利用者:Challemoni/日中線
表示
日中腺 | |
---|---|
路線総延長 | 11.6 km |
軌間 | 1067 mm |
最大勾配 | 25 パーミル |
日中線(廃線)について、個人的に修正しています。
路線図(経路図)の最新化
[編集]停車場・施設・接続路線 (廃止当時) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
路線データ(廃止時)
[編集]修正内容
[編集]- 2011年(平成23年)
- 9月11日:橋梁追加、主要・著名橋梁のリンク化
加筆したい項目
[編集]- 喜多方駅
- 日中線ホーム(4番線)跡の現状など。
- 日中線側の構内に、給水塔と共に転車台が存在していたこと。
- 熱塩駅
- 存在が謎のままの転車台について。
- バック運転可能なC11牽引時代には既に使用されていなかった転車台であるが、開業時からのC12牽引時代には機回し線の位置が1本分西よりに敷設されている写真が存在している。この敷設位置から見て、機回し線が転車台に繋がっていた様に感じられる[1]。想像であるが後年に使用されていなかった理由は、以下の何れかであろうと思われる。
- 米沢方面の建設再開を見越して熱塩駅で建設中断したとき、転車台はまだ未完成状態であった。(中継要衝駅としての構内用地は確保)
- C12牽引時代には使用していたが、C12置き換えのC11入線により使用しなくなった。
- よって、C11入線に向けて機回し線を敷設し直して、C11の機回しを行い易くしたのではないか?これは、熱塩駅の無人化も関係していると思われる。
- バック運転可能なC11牽引時代には既に使用されていなかった転車台であるが、開業時からのC12牽引時代には機回し線の位置が1本分西よりに敷設されている写真が存在している。この敷設位置から見て、機回し線が転車台に繋がっていた様に感じられる[1]。想像であるが後年に使用されていなかった理由は、以下の何れかであろうと思われる。
脚注
[編集]- ^ 1947年(昭和22年)に米軍が撮影した「国土変遷アーカイブ空中写真」には、橋桁が載った転車台がはっきりと写っている。