コンテンツにスキップ

利用者:Aoiheya NERO/sandbox

ネロ
NERO
本名 戸川 尚作
生年月日 (1977-07-23) 1977年7月23日(46歳)
出生地 日本の旗 日本東京都品川区
身長 176 cm
血液型 A型
職業 歌手俳優タレント
ジャンル シャンソンロック舞台
活動期間 1997年 -
活動内容

1997年:ロックシンガーとしてデビュー

2003年:シャンソン歌手へと転身
著名な家族 戸川昌子(母)
事務所 オスカープロモーション
公式サイト [1]
テンプレートを表示

NERO(ネロ、1977年7月23日 - )は、日本のシャンソン歌手、アーティスト、俳優、タレント、モデル、プロデューサー。東京都出身。母は江戸川乱歩賞作家で歌手の戸川昌子

来歴[編集]

生い立ち[編集]

1977年東京都品川区で生まれる。母である戸川昌子が、当時芸能界での最高齢出産を記録し話題となる。 出産会見は渋谷ジァン・ジァンでのライブ時におこなわれ、美輪明宏氏となかにし礼氏が同席し、マスコミにコメントを出している。 母の戸川昌子は結婚当初より『週末婚』といわれる別居結婚をしており、父親不在の環境で育った。 また、戸川の運営していたサロン青い部屋の影響もあり、周りにいる人物はほとんどがおなべおかまであったと語っている。また、幼児期よりシャンソンジャズロックなどの音楽を子守歌として聴いており、文芸雑誌や小説など芸術全般に触れることが多かった。

ロック時代[編集]

少年時代にロックミュージシャンを志す。ヴォーカル&ギターとしていくつかのバンドを経験した後に、1997年ソロシンガーとしてデビューした。 当時好んで聴いていたアーティストはデビッド・ボウイジョン・レノンドアーズベルヴェッド・アンダーグラウンドジミ・ヘンドリックスなどの60~70年代のロックサウンドだった。

シャンソン時代[編集]

2000年12月に戸川昌子の運営する青い部屋がリニューアルし、クラブ文化との融合を目指したため、その運営に参加するようになる。様々なイベントなどを企画するうちに、若者たちが戸川昌子のシャンソンに感動する姿を目の当たりにし、2003年自らもルーツであるシャンソンを歌うようになる。

エピソード[編集]

  • 母である戸川昌子に弟子入りしており、現在でも母のことを「先生」と呼んでいる。
  • 衣裳のほとんどが戸川昌子のお下がりであり、数十年前のものである。

テレビ出演歴(トーク・バラエティー)[編集]

  • 徹子の部屋(テレビ朝日)
  • アウトデラックス(フジテレビ)
  • 爆報ザ・フライデー(TBS)
  • 5時に夢中!(TOKYO MX)
  • 誰だって波乱爆笑!(日本テレビ)

イベントプロデュース[編集]

CDプロデュース[編集]

  • 『LAST CHANCE CABARET』/戸川昌子
  • 『怪奇骨董音楽会』/ROLLY

外部リンク[編集]