コンテンツにスキップ

利用者:Isuk3/百冊企画もの

主に『岩波文庫の80年』(岩波書店、2007年)による。

読書家の道しるべ 一〇〇冊の本——岩波文庫より[編集]

選者 臼井吉見大内兵衛大塚久雄貝塚茂樹茅誠司久野収桑原武夫武谷三男鶴見俊輔中野重治中野好夫松方三郎丸山眞男山下肇渡辺一夫

創刊以来35年を超え、2700以上も収められるようになった岩波文庫のうちより「若い人々」のための読書案内として上記の十五人が選定したもの。希望者には小冊子『100冊の本』が送付された。1961年の企画。

第一のグループ 「面白いもの、あるいは多くの青年が抱く心の問題を解決するために、なんらかの役に立つと思われるもの」

  • ヴェニスの商人
  • 吾輩は猫である
  • 啄木歌集
  • モンテ・クリスト伯
  • ハックルベリイフィンの冒険
  • 水滸伝
  • 銀河鉄道の夜
  • アルプス登攀記
  • デミアン
  • ビーグル号航海記
  • 福翁自伝
  • レ・ミゼラブル
  • 赤と黒
  • 高村光太郎詩集
  • 荒野の呼び声
  • 世界をゆるがした十日間
  • 友情
  • 唐詩選
  • ファウスト
  • 余は如何にして基督信徒となりし乎

第二のグループ 「小説の大作、あるいは人生について考えるために役立つと思われるもの」

  • ハムレット
  • フランクリン自伝
  • 共産党宣言
  • ソクラテスの弁明・クリトン
  • 罪と罰
  • 富嶽百景・走れメロス
  • 藤村詩抄
  • アンデルセン自伝
  • ジャン・クリストフ
  • トニオ・クレエゲル
  • 空想より科学へ
  • 貧乏物語
  • 古代への情熱
  • クォ ヴァディス
  • 武器よさらば
  • 真空地帯
  • 若きヱルテルの悩み
  • 羅生門・鼻・芋粥・偸盗
  • 萩原朔太郎詩集
  • カラマーゾフの兄弟

第三のグループ これ以下 「読みやすいものから、しだいに思想内容の深いものへとの心積りで並べました」

  • ベートーヴェンの生涯
  • 田園交響楽
  • 白秋詩抄
  • ロウソクの科学
  • 寺田寅彦随筆集
  • ベルツの日記
  • 茶の本
  • 外套・鼻
  • 旧約聖書 創世記
  • 饗宴
  • 新訓 万葉集
  • 昆虫記
  • ユートピア
  • 斎藤茂吉歌集
  • どん底
  • 賃労働と資本
  • 論語
  • 平家物語
  • 戦争と平和
  • 水と原生林のはざまで
  • レーニン 帝国主義
  • 折たく柴の記
  • 桜の園
  • 暗夜行路

第四のグループ

  • 父と子
  • リンカーン演説集
  • 徒然草
  • こゝろ
  • 破戒
  • ルソー 告白
  • 蘭学事始
  • 阿Q正伝・狂人日記 他十二篇
  • にごりえ・たけくらべ
  • 永遠平和の為に
  • 実践論・矛盾論
  • 人形の家
  • 或る女
  • 善の研究
  • 歎異抄
  • タルチュフ

第五のグループ

  • おくのほそ道
  • 静かなドン
  • 蟹工船、一九二八・三・一五
  • 社会契約論
  • 方法序説
  • 阿部一族 他二篇
  • 方丈記
  • ボヴァリー夫人
  • 嵐が丘
  • ミル自伝
  • 息子たちと恋人たち
  • この人を見よ
  • 女の一生
  • 好色五人女
  • 職業としての学問
  • 人権宣言集
  • 谷間のゆり
  • イーリアス
  • 文明論之概略

新選 100冊の本[編集]

https://www.iwanami.co.jp/book/b248755.html

選者 内田義彦大江健三郎加藤周一辻邦生都留重人鶴見俊輔寺田透中野好夫林達夫藤沢令夫益田勝実松田道雄丸山真男湯川秀樹吉川幸次郎。1974年の企画。

黄帯

  • 折たく柴の記
  • 源氏物語
  • 好色五人女
  • 古今和歌集
  • 古事記
  • 新古今和歌集
  • 玉勝間
  • 徒然草
  • 芭蕉俳句集
  • 方丈記
  • 枕草子
  • 万葉集

緑帯

  • 暗夜行路
  • 風の又三郎他18篇
  • 河童他2篇
  • 蟹工船、一九二八・三・一五
  • 銀の匙
  • 高野聖、眉かくしの霊
  • 斎藤茂吉歌集
  • 山椒大夫、高瀬舟他4篇
  • 真空地帯
  • 啄木歌集
  • 中野重治詩集
  • にごりえ、たけくらべ
  • 萩原朔太郎詩集
  • 濹東綺譚
  • 夜明け前
  • 檸檬、冬の日他9篇
  • 吾輩は猫である

赤帯

  • 赤と黒
  • 阿Q正伝、狂人日記他12篇
  • 悪霊
  • アルプス登攀記
  • 従兄ポンス
  • イーリアス
  • イワン・デニーソヴィチの一日
  • エセー
  • オイディプス王
  • オセロウ
  • プーシキンオネーギン
  • 外套、鼻
  • カンディード
  • クォヴァディス
  • 黒猫他3篇
  • ゲーテとの対話
  • 桜の園
  • 三国志
  • 静かなドン
  • シャーロック・ホームズの冒険
  • ジャン・クリストフ
  • 審判
  • 戦争と平和
  • タルチュフ
  • 唐詩選
  • ドン・キホーテ
  • どん底
  • 白鯨
  • ファウスト
  • フランクリン自伝
  • 兵士シュヴェイクの冒険
  • ボヴァリー夫人
  • 魔の山
  • マルテの手記
  • ユートピア
  • ロビンソン・クルーソー

青帯

  • エミール
  • 科学と方法
  • 蹇蹇録
  • 古代への情熱—シュリーマン自伝—
  • 昆虫記
  • 三酔人経綸問答
  • 実践論、矛盾論
  • 旧約聖書詩篇
  • 善の研究
  • ソクラテスの弁明、クリトン
  • 歎異抄
  • ツァラトゥストラはこう言った
  • 哲学の改造
  • 天文対話
  • 道徳形而上学原論
  • 二コマコス倫理学
  • 般若心経、金剛般若経
  • 新約聖書福音書
  • ビーグル号航海記
  • 風姿花伝
  • ブッダのことば
  • プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
  • 文明論之概略
  • ベルツの日記
  • ヘロドトス歴史
  • 方法序論
  • 余は如何にして基督信徒となりし乎
  • ロウソクの科学
  • 論語

白帯

  • 共産党宣言
  • 国家と革命
  • マルクス資本論
  • 自由論
  • 人権宣言集
  • 賃労働と資本
  • 世界をゆるがした十日間
  • 帝国主義
  • リンカーン演説集

文庫101[編集]

https://www.iwanami.co.jp/book/b248755.html

82点101冊を選出?1983年の企画。

読書の達人が選ぶ岩波文庫の100冊[編集]

http://goodbye.blog.jp/archives/4046178.html

選者 網野善彦遠藤周作荻野アンナ奥本大三郎河合隼雄神津カンナ島田雅彦鶴見俊介?、中村桂子福井謙一丸山眞男山田太一。1992年の企画。

緑帯[編集]
  • 『舞姫 うたかたの記 他3篇』森鴎外
  • 『坊ちゃん』夏目漱石
  • 『三四郎』夏目漱石
  • 『こころ』夏目漱石
  • 『夢十夜 他2篇』夏目漱石
  • 『五重塔』幸田露伴
  • 『破戒』島崎藤村
  • 『にごりえ たけくらべ』樋口一葉
  • 『寺田寅彦随筆集(一)』寺田寅彦
  • 『濹東綺譚』永井荷風
  • 『小僧の神様 他10篇』志賀直哉
  • 『高村光太郎詩集』高村光太郎
  • 『銀の匙』中勘助
  • 『啄木詩集』石川啄木
  • 『萩原朔太郎詩集』萩原朔太郎
  • 『宮沢賢治詩集』宮沢賢治
  • 『童話集 銀河鉄道の夜 他14篇』宮沢賢治
  • 『人間失格 グッドバイ 他1篇』太宰治
  • 『日本唱歌集』
  • 『中原中也詩集』中原中也
黄帯[編集]
  • 『古事記』
  • 『竹取物語』
  • 『古今和歌集』
  • 『方丈記』
  • 『徒然草』
  • 『芭蕉 おくのほそ道』
  • 『一茶俳句集』
赤帯[編集]
  • 『菜根譚』洪自誠
  • 『阿Q正伝 狂人日記 他12篇』魯迅
  • 『中国名詩選』
  • 『イソップ寓話集』イソップ
  • 『ユートピア』トマス・モア
  • 『ヴェニスの商人』シェイクスピア
  • 『ハムレット』シェイクスピア
  • 『ガリヴァー旅行記』スウィフト
  • 『ワーズワース詩集』ワーズワース
  • 『ギリシア・ローマ神話』ブルフィンチ
  • 『ディケンズ短篇集』ディケンズ
  • 『嵐が丘』エミリ・ブロンテ
  • 『怪談』ラフカディオ・ハーン
  • 『サロメ』ワイルド
  • 『カタロニア賛歌』ジョージ・オーウェル
  • 『イギリス名詩選』
  • 『タイム・マシン』H.G.ウェルズ
  • 『不思議な少年』マーク・トウェイン
  • 『ハックルベリー・フィンの冒険』マーク・トウェイン
  • 『オー・ヘンリー傑作集』オー・ヘンリー
  • 『若きウェルテルの悩み』ゲーテ
  • 『グリム童話集(一)』グリム
  • 『影をなくした男』シャミッソー
  • 『車輪の下』ヘルマン・ヘッセ
  • 『マリー・アントワネット』シュテファン・ツワイク
  • 『変身 他1篇』カフカ
  • 『カフカ短篇集』カフカ
  • 『ほらふき男爵の冒険』ビュルガー
  • 『トリスタン・イズー物語』ベディエ
  • 『ラ・ロシュフコー箴言集』ラ・ロシュフコー
  • 『赤と黒』スタンダール
  • 『愛の妖精』ジョルジュ・サンド
  • 『地獄の季節』ランボオ
  • 『にんじん』ルナアル
  • 『ベートーヴェンの生涯』ロマン・ロラン
  • 『シラノ・ド・ベルジュラック』ロスタン
  • 『恐るべき子供たち』コクトー
  • 『オランダ・ベルギー絵画紀行』フロマンタン
  • 『民話集 人はなんで生きるか 他4篇』トルストイ
  • 『民話集 イワンのばか 他8篇』トルストイ
  • 『アンデルセン童話集』アンデルセン
  • 『クォヴァディス』シェンキェヴィチ
青帯[編集]
  • 『風姿花伝』世阿弥
  • 『福翁自伝』福沢諭吉
  • 『学問のすゝめ』福沢諭吉
  • 『茶の本』岡倉覚三
  • 『武士道』新渡戸稲造
  • 『後世への最大遺物 デンマルク国の話』内村鑑三
  • 『遠野物語 山の人生』柳田国男
  • 『古寺巡礼』和辻哲郎
  • 『風土』和辻哲郎
  • 『「いき」の構造 他2篇』九鬼周造
  • 『きけ わだつみのこえ』
  • 『君たちはどう生きるか』吉野源三郎
  • 『忘れられた日本人』宮本常一
  • 『論語』
  • 『孫子』
  • 『ブッダのことば』
  • 『歎異抄』
  • 『ガリア戦記』カエサル
  • 『古代への情熱―シュリーマン自伝―』シュリーマン
  • 『紫禁城の黄昏』R.F.ジョンストン
  • 『ヨーロッパ文化と日本文化』ルイス・フロイス
  • 『ソクラテスの弁明 クリトン』プラトン
  • 『人生の短さについて 他2篇』セネカ
  • 『読書について 他2篇』ショウペンハウエル
  • 『死に至る病』キュルケゴール
  • 『ツァラトゥストラはこう言った』ニーチェ
  • 『旧約聖書 創世記』
  • 『ロウソクの科学』ファラデー
  • 『アインシュタイン』相対性理論
白帯[編集]
  • 『共産党宣言』マルクス・エンゲルス
  • 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の世界』マックス・ヴェーバー

岩波ジュニア60選[編集]

53年1月、岩波書店選定

  • 竹取物語
  • 徒然草
  • 芭蕉俳句集
  • こぶとり爺さん
  • かちかち山
  • 阿部一族
  • こころ
  • 千曲川のスケッチ
  • にごりえ・たけくらべ
  • 小僧の神様
  • 白秋詩集
  • 河童
  • 風の又三郎
  • 蟹工船・一九二八三一五
  • 富嶽百景・走れメロス
  • 蘭学事始
  • 学問のすゝめ
  • 余は如何にして基督信徒となりし乎
  • 貧乏物語
  • 青年と学問
  • ブッダのことば
  • 論語
  • 実践論矛盾論
  • 阿Q正伝
  • 狂人日記
  • イソップ寓話集
  • オイディプス王
  • ユートピア
  • ヴェニスの商人
  • アルプス登攀記
  • フランクリン自伝
  • 不思議な少年
  • 歌の本
  • 車輪の下
  • 変身
  • 守銭奴
  • 赤と黒
  • 谷間のゆり
  • 女の一生
  • にんじん
  • ベートーヴェンの生涯
  • 狭き門
  • 大尉の娘
  • 父と子
  • 貧しき人々
  • 幼年時代
  • 桜の園
  • どん底
  • 絵のない絵本
  • ソクラテスの弁明・クリトン
  • エミール
  • 死に至る病
  • 眠られぬ夜のために
  • 創世記
  • 古代への情熱
  • ロダンの言葉
  • ロウソクの科学
  • 人権宣言集
  • コモンセンス
  • ミル自伝
  • 空想より科学へ
  • 世界をゆるがした10日間