コンテンツにスキップ

利用者:DARMAZYUKI/sandbox

確認要項

※ 法人番号のリンク方法現在確認中



株式会社アスラフィルム
asurafilm.co.,Ltd
種類 株式会社
略称 アスラフィルム
本社所在地 日本の旗 日本
166-0015
東京都杉並区成田東5丁目20番10号
コージーコート阿佐ヶ谷3F
設立 2013年11月
業種 情報・通信業
事業内容 アニメーション制作・映像制作
キャラクター開発
代表者 代表取締役 望月重孝
資本金 800万円
従業員数 36人(2019年12月時点)
外部リンク https://asurafilm.com/ja/
テンプレートを表示

株式会社アスラフィルム(アスラフィルム、: asurafilm.co.,Ltd.)は、アニメーションの撮影をメインにしたアニメ制作、映像制作会社。一般社団法人練馬アニメーション正会員。

概要・沿革[編集]

STUDIO4℃にて『鉄コン筋クリート』や『デトロイト・メタル・シティ』のアニメ制作を務めた望月重孝が、2013年11月にデジタルアニメーション撮影の会社として設立。 地方でのスタジオ運営も手掛けており、現在は国内に4スタジオを開設。 2018年にアニメーション制作を担当した『のら猫クロッチ』がアニメーションビジネス海外展開支援事業東京ピッチグランプリにて上位入賞。同年に開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭の東京都ブースで展示される。 2020年には元PIXARのスーパーバイザー / チーフディレクターとしての経歴を持つErdem Taylan(トルコ)と業務提携。さらにEzequiel Torres(アルゼンチン)とアニメーション制作を実施。海外でのアニメーション制作 / キャラクター事業を開始。

制作スタジオ[編集]

  • 東京スタジオ(本社)
  • 金沢スタジオ
  • 岡山スタジオ
  • 沖縄スタジオ

参加作品[編集]

TVアニメ[編集]

劇場版[編集]

Webアニメ[編集]

CM[編集]

PV[編集]

ゲームPV[編集]

MV[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]

【アスラフィルムの考えるアニメの働き方】]