コンテンツにスキップ

利用者:kuguma/sandbox

Prhyzmica
出身地 日本の旗 日本
ジャンル 民族音楽
電子音楽
ポピュラー音楽
活動期間 2012年 -
公式サイト http://prhyzmica.com/

Prhyzmica(プリズミカ)は、民族音楽から電子音楽,ポピュラー音楽を扱う日本の音楽ユニット/作曲家。

概要[編集]

2012年に最初のアルバムとなる『Inner self』をリリース以降、2017年1月までにオリジナルアルバムを11作発表している。 それぞれのアルバムは全てジャンルや雰囲気が異なったものとなっている。

2017年2月現在、Prhyzmicaの楽曲はすべて公式のYoutubeチャンネルで視聴可能となっている。[1]。 デジタルリリース盤をGumroadから購入することも可能である。[2]

ディスコグラフィ[編集]

  • Inner self(2012年)
  • Locomotive Romance (2012)
  • Stelo da Fragmento (2012)
  • Memory(2012年)
  • Endor(2013年)
  • Digitalism(2013年)
  • 月の息(2013年)
  • convergence(2014年)
  • blue(2014年)
  • stream EP(2015年)
  • timescaler(2016年)

出典・脚注[編集]

  1. ^ Prhyzmica 公式Youtubeチャンネル”. Youtube (2017年2月1日). 2017年2月1日閲覧。
  2. ^ Prhyzmica on Gumroad”. Gumroad (2017年2月1日). 2017年2月1日閲覧。

外部リンク[編集]