コンテンツにスキップ

利用者:Alumair

Alumairです。アルマールと読んでください。この読みで合ってるかどうかは知りません。

経歴[編集]

  • 2005年11月上旬 - IPユーザーとして一年ほど活動。とにかく草取りや細かい編集ばかりやってたような
  • 2006年10月中旬 - アカウント獲得。それと同時に編集回数が減る
    • 投稿記録で確認したらIPユーザーだった頃の方が3倍以上編集してた
  • 2007年 - ここから活動が激減。これは必要だと思って作ったカテゴリの削除でテンションも激減
  • 2008年5月 - 今さらすぎる利用者ページ作成

方針[編集]

ユーザーボックス?バベル?食べられますか?

いわゆるサブカル系を細々と書いていく。Wikipediaを書き始めた動機が草取りだったので、こういう編集ばっかりやってくと思います。文字での会話や議論が胸を張って苦手と言えるので誰とも関わらず細々とやっていきたい。

自分で記事を書けるほど熱心に追いかけてるものがKHと他いくつか程度なので、大きい編集はそのへんを中心にやっていく。かもしれません。

立ち上げた記事[編集]

IPユーザー時代に作成した記事やリダイレクト解除も含めると23個。経歴の割にあまりにも少なくて絶望。案の定ほとんどが2006年でした。IP時代のもあるし、母校の記事も立ててるのでここには載せず心に秘めておきます。

やりたいこと[編集]

(09.11.10)このページも1年半ぶりに加筆。KHシリーズ全体の改名という作業を皮切りに、今後もKHシリーズをいろいろ書いて充実させていきたいと考え中。しかしこのシリーズの記事にキャラクターの解説以外を書く人は自分以外に本当にいないのだろうか……

  • 「KHシリーズ」の記事の充実
シリーズを総括する記事としてDQやFFのような充実した内容にしていきたいなーとは考えているのですが、いかんせん文才が無くまとめるのが大変+時間がかかるので。シリーズの記事に大幅に加筆(というか総とっかえ)した時から自分が書いた部分がほとんど何も変わってないのは何故だろう。
  • 「登場キャラクター」への分割を見据えた編集
シリーズを総括する記事……のはずがキャラの解説ばっかなのはどうなのよ?と。ゲームの中身ではなく概要を知れる記事にしたい。あと登場キャラクターへ分割ができれば、現在各作品の記事でごちゃごちゃになってる「登場キャラクター」の節が、大雑把に説明した上で「詳細は登場キャラクターの記事へ」なことができる狙いもあり。
  • 現在立っているキャラ関連の記事を整理
自分がキャラ関連で編集した記事はXIII機関(シオン以外)だけなんですが、他は見事にスタブの嵐+未整理でヤバいことになってるので……
  • 「KHシリーズ」の登場キャラクター・キーワードの日本語化
いざ自分が全く関わっていないところを修正しようと思ったらあばばばばばば
あそこの文章書いてる方へ……お願いだから日本語で書くようお願いします日本語が上手く出来ないなら無理して書かずにもっと大きくなってから編集するようにしてくださいお願いします