コンテンツにスキップ

利用者:アジア・エンターテインメント研究会/sandbox

TokyoLoss
出演者 大林素子
山田親太朗
中村繁之
岸田敏志
仲雅美
シェリー
原めぐみ
やや
ローバー美々
音楽 岩楯公秀 有森聡美
撮影 道川昭如 佐藤雄一
編集 水町直人
製作会社 LAX FILMS
上映時間 145分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 Tokyoで生きる人々のリアルな物語
テンプレートを表示

TokyoLoss』(とうきょうろす)は、2016年製作の日本映画。田中壱征監督作品の8つの映画が詰まったオムニバス長編映画。2016年5月29日、渋谷ユーロライブにて、プレミアムお披露目会が行われた。

各あらすじ[編集]

1「絆」

「朝は早い!!」「給料安い!!」「体を壊す!!」「「汚い!!」
「自分の仕事すら、恥ずかしくて人様には言えない」……
今、建築職人の若者たちは、「居場所」まで失い、辞めて行く現実。でも、戦後の昭和は違った。
「焼け野原の日本を復興させる熱い魂」があった。仲間・家族が無我夢中で支え合って、生きて来た。
そう、「絆」があった!! 職人の親子や同僚の職人魂、そして愛を、再び、大事にして行く時代にしなければならない。
「職人魂」は、復活して行く!!「本当に、親子で良かった!!」「本当に、仲間と出会えて良かった!!」「生きて来て、本当に良かった!!」

2「上を向いてごらん」

ある事件をきっかけに不登校になってしまった少年。
「学校へ行く」と言いながら、家を出るのだが、学校に行くのが怖くて、公園でひとり。
その公園に、一人のサラリーマンが…・。
沖縄から出て来て、結局、東京の生活に無理をしてしまって、 自己破産寸前まで陥ってしまったサラリーマンだった。
二人が見上げた東京の空には…

3「東京の片隅」

自信たっぷりなのに、一向に売れない漫画家が、東京の片隅で、素人モデルと出会う。
夢と憧れを持ち、一大決心をしてモデルを目指して上京した高卒の女の子。 ただ、疑問を抱え、上京してきた時の夢も、現実の日々をこなすことに精いっぱい。
二人の行く末は…

4「セカンドステージ」

陽子、信子、ノエルは四日市市出身の幼馴染みで、50代半ば。バブル全盛期を女子大生として謳歌し、それぞれの道を歩むも、それぞれの現実に悩まされ、 残りの人生にも大きく不安を抱いている。陽子の経営する東京のBARで、幼馴染3人が久々に再会する。
陽子の店で働くニューハーフ。愛した男のために、性転換手術まで受け、身も心も女性となって、告白するものも、思いは叶わず、自殺を試みた。
身を投げ出した時、陽子に救われたのであった。結局、朝まで語り合った4人に、朝日はまたやって来た。眩しい、温かい朝日が…。

5「ファイティン!!」

芸能モデル事務所シンデレラでの話…
最近仕事が減ってきた10年目の古株モデル。モデル事務所にも、マイナスにあたり、とうとう行き場も失って来た。
そんな矢先に、福岡から上京し、夢と希望に満ち溢れている20歳のノリに乗っているモデルが入って来た。
壮絶なモデルの葛藤が待ち構える。ある日、社長は、本音を語りだす… 最終的には、社長の頬に、涙が…。

6「生きている記憶」

白血病と戦う若者。
病院で出会った男女。共に励まし合い、闘病を一緒に頑張った。
一人は完治し、退院となった。
だが、もう一人は…退院することはできなかった。
余命の日数を宣告された彼は、本当は好きだった彼女に、最後の電話をする。二人の苦渋の決断は…

7「笑顔の向こう側」

18分/出演:大林素子、有馬拓人、小松拓也、渡邊津弓 結婚適齢期を過ぎてしまい、機械的で暗い毎日を送っている40代半ばの地味なOL。仕事も普通。趣味も普通。家賃も普通。同僚で、結婚も考えていた彼に結局はフラれ、プライベートも今はZERO。
レストランのカウンターで一人ランチをしている時、一人の男性が現れた。
実に、ちゃらい!! 軽い!!そう、話を聞いてみると、結婚詐欺を何十回と失敗してしまった男性だった。「お金が欲しい。とにかくお金が欲しい!!」ただ、この男には、亡くなった母への思いが心の中にずっとあった。二人の行く末は…

8「0.1%の可能性」

45分/出演:山田親太朗、梅本静香、安井ひろみ、仲雅美、SADA    特別出演:大倉正之助、紫藤尚世、
東京港区の小さな商店街で、謎の占い師に、「あなたの運勢は、八方ふさがり!!」と断言されたニート。
幼い頃に交通事故で両親を亡くし、ロック魂の祖母に育てられた。が、しかし、そのロック魂を見事に受け継ぐことなく、未来も夢もない。
そんな日々の繰り返しでも、同じバイト先で、気になる女性がいた。ただ、彼女にも、悲しい過去があった。日本舞踊だけが生きがいだった。
ニートの祖母は、彼女のことも、深く愛した。そんなある日に、よりショッキングな試練がやって来た。祖母の急死だった。立ち直れないニート。
とうとう、彼女も離れてしまう始末。ニートは、祖母の畳の部屋で、祖母が残した愛を発見することになる。 ニートは、涙を止めることは出来なかった… そして…

キャスト[編集]


  • 横田隆:山田親太郎 「O.1%の可能性」
  • 菊内綾香:梅本静香 「O.1%の可能性」
  • 横田やちよ:安井ひろみ 「O.1%の可能性」
  • 謎の占い師:仲雅美 「O.1%の可能性」
  • 権藤健一:SADA 「O.1%の可能性」



  • 坂本陽子:原めぐみ  「セカンドステージ」 
  • 杉崎信子:シェリー 「セカンドステージ」 
  • 有栖川ノエル:やや 「セカンドステージ」 
  • アナン:Bunsiri 「セカンドステージ」 


  • 斎藤美香:畑野菜々 「ファイティン」
  • 渡辺優斗:椿隆之 「ファイティン」
  • 榊原真利子:ローバー美々 「ファイティン」
  • 小宮清恵:安達由里 「ファイティン」


特別キャスト[編集]

  • 大倉正之助(囃子大倉流大鼓方能楽師) 「O.1%の可能性」
  • 紫藤尚世(着物デザイナー) 「O.1%の可能性」


タイトル題字[編集]

スタッフ[編集]

  • 監督・原作・脚本: 田中壱征
  • 脚本:水町直人、渡邊津弓、CHOMO、漆原悠日、山崎豪
  • 音楽カウンシル: 日吉孝夫
  • 音楽プロデューサー:岩楯公秀、有森聡美、冨永一輝
  • エグゼクティブ・プロデューサー: 木村由美
  • DOP・編集:水町直人
  • 撮影: 道川昭如、佐藤雄一
  • 美術: 栗原裕也
  • 録音: 小宮元
  • MA: 大塚しょう
  • 助監督: 小野田唯
  • 制作担当: 川田邦夫、山田順子
  • 企画・制作プロダクション: Flag
  • 製作:LAX FILMS
  • 協力: 映像文化振興協会 、リンクス(株) 、内閣府議会新聞社、東京タワーメルセデスベンツDMM.com大江戸温泉、建設職人甲子園(国土交通省後援)、SAINTLAWRENCE
  • 協力プロダクション:ホリプロ、オスカープロモーション、アワーソングスクリエイティブ(ケイダッシュグループ)、芸映、サンミュージック、スカイコーポレーション
  • 協力メディア:フジテレビTBS、内閣府議会新聞社

主題歌[編集]

  • オープニング:「KISEKI」 / 松本梨香
  • エンディング:「精一杯の応援ソング」 / The Elpics

出演・記事[編集]

 「いまハピ ~いまいちだけどHAPPY人生~」 出演(2015年1月4日放送)

 「爆報!THE フライデー 出演(2015年6月12日放送)

  • 内閣府議会新聞

 2016年1月1日発行(第1535号)特集記事
 2016年5月9日発行(第1538号)特集記事

外部リンク[編集]