コンテンツにスキップ

利用者:リニモ1号

リニモ1号(りにもいちごう)(1976年-)は、愛知県長久手市在住のWikipedia利用者。

名前の由来[編集]

地元の長久手市を走るリニモから。なお「1号」に特に意味はない。

編集に参加した理由[編集]

Wikipediaを見ていると、時々誤った記述(誤字も含む)や古い記述が見られるため、どこか歯がゆい感があった。参加を決定づけたのは長久手市の項目に「住みよさランキング」(東洋経済新報社)で全国2位にあるという記述があったため、明らかに実態にそぐわないランキングはWikipediaに載せるのはふさわしくないとの思いから、参加に至る。

「住みよさランキング」の欠点[編集]

住みよさランキングは、名前を見ると住環境に関するものと錯覚してしまうが、実は「幸せ」とか「安らぎ」を数値化したものに過ぎないため(早い話がExcelなどの表計算ソフトを使えば中学生にでも作れてしまう)。だから「安らぎを感じれる自治体ランキング」(以下「安らぎランキング」)というのが本来の表現に近いと思われる。極端な話、もし1960年代に住みよさランキング、もとい安らぎランキングがあったら、当時財政力や人口増加率などが高かった(ものの、四日市ぜんそくなどの公害の結果に悩まされていた)三重県四日市市が「安らぎを感じれる自治体」の上位、それも他を大きく引き離しての上位になったものと思われる。

逆にそういう指標となる数値が低いと、住みよさランキング、もとい安らぎランキングの“圏外”となってしまう欠点がある(例:岐阜県中津川市[注釈 1])。

幸せや安らぎとは?[編集]

あくまでも一人一人の心の持ちようが本来の幸せとか安らぎであって、幸せや安らぎは絶対に数値化出来ないものである、もとい幸せや安らぎを数値化するのは愚の骨頂だと私は考えている。仏教キリスト教などで教えている幸せや安らぎも、実際その様なものである。

作成・編集の傾向[編集]

地元の愛知県、特に過去に住んでいた名古屋市名東区に関連する記事が多い。ただし誤記等「これは直さねば」と思ったものは、見つけ次第直すことも多いので、必ずしも愛知県に偏っているわけではない。あと鉄道や自動車関連の記事も、比較的多い。また、実際に出向いたことのある場所(主に地元)も多い。

心がけていること[編集]

出来るだけ簡単な言い回しを使うようにしている。

脚注[編集]

注釈

  1. ^ 市の中心部に行けばそこそこ商業施設があり、また少し外れに行けば水も空気もきれいである。