コンテンツにスキップ

利用者:十河えりな/sandbox

よさこいアニメフェスティバル
概要
通称・略称 こいアニ
開催時期 不定期
初回開催 2022年
会場 日本の旗 日本
高知県高知市帯屋町
中央公園
主催

こいアニ実行委員会

一般社団法人高知県飲食観光事業協会
後援 高知県/高知市/公益財団法人高知県観光コンベンション協会/公益社団法人高知市観光協会/高知県教育委員会
協賛 株式会社confee/学校法人龍馬学園/ぴから公式委託先 株式会社スクワッド/ドットスペース高知コスプレスタジオ/J-tec/BUBGee/藁焼とさち/第一興商高知支店/大塚製薬/株式会社高知通信機/福地のデパートヤマサキ
企画制作 こいアニ事務局/株式会社よさこい
中央公園への交通アクセス
最寄駅 JR高知駅とさでん交通
外部リンク
公式サイト0/0公式Twitter
テンプレートを表示

『纐纈琴巴のサブホリ』(こうけつことはのさぶほり)は、高知放送ラジオで放送中のラジオ番組である。

概要[編集]

こいアニは、2022年11月23日に第1回を開催しその後も不定期に開催されている。中央公園をメイン会場とし、周辺商店街でも痛車の展示などが行われている。


会場[編集]

会場 所在地 ステージ 備考
2022年11月23日 高知市中央公園・帯屋町商店街 高知県高知市帯屋町
2023年2月4日・5日 高知市中央公園・周辺商店街 高知県高知市帯屋町
2023年6月4日 おびさんロード商店街・大橋通り商店街・レンタルスペースKanau・帯屋町公園 高知県高知市帯屋町 「コニコスinおびさんロード」とイベント名を変え、コスプレがメインのイベントとして開催。
2023年8月19日・20日 高知市中央公園・帯屋町一丁目商店街・はりまや橋公園 高知県高知市帯屋町

交通アクセス[編集]

JR高知駅から車で5分、徒歩14分。とさでん交通 堀詰駅(路面電車)から2分。堺町(路線バス)から約2分。

掲載[編集]

  • 2023年5月23日 ほっとこうちにイベント情報が掲載される[1]
  • 2022年9月4日 よさこいモーターフェスのホームページにイベント情報が掲載される[2]
  • 2023年2月4日 TBS NEWS DIGにイベント情報が掲載される[3]

脚注[編集]

外部リンク[編集]