利用者:Alucard

はじめまして。Alucard(アルカード)と申します。

多忙なためなかなか記事に携わることが出来ませんが、少しずつ携わって行きたいと思っています。何かございましたら、このページのノート部に書いていただければ幸いです。

携わって行きたいと思っているのは神話関連と吸血鬼関連の記事ですが、現状では書ける記事をてあたり次第という状態です。主に、記事の新規作成をしています。

名前の由来[編集]

私がWikidediaで使用しているAucardという名前は、ドラキュラ(Dracula)のアナグラムです。 Alucard以外にArucrdというスペルのものが存在しますが、1942年ユニバーサルのドラキュラ映画三作目「夜の悪魔」(Son of Dracula)でAluardの名が使われて以来、こちらのスペルが一般的になっています。 なお、Arucardのほうはアーカードと発音されるそうです。

どちらも、一般的には吸血鬼の名前かヴァンパイアハンターの名前として使われることが多く、コナミのゲーム悪魔城ドラキュラシリーズのキャラクターをはじめ、様々な映画、漫画などに登場する名前です。

Wikipediaとの関り方[編集]

どちらかと言うと保守思想の持ち主ですが、ポリティカルにはニュートラルなほうですので、歴史政治軍事などの記事には中立的に関わりたいと思います。 とはえ、私などよりずっと知識の豊富な方が多いので、直接編集に携わるようなこともありませんし、議論に参加する気もないため、こういった記事に関してはほぼROMであると思っていただいて結構です。

また、私が新規に書いたものや修正したものについて、おかしな点や不都合がありましたら削除、修正など遠慮なくなさってください。 ただ、記事自体の全削除の場合は、なるべくなら理由を教えていただければ幸いです。今後の参考とさせていただきます。

細く、長く、地味にをスローガンに活動していく所存です。

プロフィール[編集]

1981年7月30日生まれ、兵庫県神戸市出身。滋賀県高島市在住。

兵庫県立兵庫工業高等学校旧工業化学科を卒業後、旧神戸商船大学に進学するも、体調不良により中退。 その後、飲食店旅行業、健康食品業界、実習助手バーテンダーなどの職業を転々としている。

現在、自作小説コンピュータグラフィックスを掲載したホームページを運営しているものの、類稀なる遅筆とモチベーションの低さが影響し開店休業状態である。

趣味[編集]

多彩というより雑多というべき。よくて器用貧乏