFDLとCC BY-SAって何なのかしっかり理解できていますか?
理解(わか)っていません!!!!!
98. 自分の独自仕様のcssを使っていますか?
使っていません、勉強や習得するのには時間がかかりそうです。
99. 他のウィキペディアンになにか一言。
今日も活動お疲れさまでした。いつも頑張ってくれて本当にありがとうございます。
100. 最後にWikipediaになにか一言。
最期の自分「きっといつか……良い…百科事典になれよ………ー。」バタッ(死)