コンテンツにスキップ

利用者:Hazuki103/sandbox

為岡そのみ
生誕 2月22日
出身地 日本の旗 日本東京都
学歴 川村中学校
川村高等学校
尚美学園短期大学音楽学科
作曲専攻
ジャンル R&BJ-POP、クラブジャズ、ハウス
職業

シンガーソングライター歌手

作曲家作詞家ミュージシャン
担当楽器 ボーカルピアノ
活動期間 1998年 -
レーベル Sugabee Records
事務所 aquio wonder (1998-2006)
コロムビアアーティストマネジメント (2006-2008)
Styrism (2009-2011)
Sugabee Records (2011-)
共同作業者 U-Key zone
公式サイト

Official Website

Official Blog

為岡そのみ (ためおかそのみ) は、日本の女性R&Bアーティストシンガーソングライター作詞作曲家Jazztronikボーカルも務めている。

プロフィール[編集]

2009年7月、1stアルバムMOVIN' ON』でシンガーソングライターとしてデビュー。同アルバムが発売してすぐに、収録曲から「虹をみたいの」が国内iTunes Store「今月の注目曲」として紹介され、新人としては異例の50000ダウンロードを記録。同アルバムは国内iTunes Store R&Bチャートにて、最高位でマイケルジャクソンに次ぐ2位にまで上った。このほか、収録曲からは、「U&Me」がDJ KOMORIの邦楽R&BミックスCD『WHAT'S R&B?』 (2008年) に、『movin' on』が『WHAT'S R&B?2010』 (2010年) に選曲される。『movin' on』は、日本テレビ系列の情報・バラエティ番組『おもいッきりDON!』の2009年7月度エンディングテーマにも起用された。同アルバムは2013年4月現在もロングランヒットを継続している。
2011年2月、2ndアルバム『DRAMATIC』を発表。国内iTunes Storeによる「2011年に最もブレイクが期待できる新人アーティスト10組」 " Japan Sound of 2011" に選出され、R&B部門/ブレイクスルーアルバムとして表彰された。収録曲の「FAITH」は、日本テレビ系の日テレNEWS24『まーけっとNavi』テーマソングに採用。同アルバムも国内iTunes Store R&B/ ソウルチャートで最高2位を記録するスマッシュヒットとなり、現在もロングランヒット中である。
2013年1月、初のフルアルバムとなる3rdアルバム『フルコース』を発表。
R&Bのアーティストにカテゴライズされるが、ポップス寄りの曲からハウス系、ジャズ・ナンバーまで、ジャンルにとらわれない多彩なサウンドづくりで高い評価を得ている。安定したソウルフルな歌声が特徴。『フルコース』収録曲「恐妻 feat.Kohei Japan」は、ユーモアあふれる曲だけではなく、 PVがコミカルで面白い、と話題を呼んだ。また、同アルバム収録曲の「MOTHER」では、得意のピアノをみずから演奏しており、PVではピアノを弾いて歌う彼女の姿が見られる。
ソングライターとしての活躍はアルバムデビューよりもずっと古く、KIYOSHI (氷川きよし)きよしこの夜」 (2001年) の作詞・作曲、CHEMISTRYSo in Vain」「白の吐息」 (2004年) 、古内東子いつもどおり」(2005年/アルバム『CASHMERE MUSIC』収録) 、sowelumy love+your love」 (2005年/アルバム『Get Over』収録) 、YA-KYIMHAPPY FACE」 (2009年) の作曲などを手がけた。
また、バックボーカル、ミュージシャンとして、CHEMISTRYRIP SLYMEDA PUMPBoACrystal KayBENIピーボ・ブライソンDEEP青山テルマ石井竜也小柳ゆき伊藤由奈平原綾香倖田來未など多数のアーティストのライブツアーに参加している。
2007年からJazztronikのボーカルを務め、「Beauty-Flow」 (2007年/ミニアルバム『Beauty-Flow』収録) 、「Voyage」 (2007年/アルバム『Grand Blue』収録) などのメインボーカルを担当。自身のアルバムとは一味ちがった力強い歌声を聞かせている。

来歴[編集]

演歌プロデューサーである父と、自作曲でテレビ出演した経歴を持つ母(現在はアクセサリーデザイナー)の間に生まれる。3歳の時からピアノを習い、14歳になるとキーボードを購入して楽曲制作を開始。邦楽では久保田利伸松任谷由実平松愛理、洋楽ではマライア・キャリーSWVブランディらの影響を受ける。
短大在学中に制作した楽曲でオーディションに合格し、ミュージシャンとしてのキャリアをスタート。在学中からコーラスなどの仕事に参加し、kirariliving love」の作曲を皮切りに、2000年からアーティストへの楽曲提供を始める。2004年、CHEMISTRYSo in Vain」の作曲で知名度が高まる一方、2007年からはJazztronikにボーカリストで参加。歌手として作家として幅広い音楽活動を続けながら、シンガーソングライターの道を志す。2009年のアルバム『MOVIN' ON』で、満を持してソロアーティストとしてのデビューを果たした。

人物・エピソード[編集]

  • 誕生日は2月22日、猫の日生まれである。そのためかはわからないが、好きな動物はネコ
  • 中学時代は競泳に励み、15歳の頃からは姉の影響でジャズダンスヒップホップダンスブレイクダンスなどに傾倒した。ヒップホップダンスは現在も継続中で、ライブでも踊りながら歌うことがある。
  • 19歳の時に書道師範を取得。師匠の遠藤怜水から『怜』の一字をもらい、為岡怜春と名付けてもらった。
  • 趣味はファンシー消しゴム集め。10年前からハマり、現在1万個以上持っているらしい。
  • トラックメイカー音楽プロデューサーU-Key zoneとは大親友で、しばしば音楽制作をともにする。本人が語ったところでは、出会ってまだ3年くらい (2013年4月現在) だが、話してるうちに他人とは思えないような偶然がいくつもあり、すぐに意気投合したという。いちばん驚いたのは父親同士が知り合いだったことで、2人が生まれる1年前に一緒に仕事をしていたらしい。U-Key zone為岡そのみは同い歳で、誕生日も1日違い、血液型も同じ。ソウルメイトのような存在だ、と語っている。

ディスコグラフィー[編集]

オリジナルアルバム[編集]

タイトル 配信日 発売日 収録曲 レーベル
1st MOVIN' ON 2009年7月8日 01.虹をみたいの
02.Mermaid
03.movin' on
04.Crying for You
05.PURPLE
06.I Wanna Know Your Feelin'
07.U & Me
08.今愛する人とここで出逢えた
09.On&On
10.虹をみたいの okaerio Remix feat.STY
Village Again
2nd DRAMATIC 2011年1月26日 2011年2月23日 01.黒い髪
02.FAITH
03.告白
04.Lost in Love
05.スペースシップ feat.Tassho Pearce
06.ありがとう
07.DRAMATIC
08.movin' on - JAZZTRONIK Remix
09.U & Me - okaerio Remix
10.Crying for You - Studio Live version
Village Again
3rd フルコース 2012年12月19日 2013年1月30日 01.恐妻 feat.KOHEI JAPAN
02.Rendezvous
03.delete
04.I'm here feat.CIMBA
05.退行催眠
06.リスタート
07.lovesick
08.揺れるココロ
09.蘇州夜曲
10.イミテーション・ラヴ
11.TALK TO YOU
12.MOTHER
Sugabee Records

デジタルEP[編集]

タイトル 配信日 収録曲 レーベル
1 Rendezvous 2012年9月5日 1.Rendezvous
2.I'm here feat.CIMBA
3.Mother
4.Rendezvous (Studio Live Version)
5.Rendezvous (Instrumental)
Sugabee Records

デジタルシングル[編集]

タイトル 配信日 レーベル
1 MOTHER 2011年12月7日 Sugabee Records

Jazztronik作品[編集]

タイトル 発売年 担当曲 担当 レーベル
Beauty-Flow ミニアルバム 2007年 M01 Beauty?Flow 〈Main Mix〉 feat.Sonomi Tameoka ボーカル ポニーキャニオン
Grand Blue アルバム 2007年 M01 Voyage 〈Main Mix〉 feat.Sonomi Tameoka ボーカル ポニーキャニオン
JTK アルバム 2008年 M01 Oneness 作詞/ボーカル ポニーキャニオン
Jazztronik Studio Live Best アルバム 2012年 M02 Voyage
M03 Love Tribe
M07 TIGER EYES
M10 七色
ボーカル 七五三Records

フィーチャリング[編集]

タイトル 発売年 担当曲 担当 レーベル 備考
U-Key zone presents Advent of UKZ EP 2010年 M04 REVENGE feat.為岡そのみ 作詞/ボーカル Brand-New Music 配信限定
U-Key zone presents Advent of UKZ vol.2 EP 2011年 M04 Together Again feat.為岡そのみ 作詞/ボーカル Brand-New Music 配信限定
U-Key zone presents Advent of UKZ COMPLETE アルバム 2011年 M05 Together Again feat.為岡そのみ
M08 REVENGE feat.為岡そのみ
作詞/ボーカル Brand-New Music

コンピレーションアルバム[編集]

タイトル 発売年 収録曲 担当 レーベル
beatmania Super MIX
(DJゲーム『beatmania』収録曲を集めたアルバム)
1999年 M02 Winter Fantasy (SAMPLE BATTLERS’HOUSE MIX) (Luv 2 shy feat.SONOMI)
M18 LOVERGIRL IN SUMMER (GUHROOVY HARD CORE MIX) (Luv 2 shy feat.SONOMI)
ボーカル キングレコード
DJ KOMORI WHAT'S R&B? 2008年 M23 U&Me 作詞/作曲/ボーカル ビクターエンタテインメント
DJ KOMORI WHAT'S R&B? 2010 2010年 M09 movin'on 作詞/作曲/ボーカル ビクターエンタテインメント

作詞・作曲作品[編集]

アーティスト タイトル 発売年 担当 レーベル 収録アルバム等
kirari living love 2000年 作曲 キティMME シングル
KIYOSHI (氷川きよし) きよしこの夜 2001年 作詞/作曲 コロムビアミュージックエンタテインメント シングル
CHEMISTRY So in Vain 2004年 作曲 デフスターレコーズ シングル (アルバム『One×One』『ALL THE BEST』『Winter of Love』収録)
CHEMISTRY 白の吐息 2004年 作曲 デフスターレコーズ シングル (コンセプトアルバム『Hot Chemistry』収録)
サントリー角瓶 2004年 CM曲
山本領平 この空に 2004年 作詞/作曲 ワーナーミュージック・ジャパン アルバム『Take Over』収録
古内東子 いつもどおり 2005年 作曲 ポニーキャニオン アルバム『CASHMERE MUSIC』収録
sowelu my love+your love 2005年 作曲 デフスターレコーズ アルバム『Get Over』収録
SHOWTA. Trans-winter -冬の向こう側- 2006年 作詞/作曲 キングレコード シングル
テレビ朝日系列ドラマ『だめんず・うぉ~か~ 』挿入歌
May J. Baby Close Your Eyes 2006年 作曲 キューンレコード ミニアルバム『ALL MY GIRLS』収録
May J. Baby Eyes 2007年 作曲 キューンレコード アルバム『Baby Girl』収録
YA-KYIM On&On 2007年 作詞/作曲 ビクターエンタテインメント アルバム『Can YA Feel?』収録
有坂美香 Next Life 2008年 作曲 ポニーキャニオン アルバム『Aquantum』収録
YA-KYIM HAPPY FACE 2009年 作曲 ワーナーミュージック・ジャパン シングル
※ロート・リセ CM曲
Coming Century Forget it all 2009年 作詞 エイベックス・エンタテインメント アルバム『Hello-Goodbye』収録
May'n O - Zero - 2011年 作詞 フライングドッグ アルバム『If you…』収録
中孝介 Flying so high 2011年 作詞 エピックレコードジャパン アルバム『キセキノカケラ』収録
AISHA Love Again 2011年 作詞/作曲 アリオラジャパン ミニアルバム『AISHA.EP II』収録
中村舞子 Under Lover 2012年 作曲 ポニーキャニオン ミニアルバム『7→9』収録

為岡そのみがツアー・ライブ・レコーディングに参加したアーティスト[編集]

ツアーに参加したアーティスト[編集]

ライブ・レコーディングに参加したアーティスト[編集]

参考サイト[編集]

為岡そのみ Official Website
為岡そのみ Official Blog のののゆる~い日記
voice and beats 為岡そのみ Part.1 - 連載コラム・インタビュー
voice and beats 為岡そのみ Part.2 - 連載コラム・インタビュー
ナタリー - RIP、BoAツアーコーラスの為岡そのみ期待の2ndアルバム
SPECIAL INTERVIEW:為岡そのみ 【DRAMATIC】
為岡そのみ、iTunesが選ぶ「ブレイク候補」に! bmr
ナタリー - iTunesが選ぶ10大新人に世界の終わり、ソノダ、andropら
ナタリー - 為岡そのみデジタルシングルは母への感謝と誓いの1曲
為岡そのみ 『フルコース』 - J-R&B系情報サイト『Japanese Black Style』
為岡そのみ 『フルコース』 【コラム】多彩なアイデアが投入された正攻法のR&B (TOWER RECORDS ONLINE) - Yahoo!ニュース

外部リンク[編集]

為岡そのみ Official Website
為岡そのみ Official Blog のののゆる~い日記
為岡そのみ facebook