利用者:Omotecho/sandbox/4層ガラス
表示
< 利用者:Omotecho | sandbox
4層複層ガラス(複層ガラス)(4そうふくそうガラス、英: Quadruple glazing)は、4枚のガラス板を使った複層ガラスの一種。通常、ガラス板の間の空間に断熱性のガスをつめ、低放射率コーティング(:en:low emissivity)をほどこす。4層複層断熱窓(4そうふくそうだんねつまど、英: quadruple-pane insulating glazing)とも呼ぶ。市販品の多層ガラス方式の断熱窓には4層のほか最大6層まで製品がある[1]。複層ガラスの効果は快適性を向上させ、また改修費の発生を低減すること、冷暖房の需要を最小限に抑えて温室効果ガスの排出削減に寄与することである。
行政区域(国・州・市など)が異なると、義務化されたエネルギー効率の規制値が異なる。4層断熱窓は北極地域で所定のエネルギー効率レベルを達成でき[2]、あるいはまたカーテンウォールの施行において、冬の熱損失を増大させずに、より広いガラス面の採用がかなう。これにより建築物のグレージング要素に影響する外部日よけを考慮せず設計できる。可変ソーラーゲイン(solar gain)は、4層その他の複層断熱窓が達成しようとした従来の低熱貫流率のエネルギー効率は達成しており、もはやこれ以上、向上できないからである[3]。北欧諸国には3層断熱窓の老朽化が進む建築物が多く、改修策として複層ガラスのグレージングは最適解である[4] 。
関連項目
[編集]- エネルギープラスハウス(Energy-plus-house)
- カーテンウォール
- 自律型ビル(Autonomousbuilding)
- ゼロ・エネルギー・ビル
- ゼロカーボン・ハウジング(Zero carbon houseing)
- ゼロ暖房ビル(Zero heating building)
- 建物の断熱( Building insulation)
- パッシブソーラービル
- 窓
出典
[編集]- ^ a b c Kralj, Aleš; Drev, Marija; Žnidaršič, Matjaž; Černe, Boštjan; Hafner, Jože; Jelle, Bjørn Petter (May 2019). “Investigations of 6-pane glazing: Properties and possibilities”. Energy and Buildings 190: 61–68. doi:10.1016/j.enbuild.2019.02.033.
- ^ Krick. “Optimum glazing in the regions of Europe considering the embedded energy”. Passive House Institute. Passive House Institute. 3 May 2019閲覧。
- ^ Vanhoutteghem, Lies; Skarning, Gunnlaug Cecilie Jensen; Hviid, Christian Anker; Svendsen, Svend (September 2015). “Impact of façade window design on energy, daylighting and thermal comfort in nearly zero-energy houses”. Energy and Buildings 102: 149–156. doi:10.1016/j.enbuild.2015.05.018 .
- ^ Kristiansen. “Höegh Eiendom først i Norge med innovativ fasadeløsning”. Enova. ENOVA. 23 May 2019閲覧。
外部リンク
[編集][[Category:省エネルギー建築]] [[Category:伝熱]] [[Category:建築材料]] [[Category:ガラス]]