利用者:Famsis/- Wikimedia財団 問合準備ページ

ここは、利用者:Famsisのサブページです。

経過報告[編集]

当方翻訳に自信が無いため、外国語ユーザーの発言を和訳することは非常に困難です。翻訳・解説して頂ければ助かります。

2005年10月8日 (土) 15:58 (UTC)
2005年10月8日 (土) 15:58 (UTC)
  • Famsisは 18:08, 4 October 2005に、Tim Starling氏のノートページ(en)へ書き込みをしました。
2005年10月8日 (土) 15:58 (UTC)


問合準備[編集]

草稿(Famsis以外編集禁止)[編集]

Wikimedia財団[編集]

  • Wikipedia日本語版に於いて、投稿歴わずか2回のユーザー利用者:Anthere氏のみがm:CheckUser権限を有しているようですが、これは何故でしょうか。
  • また、ユーザー利用者:Anthere氏はWikimedia財団の副理事長であられるフロランス・ニバル=ドゥヴアール(m:User:Anthere)氏と同一人物であると思慮しますが、m:User:Anthere氏は十分に日本語を理解できるのでしょうか。Wikipedia日本語版では、管理者であるしるふぃ氏が、開発者Tim Starling氏に伝えられたログインユーザーのIP情報を開示した例などがありますが、私はこれに異議を申し入れ管理者しるふぃ氏に質問しても、未だ十分な回答がありません。Wikipedia日本語版に於いて管理者権限を有し、かつ日本語を十分に理解できない管理者は、日本語版の一般ユーザーとの間にどの様な方法で十分な対話を行なっているのでしょうか。


翻訳協力者コメント欄[編集]

翻訳に御協力して頂ける方は、こちらに記入願います。


投稿済[編集]

18:08, 4 October 2005
開発者Tim Starling様、私はWikipedia日本語版ユーザーの利用者:Famsisです。
Wikipedia日本語版管理者であるしるふぃ氏が、Tim Starling様から通知された日本語版ログインユーザー、利用者:東村慎吾氏・利用者:災難氏・利用者:007氏のIP情報を開示しています。Tim Starling様は、IP情報がWikipediaに於いて開示されることを承知の上で、ログインユーザーのIP情報を管理者しるふぃ氏に通知したのでしょうか。


尋ね節[編集]

  • ウィキメディア・スチュワードのDatrioさんのplの利用者ページを捜しております(ついでに、plが何かを教えて頂ければ助かります)。御存知の方はこちらか、若しくは2番線駅務室までお知らせ頂ければ幸いです。
↓こちら


memo[編集]

きゅうこく旧国

ぼちぼち終着駅に近付いて参りました。 あの列車と正面衝突してしまうかも知れません。車止めも近いし。
衝突を防止したい乗務員は、あの列車の整備状況・故障報告を2番ホームまでお知らせ下さい。100回に1度ほど継続してまとめて繰返し報告して頂ければ助かります。

…一部がアレになってます。え~と、ド・衛門が帰っちゃった時に・・太が使ったヤツ。


運行状況

2番線の列車は優等列車を除き、随時待避することとしました。
どうしても運行状況を聞きたい方は駅事務室までお問い合わせ下さいませ。

関連項目[編集]

wikimedia:理事会

Tim Starling氏 (ウィキメディア・開発者)

Meta
en
ja
開発チーム(ウィキメディア/日本語)

Anthere氏 (ウィキメディア・副理事)

Meta
en
ja
理事会(ウィキメディア/日本語)

Datrio氏 (ウィキメディア・スチュワード?)

Meta
en
ja