コンテンツにスキップ

利用者:Fan of miofukaya/sandbox

深谷 美緒(ふかや みお、2007年(平成19年)-、女性)日本のVtuber、中学生投資家。愛知県在住。深谷美緒はペンネームであり、本名は不詳。弱冠中学生の身でありながら、金融資産2億円程度を保有している中学生投資家である。Twitterにおけるフォロワー数は、2022年4月4日時点では約6.5万人を数える、いわゆるアルファアカウント・アルファツイッタラー(多くのフォロワー数を持つ影響力の大きなTwitter利用者)である。

ふかや みお

深谷 美緒
生誕 2007年??月??日
国籍 日本
市民権 日本
職業 中学生Vtuber
活動拠点 愛知県知多郡
公式サイト https://twitter.com/MioFukaya
テンプレートを表示


来歴・人物[編集]

FIRE済の女子中学生投資家(金融資産が2億円程度あるため、金融資産の生み出す利子・配当所得だけで一生食べていく事が可能)。

2022年4月から中学3年生になるが、中学校には原則として通学していないため、従前から中学校の授業時間中にあたる時間帯にもツイートを投稿している。中学校の友達はいるようで、一緒にカフェに行った時の写真をアップロードしていたことがある[1]

上記にもかかわらず、早々にアーリーリタイヤ(FIRE)することは考えておらず、18歳になった暁の大学受験において、東京大学慶應義塾大学の受験を考えている[2]。中学校に行っていないのに、受験に必要な学力は大丈夫なのかと問われた際において、特に現在に中学校に行っていないのに、高校受験の受験問題が解答できるのかと問われた折に、高校受験の問題を解答したところ余裕で解答できたと他のTwitterユーザーとのやり取りで明かしている[3]。また、別のTwitterユーザーとのやり取りでは中学2年生の段階で東京大学や京都大学の過去問を解答してみたが、簡単だったとも主張している[4]。書店の赤本(大学受験の過去問)のコーナーにて、赤本の山を撮影して、気合を入れていたこともある[5]

家は本当の富裕層のようであり、家族が二日間、家を空けるにおいて一人で留守番をする時に、生活費として札束を手渡されている[6]

RUANNの大ファン。今時の女子中学生らしく、YouTubeを長時間視聴する日も多い。

Twitterでの活動と、それにより示されている信念等[編集]

現在の深谷美緒のアカウントは、姉から譲り受けたものである。アカウントに深谷美緒の名を設定していたのも、姉とみられている。現在の深谷美緒の言うところでは、確認されている分において、深谷には姉と妹(2022年3月時点では小学生とのこと)がおり、現在の深谷美緒も、いずれ妹にアカウントを譲り渡す意向をほのめかしている。

情報商材屋に対しては、一貫して厳しい批判の姿勢で臨んでおり、「情報弱者を情報商材屋から救いたい」を自身の信念としている。普段は物腰柔らかで、どんな者に対しても柔らかな態度で接するが、情報商材屋や一部の敵対するユーザーに対しては、毅然とした態度を示すこともある[7][8]

社会保障と、それを必要とする社会的弱者に対して理解の姿勢を示している[9]。日本の超少子高齢化において、危惧を感じている[10]

投資資産の種類[編集]

総額が2億円とのことだが、詳細な全容は本人が明らかにしていないため、ここでは本人がTwitterに記載している、保有している資産の種類だけを記述する。

  • 日本株

ソフトバンク(東証9434)

AGC (東証5201)  

  • 日本投資信託

VTI / 全米株式インデックス投信

VT / 全世界株式インデックス投信

THE 5G / 次世代通信関連世界戦略ファンド

レバナス / iFreeレバレッジ NASDAQ100

  • 米国株

AAPL / アップル

MSFT / マイクロソフト

AMZN / アマゾン・ドット・コム

NVDA / エヌビディア

AMD / アドバンスト・マイクロ・デバイス

TSLA / テスラ

  • 米国投資信託

BNYメロン

SOXL / Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF

SPXL / Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF

S&P500投資信託

  • 暗号資産(仮想通貨)

ETH / イーサリアム

BTC / ビットコイン

BCH / ビットコインキャッシュ

  • その他

HYBE

投資スタイル[編集]

「FXやデイトレード等に手を出さず、レバレッジをかけた商品を扱わない、シンプルな長期投資」が一番だと本人の中で結論付けている。長期投資は買った後は主として放置しておき、投資商品の値上がりや配当金等が入ってくるのを長期スパンで待つものである。その間、投資なんかにとらわれず家族や仲間もしくは一人で好きなことをやっている時間が一番大事という価値観の持ち主[11]

注釈[編集]

脚注

出典

「珍しく学校の友達とカフェ」と友達の顔をぼかしてツイート。[1]

「慶應か東大を目指してみようと考えています。」とツイート。[2]

(高校受験の出題問題は解答できるのか、との問いに対し)「できます。割と簡単でした。」と回答[3]

東京大学や京都大学の過去問を、当時中学2年生の段階で解答してみたが、簡単だったとの回答[4]

書店にて、「時は満ちた。」との撮影をツイート。[5]

家族が二日間、家を空けた時に、生活費として札束を渡されている。[6]

情報商材の売り主に対して、「違法ではないにしても、かっこ悪い生き方すんな。気持ち悪いとは思います。」と言及。[7]

自身と同じ投資系(株クラ)アルファツイッタラーに対して、「打倒~です」と掲げて、対峙の姿勢を打ち出している。[8]

本当に本当に逃げ場は大事です。社会保障も堂々と使うべきです。との言及。[9]

今の中学生(特に私)は迫り来る「超高齢社会」に恐怖を感じている。解決策は、ないのか。との言及。[10]

各種の投資商品に対する見解と人生の志向[11]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]



  1. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1507628749591699463”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  2. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1493958504381444099”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  3. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1494122562648875009”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  4. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1499395113004384263”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  5. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1495693964195897346”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  6. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1485536981786320897”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  7. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1482638480014393344”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  8. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1489514784236052482”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  9. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1479618040472141826”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  10. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1496503775808438272”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。
  11. ^ a b https://twitter.com/miofukaya/status/1478723218014109698”. Twitter. 2022年4月4日閲覧。