利用者:Kahusi/かふしまつり

某所でうっかり「かふしまつり」と発言した事から、こんな事に。「加筆祭」ではない筈。「en:Wikipedia:Danny's contest」とは或る程度因果が在るかも知れない。

結果[編集]

審査の結果、霧木諒二氏の手掛けた、ジョゼフ・フーリエが優勝しました。御目出度う御座います!!

ルール[編集]

  • 通常名前空間(所謂「記事」)で、エントリ時点で1000byte以下のスタブに加筆、或はWikipedia:執筆依頼に記された未執筆記事に執筆する。
    • 1000byte以下であるかを判断するには、「オプション > 最近更新とスタブの表示 > スタブ表示にする閾値」の値を1000とします。そして、リンク文字列の色が他と異なるものが1000byte以下の記事です。
  • 2週間の間にエントリ(参加の表明)する事。但し、5エントリ以上無いと開始出来ません。複数人でのエントリも可。但し執筆期間開始以後は既存エントリへの途中参加は出来ない。
    • 2週間の間に5エントリ以上無い場合はエントリ期間を1週間延長します。執筆期間もそれに合せて繰下げ。それでも5エントリに達しない場合はその都度延長。
  • かふしまつりへの参加者はログインユーザに限る。
  • 執筆期間は4週間。エントリ期間終了と同時に開始。
  • 審査員は事前に決め、告知。審査員のエントリは出来ない。
  • 執筆期間が終了したら可及的速やかに審査員は総ての記事を見、専用ML(又はIRC)にて会議、受賞者を決する。
  • 審査対象としては、エントリした者の執筆期間内の編集を対象とし、かふしまつり参加者以外の編集は考慮しない。
  • 受賞条件としては、「秀逸な記事」級である事、或は相当の物が無ければ、応募の中から最も優秀な記事(NPOVは必須。あと何れだけ深く広いか、等)。又、エントリした者が中心となり編集してある事。
  • 受賞者には何かを贈呈。Jimbo氏からも出る筈。

賞品[編集]

タイの民芸品の豫定。あなん氏に感謝。

審査員[編集]

kahusi以外は審査員を要請し、受諾した人(文字コード順)。

議論等[編集]

審査以外の議論は、この頁のノート「利用者‐会話:Kahusi/かふしまつり」で議論してます。

メーリングリスト[編集]

審査の時の為に、専用メーリングリスト: [email protected] があります。

メーリングリストに参加するには、本文に subscribe 貴方の名前 と書いて、[email protected] 宛に電子メールを送信します。その後、返信された電子メールの内容に従って下さい。

エントリ[編集]

  • エントリ募集期間は 2004年11月27日16:00 UTC (JST=28日01:00) から 2004年12月11日16:00 UTC (JST=12日01:00) 迄です。
  • 執筆期間は 2004年12月11日16:00 UTC (JST=12日01:00) から 2005年1月8日16:00 UTC (JST=9日01:00) 迄です。

現在時刻(この頁を読込んだ時の時刻)は 2024年05月18日04:01 (UTC) です。


=== エントリ一覧 ===に以下の書式でリストして下さい。

; [[はふはふ]]
: ~~~~
  • ; [[はふはふ]] では、執筆する記事名を記します。
  • : ~~~~ では、執筆者の名を署名します。複数人が参加する場合は以下の様に各人が編集して連名として下さい。又、コメントを付す事も出来ます。
; [[なるる]]
: ~~~~
: ~~~~
: ~~~~

例を挙げれば以下の様になります:

スペインの国歌
1000byte以下のスタブです。kahusi - (会話) 2004年11月14日 (日) 15:30 (UTC)

皆様奮って御参加下さいませ。

エントリ一覧[編集]

執筆期間は終了しました。審査結果は記事冒頭を参照。

子産
11月28日・12時32分(日本時間)時点で662バイト。らりた 2004年11月28日 (日) 03:33 (UTC)
花崗岩(エントリー時4行)・凝灰岩(エントリー時2行)
Miya.m 2004年11月28日 (日) 04:41 (UTC)
ヒスイ
エントリー時715バイト。記事名を翡翠にしたい(無理だけど) :) Ligar 2004年11月30日 (火) 14:01 (UTC)
シラウオニホンアマガエル
Fooke 2004年12月11日 (土) 13:48 (UTC)
フーリエ
エントリー時770バイト、定義文一行のみ。…蟷螂の斧か。―霧木諒二 2004年12月11日 (土) 14:18 (UTC)

関連項目[編集]