コンテンツにスキップ

利用者:LightningNext/sandbox/school


学校法人日生学園
創立者 青田強
理事長 青田進
創立 1966年
所属学校 日生学園第一高等学校・附属中学校
日生学園第二高等学校
日生学園第三高等学校
所在地 日本の旗 日本 〒515-2692
三重県津市白山町八対野2739
ウェブサイト http://www.nissei.ac.jp/
プロジェクト:学校/学校法人の記事について
Portal:教育
テンプレートを表示

学校法人日生学園(がっこうほうじんにっせいがくえん)は、三重県津市に本部を置く、日本の学校法人。

概要[編集]

各所属学校の概要は、関連項目より参照のこと

沿革[編集]

  • 1965年 - 創設者の青田強により全寮制高等学校の設立が企画される。
  • 1966年 - 日生学園高等学校(現在の第一高等学校)開校。全日制の普通科・農業科を設置する。
  • 1967年 - 自動車科を開設。
  • 1975年 - 学園創立10周年記念式典を挙行。
  • 1980年 - 三重県一志郡白山町に日生学園第二高等学校開校。
  • 1982年 - 日生学園附属中学校(日生学園中学校)と附属幼稚園を第二高等学校の敷地内に開校。
  • 1983年 - 兵庫県飾磨郡夢前町に日生学園第三高等学校開校。
  • 1985年 - 学園創立20周年記念式典を挙行。
  • 1986年 - 青田強(創設者)逝去。理事長に青田進が就任。
  • 1987年 - 農業科、自動車科の募集停止。コース制の導入を柱とする学園改革に着手。
  • 1988年 - 第二高等学校進学コースと附属中学校を第一高等学校に移転。中高一貫教育に着手。
  • 1995年 - 学園創立30周年記念式典を挙行。

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]