コンテンツにスキップ

利用者:PMmgwwmgmtwp'g/刀剣乱舞-花丸-

刀剣乱舞 > PMmgwwmgmtwp'g/刀剣乱舞-花丸-
刀剣乱舞-花丸-
ジャンル 日常コメディ
歴史改変SFタイムパトロール
アニメ:刀剣乱舞-花丸-(第1期)
続 刀剣乱舞-花丸-(第2期)
原作 「刀剣乱舞-ONLINE-」より
(DMM GAMES/Nitroplus)
監督 直谷たかし(第1期)
越田知明(第2期)
シリーズ構成 ピエール杉浦(第1期)
ライトワークス(第2期)
脚本 ピエール杉浦、吉田恵里香(第1期)
ライトワークス(第2期)
キャラクターデザイン 谷口淳一郎
音楽 川井憲次
アニメーション制作 動画工房
製作 アニメ「刀剣乱舞-花丸-」
製作委員会(第1期)
続『刀剣乱舞-花丸-』
製作委員会(第2期)
放送局 TOKYO MXカンテレBS11
放送期間 第1期:2016年10月3日 - 12月19日
第2期:2018年1月8日 - 3月26日
話数 第1期:全12話
第2期:全12話
映画:特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜
原作 「刀剣乱舞-ONLINE-」より
(DMM GAMES/Nitroplus)
監督 直谷たかし
脚本 猫田幸
キャラクターデザイン 谷口淳一郎
音楽 川井憲次
制作 動画工房
封切日 雪ノ巻:2022年5月20日
月ノ巻:2022年7月8日
華ノ巻:2022年9月1日
上映時間 未発表(2022年3月現在)
漫画
原作・原案など 「刀剣乱舞-ONLINE-」より
(DMM GAMES/Nitroplus)
作画 橋野サル
出版社 日本の旗集英社
掲載誌 少年ジャンプ+
レーベル ジャンプコミックス
発表期間 2016年12月10日 - 2019年4月4日
巻数 全5巻
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ漫画
ポータル アニメ漫画

刀剣乱舞-花丸-』(とうけんらんぶ はなまる)は、「刀剣乱舞-ONLINE-」を原作とするアニメ作品。2016年10月から12月までTOKYO MXカンテレBS11にて第1期として放送された。その後、2017年3月25日から26日にかけて開催されたAnimeJapan2017TOHO animationブースにて第2期の制作が発表され、2018年1月から3月まで『続 刀剣乱舞-花丸-』のタイトルで放送された[1]

また、第1期の劇場版総集編『刀剣乱舞-花丸- 〜幕間回想録〜』が、2017年12月1日より2週間限定で上映された[1]。2021年2月に行われたイベント「花丸春一番!」内で映画『特「刀剣乱舞-花丸-」〜雪月華〜』の製作が発表され、翌2022年公開であることと三部作になることが発表された[2]。2022年5月20日に「雪ノ巻」、7月8日に「月ノ巻」、9月1日に「華ノ巻」がそれぞれ劇場限定上映予定となっている[3]

キャスト、およびキャラクター原案はゲームに準ずる(刀剣男士[4][注 1]。審神者は存在するが、画面には映らない設定になっている。第1話の時点では17振りの刀剣男士が登場する。回を追うごとに刀剣男士は増え、最終話までに47振りの刀剣男士が登場する[5]

あらすじ[編集]

一期(花丸)
かつて新撰組沖田総司(声 - 小野大輔[6] の愛刀であった刀剣男士、大和守安定加州清光を中心に、「とある本丸における刀剣男士たちの花丸な日々」を描く。
舞台となる「とある本丸」における刀剣男士たちの平穏な日常生活を縦軸に、現在の主である審神者とかつての主である沖田総司との狭間で思い悩む「とある本丸」の大和守安定の成長を横軸に、物語は繰り広げられる。
二期(続・花丸)
一期終盤で旅に出た大和守安定の帰りを待つ加州清光を中心に、「とある本丸における刀剣男士たちの花丸な日々」を描く。
舞台となる「とある本丸」における刀剣男士たちの平穏な日常生活を縦軸に、長く実戦から遠ざかり自身の強さや主である審神者の思惑に不安を抱く「とある本丸」の加州清光の成長を横軸に、物語は繰り広げられる。
映画(特花丸)
加州と続・花丸のラストで帰ってきた大和守を中心に、とある本丸での平和な日々を描く。
特花丸・雪
本丸が雪で覆われたある日、加州と大和守は時の政府の指令で山姥切長義が本丸に配属された時のことを思い出していた。そんな中、大和守は加州にある提案をする。それは、自分同様己を磨く旅に出てはどうかという提案だった。一方、本丸に「時間遡行軍に歴史を改変されたまま放棄されている世界を調査する」と言う初の入電が下る。
陸奥守を部隊長に、文久三年の土佐へ向かう五振。そこには、先発隊の肥前忠広・南海太郎朝尊がいた。
特花丸・月
数度目の夏を迎えたとある本丸。主は、刀剣男子達に三日間の休養を指示する。
突然の休暇に、戸惑う刀剣男子達。主に何か出来ないかと、三日間の休養中のアルバム作りを提案する。大和守も、修行中の加州の為に休養中の思い出を残すため、アルバム作りに奔走する。
特花丸・華
別の時代に出陣していた部隊が持ち帰った玉鋼の影響で、突然主(審神者)が倒れてしまう。その影響で時空転移装置も作動不能になり、平安時代・戦国時代・江戸時代へ遠征に出ていた三部隊18振は突如帰還不能に陥った。
状況を改善するためには、主の夢の中へ入り心を解放すること。主の心を開くため、加州は大和守と共に未知の世界へ出陣する。

登場人物・キャスト[編集]

※刀剣男士のキャスト、およびキャラクター原案はゲームに準ずる(刀剣男士

こんのすけ
声 - 新祐樹
ゲームではナビゲーターおよびマスコット的な存在であるがテキストのみでボイスはなく、声優の起用はアニメオリジナルである。
『花丸』では1期では、こんのすけは審神者と共に登場しておらず、2期1話にて先代こんのすけ(声 - 飛田展男)と交代することになり「とある本丸」に赴任してくる。先代と後任は体格や体色は同じだが、声や首に付けている飾りが違っている。先代こんのすけは交代の際に、自分は姿を見せず部屋に篭っていた審神者に付きっきりだったが、後任は性格が違うのでそうはならないだろうと刀剣男士たちに語っている。

スタッフ[編集]

第1期 第2期 映画[3]
原案 「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMMゲームズ/Nitroplus)
監督 直谷たかし 越田知明 直谷たかし
副監督 - 由井翠
シリーズ構成 ピエール杉浦 ライトワークス
脚本 ピエール杉浦 、吉田恵里香 猫田幸
キャラクターデザイン 谷口淳一郎
サブ
キャラクターデザイン
- 飯田恵理子、森光恵
刀剣デザイン・監修 中島絵理、秋篠 Denforword 日和
プロップデザイン 小野和美
- 伊澤珠美、秋篠denforword日和
時間遡行軍
デザイン・監修
大島縁
美術設定 高橋武之
美術監督 安田ゆかり
色彩設計 真壁源太、石黒けい 竹内優太 伊藤裕香
撮影監督 伊藤邦彦 呉健弘
編集 坪根健太郎
音響監督 郷文裕貴
音楽 川井憲次
音楽制作 東宝
音楽プロデューサー 三上政高 礒部慧利
チーフプロデューサー 古澤佳寛、でじたろう、松本慶明、山本弘毅
プロデューサー 伊藤隼之介、OK間 細井駿介、山本英範
小浜匠、森田淳、宇佐義大
アニメーション
プロデューサー
中村陽介 鎌田肇
アニメーション制作 動画工房
製作 アニメ「刀剣乱舞-花丸-」製作委員会[注 2]

主題歌・CD[編集]

主題歌のCDは下記のリスト内のタイトルと発売日にて東宝の音楽レーベル「TOHO animation RECORDS」からリリースされた。

※OP=オープニング、ED=エンディング

主題歌
発売日 CDタイトル テーマ項目 曲名 作詞 作曲 編曲
第1期『刀剣乱舞-花丸-』
2016年
10月12日
歌詠集 其の一 シリーズOP
第12話ED
花丸◎日和!
ミズノゲンキ 睦月周平
第1話ED 明け暮れ日記
10月26日 歌詠集 其の二 第2話ED 心魂の在処
eNu R・O・N
第3話ED 花の薫りは叶枝垂れ
睦月周平
11月9日 歌詠集 其の三 第4話ED 時ぞとも無し兼備の華よ
ミズノゲンキ 設楽哲也
第5話ED 出づる月、招宴の唄
稲毛謙介
11月23日 歌詠集 其の四 第6話ED お気楽珍道中
eNu 設楽哲也
第7話ED 恋と浄土の八重桜
  • 前田藤四郎(入江玲於奈)
  • 鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)
  • 薬研藤四郎(山下誠一郎)
  • 五虎退(粕谷雄太)
  • 秋田藤四郎(山谷祥生)
  • 乱藤四郎(山本和臣)
  • 平野藤四郎(浅利遼太)
  • 骨喰藤四郎(鈴木裕斗
  • 厚藤四郎(山下大輝)
  • 博多藤四郎(大須賀純)
  • 一期一振(田丸篤志
芥田貴弘 宮崎誠
12月7日 歌詠集 其の五 第8話ED にっかり妖かし数え唄 にっかり青江(間島淳司)と幽霊退治戦隊[メンバー 1] ピエール杉浦 睦月周平
第9話ED 暁の星
eNu R・O・N
12月21日 歌詠集 其の六 第10話ED 心馳せから縁あり
  • 愛染国俊(山下誠一郎)
  • 蛍丸(井口祐一
  • 明石国行(浅利遼太)
ミズノゲンキ 稲毛謙介
第12話挿入歌 いつ、何時も
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
保科潤
2017年
12月7日
歌詠全集[注 3] 劇場版総集編
主題歌
花丸◎日和!47振りver. 花丸刀剣男士一同[メンバー 2] 睦月周平
第2期『続 刀剣乱舞-花丸-』
2018年
1月10日
歌詠集 其の一 第1話OP
第12話ED
花丸印の日のもとで
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
ミズノゲンキ 睦月周平
第1話ED 天と暦
R・O・N
1月17日 歌詠集 其の二 第2話OP 花丸印の日のもとで ver.2
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 1]
睦月周平
第2話ED 明日天気になあれ
  • 鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)
  • 骨喰藤四郎(鈴木裕斗)
  • 一期一振(田丸篤志)
eNu 保科潤
1月24日 歌詠集 其の三 第3話OP 花丸印の日のもとで ver.3
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 2]
ミズノゲンキ 睦月周平
第3話ED 奇しき巡りは粋な縁
  • 燭台切光忠(佐藤拓也)
  • 大倶利伽羅(古川慎)
  • 太鼓鐘貞宗(髙橋孝治
eNu 設楽哲也
1月31日 歌詠集 其の四 第4話OP 花丸印の日のもとで ver.4
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 3]
ミズノゲンキ 睦月周平
第4話ED めでたしつくりごと
  • 山姥切国広(前野智昭)
  • 獅子王(逢坂良太)
  • 小鳥丸(保志総一朗)
2月7日 歌詠集 其の五 第5話OP 花丸印の日のもとで ver.5
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 4]
第5話ED みちゆき、寄り合い
  • 蜂須賀虎徹(興津和幸)
  • 浦島虎徹(福島潤
  • 長曽祢虎徹(新垣樽助)
eNu 設楽哲也
2月14日 歌詠集 其の六 第6話OP 花丸印の日のもとで ver.6
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 5]
ミズノゲンキ 睦月周平
第6話ED 花色衣
  • 宗三左文字(泰勇気)
  • 小夜左文字(村瀬歩)
  • 江雪左文字(佐藤拓也)
2月21日 歌詠集 其の七 第7話OP 花丸印の日のもとで ver.7
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 6]
第7話ED 鈴生り時にて
  • 前田藤四郎(入江玲於奈)
  • 鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)
  • 薬研藤四郎(山下誠一郎)
  • 五虎退(粕谷雄太)
  • 秋田藤四郎(山谷祥生)
  • 乱藤四郎(山本和臣)
  • 平野藤四郎(浅利遼太)
  • 骨喰藤四郎(鈴木裕斗)
  • 厚藤四郎(山下大輝)
  • 博多藤四郎(大須賀純)
  • 一期一振(田丸篤志)
  • 後藤藤四郎(村田太志
  • 信濃藤四郎(小林裕介
  • 包丁藤四郎(宮田幸季
ヤナガワタカオ R・O・N
2月28日 歌詠集 其の八 第8話OP 花丸印の日のもとで ver.8
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 7]
ミズノゲンキ 睦月周平
第8話ED 一対の火花、秘め事に触れ
滝沢章
3月7日 歌詠集 其の九 第9話OP 花丸印の日のもとで ver.9
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 8]
ミズノゲンキ 睦月周平
第9話ED 刃生道
山田智和 宮崎誠
3月14日 歌詠集 其の十 第10話OP 花丸印の日のもとで ver.10
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 9]
睦月周平
第10話ED 閃の刻印
eNu 馬渕直純
3月28日 歌詠集 其の十一 第11話OP 花丸印の日のもとで ver.11
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
  • ゲストボーカル[* 10]
ミズノゲンキ 睦月周平
第12話挿入歌 繙く命
  • 大和守安定(市来光弘)
  • 加州清光(増田俊樹)
4月18日 続『刀剣乱舞-花丸-』オリジナルサウンドトラック 第11話ED 一進一退 - - 川井憲次

ユニットメンバー

  1. ^ 前田藤四郎(入江玲於奈)、鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)、薬研藤四郎(山下誠一郎)、五虎退(粕谷雄太)、秋田藤四郎(山谷祥生)、乱藤四郎(山本和臣)、平野藤四郎(浅利遼太)、骨喰藤四郎(鈴木裕斗)、厚藤四郎(山下大輝)、博多藤四郎(大須賀純
  2. ^ 大和守安定(市来光弘)、加州清光(増田俊樹)、へし切長谷部(新垣樽助)、今剣(山下大輝)、前田藤四郎(入江玲於奈)、にっかり青江(間島淳司)、蜂須賀虎徹(興津和幸)、陸奥守吉行(濱健人)、鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)、歌仙兼定(石川界人)、宗三左文字(泰勇気)、薬研藤四郎(山下誠一郎)、燭台切光忠(佐藤拓也)、五虎退(粕谷雄太)、山姥切国広(前野智昭)、獅子王(逢坂良太)、石切丸(高橋英則)、秋田藤四郎(山谷祥生)、乱藤四郎(山本和臣)、鳴狐(浅沼晋太郎)、愛染国俊(山下誠一郎)、同田貫正国(櫻井トオル)、鶴丸国永(斉藤壮馬)、平野藤四郎(浅利遼太)、骨喰藤四郎(鈴木裕斗)、厚藤四郎(山下大輝)、小夜左文字(村瀬歩)、鶯丸(柿原徹也)、堀川国広(榎木淳弥)、和泉守兼定(木村良平)、太郎太刀(泰勇気)、二郎太刀(宮下栄治)、大倶利伽羅(古川慎)、三日月宗近(鳥海浩輔)、博多藤四郎(大須賀純)、山伏国広(櫻井トオル)、御手杵(浜田賢二)、江雪左文字(佐藤拓也)、浦島虎徹(福島潤)、一期一振(田丸篤志)、蜻蛉切(櫻井トオル)、日本号(津田健次郎)、小狐丸(近藤隆)、岩融(宮下栄治)、蛍丸(井口祐一)、明石国行(浅利遼太)、長曽祢虎徹(新垣樽助

「花丸印の日のもとで」ゲストボーカル

  1. ^ ver.2 - へし切長谷部(新垣樽助)、今剣(山下大輝)、前田藤四郎(入江玲於奈)、にっかり青江(間島淳司)、蜂須賀虎徹(興津和幸)、陸奥守吉行(濱健人
  2. ^ ver.3 - 鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)、歌仙兼定(石川界人)、宗三左文字(泰勇気)、薬研藤四郎(山下誠一郎)、燭台切光忠(佐藤拓也)、五虎退(粕谷雄太
  3. ^ ver.4 - 山姥切国広(前野智昭)、獅子王(逢坂良太)、石切丸(高橋英則)、秋田藤四郎(山谷祥生)、乱藤四郎(山本和臣)、鳴狐(浅沼晋太郎
  4. ^ ver.5 - 愛染国俊(山下誠一郎)、同田貫正国(櫻井トオル)、石切丸(高橋英則)、鶴丸国永(斉藤壮馬)、平野藤四郎(浅利遼太)、骨喰藤四郎(鈴木裕斗)、厚藤四郎(山下大輝
  5. ^ ver.6 - 小夜左文字(村瀬歩)、鶯丸(柿原徹也)、堀川国広(榎木淳弥)、和泉守兼定(木村良平)、太郎太刀(泰勇気)、次郎太刀(宮下栄治
  6. ^ ver.7 - 大倶利伽羅(古川慎)、三日月宗近(鳥海浩輔)、博多藤四郎(大須賀純)、山伏国広(櫻井トオル)、御手杵(浜田賢二)、江雪左文字(佐藤拓也
  7. ^ ver.8 - 浦島虎徹(福島潤)、一期一振(田丸篤志)、蜻蛉切(櫻井トオル)、日本号(津田健次郎)、小狐丸(近藤隆)、岩融(宮下栄治
  8. ^ ver.9 - 蛍丸(井口祐一)、 明石国行(浅利遼太)、長曽祢虎徹(新垣樽助)、髭切(花江夏樹)、膝丸(岡本信彦)、数珠丸恒次(緑川光
  9. ^ ver.10 - 太鼓鐘貞宗(髙橋孝治)、不動行光(阪口大助)、小鳥丸(保志総一朗)、大典太光世(浪川大輔)、ソハヤノツルキ(浅利遼太)、後藤藤四郎(村田太志
  10. ^ ver.11 - 信濃藤四郎(小林裕介)、包丁藤四郎(宮田幸季)、物吉貞宗(小野賢章)、亀甲貞宗(山中真尋)、千子村正(諏訪部順一)、大包平(小野友樹
その他のCD
発売日 タイトル 規格品番
2017年2月15日 刀剣乱舞-花丸- DJCD 安定・清光の『花丸通信』 其の一 THCA-60124
2017年1月18日 刀剣乱舞-花丸- オリジナル・サウンドトラック THCA-60123
2018年4月18日 続 刀剣乱舞-花丸- オリジナルサウンドトラック THCA-60201

各話リスト[編集]

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督総作画監督
第1期
第1話睦月 ちょーしにのんな ピエール杉浦直谷たかし山﨑淳、大沢美奈谷口淳一郎
第2話如月 言いたいことなんて…、何もない 高村雄太曾我篤史、岡崎洋美ABOUT17
飯田恵理子
第3話弥生 一万分の一なんですって 山崎雄太由井翠
ノロッコ豪
澤田知世、崎口さおり吉川真帆
第4話卯月 強さって、なんだろうな 博多正寿江副仁美中本尚、小野和美飯田恵理子
第5話皐月 優しいは、強い 吉川博明伊部勇志大野勉、江森真理子
服部憲知、松尾真彦
吉川真帆
第6話水無月 この本丸は、めでたいね 山﨑雄太
ABOUT17
高村雄太
ABOUT17
栗原優、古賀美裕紀
鈴木彩乃、竹内由香里
古賀美裕紀
第7話文月 誰かを想う幸せ ひいろゆきな野田智弘、滝吾郎吉川真帆
第8話葉月 幽霊退治戦隊、結成! 直谷たかし藏本穂高雨音熾、伊澤珠美
吉川真帆、小野和美
崎口さおり
吉川真帆
古賀美裕紀
第9話長月 その過去があるから 吉川博明江副仁美
児谷直樹
豊田暁子、鈴木彩乃
菊池政芳、藤田真弓
海保仁美、金璐浩
吉川真帆
谷口淳一郎
第10話神無月 本当に大事な思い出 吉田恵里香
ピエール杉浦
山崎雄太深瀬重椛島洋介、古賀美裕紀
徳川恵梨、小野和美
古賀美裕紀
飯田恵理子
谷口淳一郎
第11話霜月 沖田譲りの、冴えた一撃 ピエール杉浦セトウケンジ高村雄太吉川真帆、山本連雄
栗原優、鈴木彩乃
﨑口さおり、雨音熾
吉川真帆
谷口淳一郎
第12話師走 僕たちの本丸は、今日も花丸 直谷たかし由井翠
藏本穂高
吉川真帆、伊澤珠美
松浦麻衣、古賀美裕紀
豊田暁子、﨑口さおり
谷口淳一郎
吉川真帆
飯田恵理子
第2期
第1話睦月 強くならなきゃ 猫田幸
中本宗応
越田知明豊田暁子、伊澤珠美森光恵
第2話如月 明日もいい日になりますように 永野たかひろ
猫田幸
由井翠羽原久美子兒玉ひかる熊田明子
第3話弥生 絶対負けねーッ! 猫田幸
木澤行人
中本宗応
吉川博明由井翠﨑口さおり、山本蓮雄古賀美裕紀
第4話卯月 この本丸の仲間だからだ 猫田幸
永野たかひろ
西田章二藏本穂高曾我篤史、鈴木彩乃
有我洋美
栗原優
第5話皐月 俺だから、できること 猫田幸島崎奈々子竹内由香里、伊澤珠美
中本尚
熊田明子
第6話水無月 これからもよろしく 越田知明佐々木純人海保仁美、菅原美智代
金璐浩、上野沙弥佳
宮野健
菊永千里
第7話文月 いざ、大勝負 永野たかひろ越田知明、白幡良志之曾我篤史、山本蓮雄
澤田知世、豊田暁子
koto、有我洋美
鈴木彩乃、﨑口さおり
竹内由香里、田村恭穂
曾我篤史
第8話葉月 このことは秘密だからな 猫田幸
中本宗応
由井翠深瀬重菊池政芳、関真弓
山崎輝彦、池添優子
菅原美智代、金瑠浩
上野沙弥佳、宮野健
菊永千里
海保仁美
第9話長月 たまにはいいですね… 永野たかひろ吉川博明藏本穂高伊澤珠美、中本尚
栗原優、奥山玲奈
栗原優
第10話神無月 ね、大丈夫でしょう 猫田幸
中本宗応
島崎奈々子山崎輝彦、菅原美智代
関真弓、金璐浩
上野沙弥佳、宮野健
竹内由香里、芦谷耕平
小田多恵子
菊永千里
菊池政芳
海保仁美
第11話霜月 期待しているよ ひいろゆきなひいろゆきな
中谷亜沙美
竹内由香里、曾我篤史
栗原優、伊澤珠美
有我洋美、山本蓮雄
﨑口さおり
曾我篤史
第12話師走 花丸な日々の物語 越田知明竹内由香里、熊田明子
伊澤珠美、有我洋美
曾我篤史、鈴木彩乃
平塚知哉、合田麻美
古賀美裕紀
曾我篤史
熊田明子
栗原優
古賀美裕紀

放送局[編集]

日本国内 テレビ / 第1期 放送期間および放送時間[7]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [8] 備考
2016年10月3日 - 12月19日 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜) カンテレ[注 4] 近畿広域圏 作品の舞台地(京都府
2016年10月29日 - 2017年1月14日 土曜 1:00 - 1:30(金曜深夜) 日テレプラス 日本全域 CS放送 / リピート放送あり[9]
日本国内 インターネット / 第1期 配信期間および配信時間[10]
配信期間 配信時間 配信サイト
2016年10月3日 - 12月19日 月曜 18:00 更新 DMM.com
月曜 22:00 - 22:30 ニコニコ生放送
2016年10月10日 - 12月26日 月曜 10:00 更新
月曜 12:00 更新
2016年10月11日 - 12月27日 火曜 12:00 更新 ふらっと動画
2016年10月12日 - 12月28日 水曜 0:00(火曜深夜) 更新 J:COMオンデマンド
水曜 0:30 - 1:00(火曜深夜) AbemaTV
2016年10月13日 - 12月29日 木曜 0:00(水曜深夜) 更新 PlayStation Video
2016年10月14日 - 12月30日 金曜 12:00 更新 HAPPY動画
2016年10月16日 - 2017年1月1日 日曜 0:00(土曜深夜) 更新 TSUTAYA TV
2016年10月17日 - 2017年1月2日 月曜 10:00 更新 GYAO!ストア
2016年10月31日 - 2017年1月16日 Netflix
日本国内 テレビ / 第2期 放送期間および放送時間[11]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [8] 備考
2018年1月8日 - 3月26日 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
BS11 日本全域 BS放送/『ANIME+』枠
月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜) カンテレ 近畿広域圏 作品の舞台地(京都府)
2018年1月26日 - 金曜 16:30- 17:00[注 5] 日テレプラス 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 第2期 配信期間および配信時間[12]
配信期間 配信時間 配信サイト
2018年1月8日 - 3月26日 月曜 18:00 更新 DMM.com
2018年1月11日 - 3月29日 木曜 0:00(水曜深夜) 更新
  • AbemaTV
  • Amazonビデオ
  • dアニメストア
  • dアニメストア ニコニコ支店
  • Google Play
  • YouTube
  • Hulu
  • J:COMオンデマンド
  • ビデオパス
  • みるプラス
  • Netflix
  • RakutenTV
  • TSUTAYA TV
  • ふらっと動画
  • GYAO!
  • GYAO!ストア
  • ひかりTV
  • ムービーフルPlus

BD / DVD[編集]

発売日 収録話 規格品番
BD DVD
第1期
1 2016年12月14日 第1話 - 第2話 TBR-26301D TDV-26311D
2 2017年1月11日 第3話 - 第4話 TBR-26302D TDV-26312D
3 2017年2月22日 第5話 - 第6話 TBR-26303D TDV-26313D
4 2017年3月15日 第7話 - 第8話 TBR-26304D TDV-26314D
5 2017年4月19日 第9話 - 第10話 TBR-26305D TDV-26315D
6 2017年5月17日 第11話 - 第12話 TBR-26306D TDV-26316D
イベント 2017年6月21日 スペシャルイベント 花丸◎日和! - TDV-27180D
総集編 2018年2月28日 幕間回想録 TBR-28105D TDV-28106D
第2期[13]
1 2018年3月14日 第1話 - 第2話 TBR-28111D TDV-28112D
2 2018年4月18日 第3話 - 第4話 TBR-28113D TDV-28114D
3 2018年5月23日 第5話 - 第6話 TBR-28115D TDV-28116D
4 2018年6月13日 第7話 - 第8話 TBR-28117D TDV-28118D
5 2018年7月18日 第9話 - 第10話 TBR-28119D TDV-28120D
6 2018年8月15日 第11話 - 第12話 TBR-28121D TDV-28122D

Webラジオ[編集]

第1期のWebラジオ『アニメ『刀剣乱舞-花丸-』WEBラジオ 「安定・清光の『花丸通信』」』は、2016年7月18日のアニメイトタイムズでのプレ配信を経て、同年8月26日から12月26日までアニメイトタイムズ、音泉HiBiKi Radio Stationにて配信された。パーソナリティは大和守安定役の市来光弘と加州清光役の増田俊樹。不定期配信で、全10回[14]。 2017年2月15日に当番組の通常配信回に加え、新規撮り下ろし回を収録したDJCDが発売。2017年11月24日にはSP回が配信された。

第2期のWebラジオ『WEBラジオ ぞく!『花丸通信』』は、2018年1月15日から4月2日までアニメイトタイムズ、音泉、HiBiKi Radio Stationにて配信された[15][16]。隔週月曜日に更新。パーソナリティは加州清光役の増田俊樹とへし切長谷部/長曽祢虎徹役の新垣樽助

第1期ゲスト

漫画[編集]

2016年12月10日より「少年ジャンプ+」にてウェブコミックとして2019年4月4日まで連載された。作画は橋野サル。本作はテレビアニメ『刀剣乱舞-花丸-』のコミカライズ版であり、特徴として加州清光の視点でとある本丸の日常を描いている。なお、ジャンプスクエア2016年11月号には読み切り作品として同作が掲載された[17]

  1. 2017年7月4日発売[集 1]ISBN 978-4-08-881239-7
  2. 2018年1月4日発売[集 2]ISBN 978-4-08-881437-7
  3. 2018年7月4日発売[集 3]ISBN 978-4-08-881561-9
  4. 2018年12月4日発売[集 4]ISBN 978-4-08-881685-2
  5. 2019年6月4日発売[集 5]ISBN 978-4-08-881871-9

関連書籍[編集]

  • 刀剣乱舞-花丸- 動画工房公式 原画集 上巻(動画工房、2017年1月14日発売)JAN 4573384641320
  • 刀剣乱舞-花丸- 動画工房公式 設定資料集 上巻(動画工房、2017年1月14日発売)JAN 4573384641337
  • 刀剣乱舞-花丸- 動画工房公式 原画集 下巻(動画工房、2017年8月14日発売)
  • 刀剣乱舞-花丸- 動画工房公式 設定資料集 下巻(動画工房、2017年8月14日発売)
  • バイエル程度で楽しめる アニメ『刀剣乱舞 -花丸-』 ピアノ・ソロ楽譜集(ドレミ楽譜出版社、2017年12月30日発売)ISBN 978-4-28-514719-3

関連イベント・コラボレーション[編集]

  • NTTドコモ - 2016年8月12日から2016年8月13日まで東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット90にて実施。会場内に設置された移動基地局車や、Wi-Fiサポーターが大和守安定や加州清光のラッピングを施されるなど刀剣乱舞-花丸-仕様となった[18]
  • TOWER RECORDS CAFE - アニメ『刀剣乱舞』花丸 × TOWER RECORDS CAFEとして、2016年10月4日から2016年10月30日まで表参道店および梅田NU茶屋町店にて開催。店内ディスプレイの他、刀剣男士をイメージしたコラボメニューも販売された[19]
  • カラオケの鉄人 - アニメ「刀剣乱舞-花丸-」×カラオケの鉄人として2016年11月1日から2017年3月31日まで一部店舗で開催。対象店舗では刀剣男士をイメージしたオリジナルカクテルが販売された。また、池袋東口店限定でコラボルームも同時開催された[20]。2022年には、特『花丸』雪月華とのコラボとして期間を3回に分け開催。第一弾は2022年7月8日から8月29日まで、第二弾は同年9月、第三弾は同年11月開催予定[21]。映画の楽曲をイメージしたオリジナルのノンアルコールドリンクに加え、花丸の楽曲を使った課題曲チャレンジも実施する。前回池袋東口店のみだったコラボルームは、新宿大ガード店・秋葉原昭和通り口店でも実施される。
  • グッドスマイル×アニメイトカフェ - アニメイトカフェおよびカフェショップ6店舗[注 6] にて、前半が2016年12月1日から2017年1月11日、後半が2017年1月13日から2017年2月19日の期間限定で開催[注 7]。刀剣男士をイメージしたドリンクおよびフードメニューの他、限定商品も販売された[22]
  • はなまるうどん - 作中に登場したうどんをコラボメニュー『栄養満点!“へし切長谷部”のおうどん』として2016年12月15日から2017年1月15日まで一部店舗で販売。対象店舗ではコラボ期間中、店内放送にてオープニング曲『花丸◎日和!』が使用された[23]。2018年3月1日から14日までは、前回の『“へし切長谷部”のおうどん』に加えて続の7話で登場した『燭台切光忠のおうどん』を発売すると共に、対象28店舗のうち路面店では刀剣男子によるナレーション及びオープニング曲『花丸印の日のもとで』が使用された[24]。また、前回のコラボで来店数が多かった東池袋一丁目店及び難波なんさん通り店では同期間中、燭台切光忠・へし切長谷部・にっかり青江のコラボビジュアルを提出。
  • ufotable関連店舗 - 刀剣乱舞-花丸-原画カフェ by動画工房としてコラボレーションカフェが2016年12月6日から、コラボレーションダイニングが2016年12月8日からそれぞれ期間限定で開催[25]。2018年も、『続「刀剣乱舞-花丸-」原画カフェby動画工房』として前期を4月27日から6月17日まで、後期を6月19日から7月29日までの2期に分けてマチ★アソビCAFE4店舗(東京・北九州・大阪・眉山)で開催[26]
  • 大江戸温泉物語 - 「アニメ『刀剣乱舞-花丸-』×大江戸温泉物語 〜大江戸温泉遠征〜」のタイトルで2016年12月27日から2017年2月26日までコラボイベントを開催。描き下ろしイラストを使用したグッズ販売の他、縁日ゲームの実施、刀剣男士をイメージしたコラボフードも販売された。また、期間内に開催されたスタンプラリーでは、脚本・シリーズ構成のピエール杉浦による描き下ろしオリジナルストーリーが使用され、部隊[注 8] により内容と景品が異なる[27]。アニメ2期放送開始を記念して、2017年12月22日より約30日の期間限定で再び実施(但しスタンプラリーは実施しない)。2018年4月25日からは「アニメ 続『刀剣乱舞-花丸-』×大江戸温泉物語 〜続・大江戸温泉遠征〜」のタイトルで2018年6月24日まで開催。前回同様、描き下ろしイラストを使用したグッズ販売の他、縁日ゲームの実施、刀剣男士をイメージしたコラボフードも販売される[注 9]。前回同様スタンプラリーも実施される。
  • 刀剣乱舞-本丸博- - 開催期間および場所は刀剣乱舞#関連イベント・コラボレーション参照。原画や設定資料の展示の他、『とある本丸』の縁側を再現したフォトスポットも登場した[28]
  • 水戸の梅まつり - 「花丸遊印録」(はなまるゆういんろく)のタイトルで2017年2月18日から3月26日まで開催[29]JR東日本の駅[注 10] および水戸市内の観光施設[注 11] でのスタンプラリーの開催、描き下ろしイラストを使用したグッズ販売の他、水戸駅構内では佐藤拓也(燭台切光忠 役)による告知放送も実施される[30]。2018年も2月17日から3月25日まで「花丸遊印録〜梅の花舞う水戸の陣〜」として開催[31]。2017年同様のスタンプラリーに加え、スマホの専用ARアプリを使用した「花丸集遊録」シルエットクイズラリーを実施。また、E657系3編成のドア付近にラッピングを施し、駅でのデコレーション[注 12]を行うと共に、前年同様周辺施設でも様々な催しが行われる(徳川ミュージアムでの「刀 燭台切光忠」「太刀 児手 柏」の再現作展示等)。2019年も、2月16日から3月24日まで(3月1日までが1期、3月2日からが2期)「花丸遊印録〜梅咲き誇る春舞台〜」として開催。2017年・2018年同様のスタンプラリーに加え、今回は国鉄色E653系を使用し、車内ラッピングや燭台切による車内放送、その他様々な特典(専用ヘッドレストカバー、ランチバッグ、ステッカー、オリジナル弁当)が付いた特別列車「快速 燭台切光忠」で行くツアーも設定されたが、発売当日に全コースで満員となった[32]
    • 花丸東北めぐり旅 - 2021年には、東北デスティネーションキャンペーン開催に合わせ「花丸東北めぐり旅」を2021年5月8日から6月30日まで実施[33]。本来は2020年の常磐線全線運転再開に伴い運行予定だった「特急 燭台切光忠」を5月に運行。同期間中、水戸駅と仙台駅では等身大パネル(JR東日本の新駅長制服を着た燭台切を中心に)の展示、水戸・徳川ミュージアム「刀剣プロジェクト」とのコラボで「刀 燭台切光忠」をイメージしたメニューを提供するコラボカフェ、「特急 燭台切光忠」運行を記念したオリジナルグッズを販売する。
  • 太鼓の達人 - バンダイナムコエンターテインメント(現:バンダイナムコアミューズメント)の音楽ゲーム。2017年3月15日稼働のイエローVer.で1期OP「花丸◎日和!」が収録されており、同曲を選ぶと大和守・加州・長谷部の三振が踊り子として登場する[34]
  • カードファイト!! ヴァンガードG - 構築済みデッキ「刀剣乱舞 -花丸-デッキセット」第1弾(VG-G-THD01)および第2弾(VG-G-THD02)が2017年10月6日に発売[35]
  • 続「刀剣乱舞-花丸-」花丸宴会 - モンテローザの系列の居酒屋店(山内農場、目利きの銀次、千年の宴、福福屋(いずれも均一価格店舗を除く))で2018年3月15日から同年6月14日まで開催[36]。花丸宴会コース利用で描き下ろし限定クリアファイルがプレゼントされる。
  • サンシャインシティプリンスホテル - 2018年6月15日から9月30日まで[37]、和室を「とある本丸」や「こんのすけの部屋」等部屋全体でアニメの世界観を再現した「デラックスコンセプトルーム宿泊プラン」、パノラマフロアツインルームBをアニメ内の描写やこのコラボのためのSDキャラになった刀剣男子で装飾した「コンセプトルーム宿泊プラン」、パノラマフロアのうちフォースルーム・ツインルーム B・セミダブルルームに設定される「オリジナルグッズ付き宿泊プラン」の3種があり、共通特典としてアクリルスタンド、詰め替えボトル、色紙、ランチョンマット(A3)が付く。デラックスコンセプトルームは一日一室、コンセプトルームは一日二室限定。このうち、デラックスコンセプトルームのみ同年12月25日まで発売期間が延長された。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ただし、第1期ではゲームで追加実装された刀剣男士の内、『後藤藤四郎、信濃藤四郎、太鼓鐘貞宗、不動行光、物吉貞宗、大典太光世、ソハヤノツルキ、数珠丸恒次、大包平、髭切、膝丸、小烏丸、千子村正、巴型薙刀、毛利藤四郎、篭手切江、小竜景光、謙信景光』の計18口は登場していない。
  2. ^ 東宝、ニトロプラスマーベラスDMM.com、動画工房、グッドスマイルカンパニー
  3. ^ 歌詠集 其の一から其の六までのボーカル曲も併せて収録された。
  4. ^ 同局では『CANAAN』以来7年ぶりのUHFアニメとなる。
  5. ^ 初回のみ金曜 17:00- 17:30
  6. ^ グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原店および日本橋店、アニメイトカフェ名古屋店および神戸三宮店、アニメイトカフェショップ京都店および池袋店
  7. ^ アニメイトカフェショップ池袋のみ2017年1月30日までの開催。
  8. ^ 第一部隊は、大和守安定・加州清光・へし切長谷部・今剣・前田藤四郎・薬研藤四郎。第二部隊は、三日月宗近・歌仙兼定・燭台切光忠・鶴丸国永・堀川国広・和泉守兼定。
  9. ^ 第一部隊は、大和守安定・加州清光・一期一振・髭切・膝丸・包丁藤四郎。第二部隊は、三日月宗近・石切丸・にっかり青江・鶯丸・数珠丸恒次・大包平。
  10. ^ 常磐線土浦駅石岡駅友部駅水戸駅。3月4日より前述の4駅に加えて品川駅取手駅でも実施される。
  11. ^ 徳川ミュージアム、弘道館、茨城県立歴史館、常磐神社義烈館で実施。
  12. ^ 対象は土浦駅・石岡駅・友部駅・水戸駅の4箇所。

出典[編集]

  1. ^ a b 「刀剣乱舞-花丸-」総集編の劇場上映が決定、安定&清光の新たなビジュアル公開”. コミックナタリー (2017年9月27日). 2017年9月29日閲覧。
  2. ^ 新作『特「刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~」三部作 2022年劇場上映決定! - 続『刀剣乱舞-花丸-』公式 2021年2月14日(2021年6月9日閲覧)
  3. ^ a b “「刀剣乱舞-花丸-」雪ノ巻の新刀剣男士&映像公開、肥前忠広「特命調査の出陣要請だ」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年3月4日). https://natalie.mu/comic/news/468096 2022年3月5日閲覧。 
  4. ^ 刀剣男士”. アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2016年12月27日閲覧。
  5. ^ 刀剣乱舞-花丸- 公式HP 刀剣男士
  6. ^ touken_hanamaruのツイート(807155729245159424)
  7. ^ 放送・配信情報”. アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2016年9月14日閲覧。
  8. ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
  9. ^ アニメ『刀剣乱舞-花丸-』”. 日テレプラス. シーエス日本. 2016年9月14日閲覧。
  10. ^ 放送・配信情報”. アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2016年9月14日閲覧。
  11. ^ 放送・配信情報”. アニメ『続刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2018年1月2日閲覧。
  12. ^ 放送・配信情報”. アニメ『続刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2018年1月2日閲覧。
  13. ^ Blu-ray&DVD”. アニメ続『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト. 2018年1月8日閲覧。
  14. ^ アニメ『刀剣乱舞-花丸-』WEBラジオ 「安定・清光の『花丸通信』」”. アニメイトタイムズ - アニメニュースや声優の旬な情報を毎日更新. 2017年1月5日閲覧。
  15. ^ WEBラジオ ぞく!『花丸通信』”. アニメイトタイムズ. 2018年1月5日閲覧。
  16. ^ WEBラジオ ぞく!『花丸通信』”. HiBiKi Radio Station. 2018年1月5日閲覧。
  17. ^ 「刀剣乱舞-花丸-」が読切でSQ.に、次号るろ剣と同時代描く和月伸宏読切”. コミックナタリー - マンガのニュースを毎日発信 (2016年10月4日). 2016年12月28日閲覧。
  18. ^ 『刀剣乱舞-花丸-』がドコモとコラボ! C90(コミケ)にWi-Fiサポーターや移動基地局車登場”. 女子向けコンテンツサイト“ファミ通App For Girls” (2016年8月3日). 2016年12月28日閲覧。
  19. ^ アニメ『刀剣乱舞』花丸 × TOWER RECORDS CAFE 表参道店&梅田NU茶屋町店にて開催決定!”. タワーレコード オンライン CD、ブルーレイ・DVD、書籍、グッズの通販から店舗情報まで (2016年9月16日). 2016年12月28日閲覧。
  20. ^ アニメ「刀剣乱舞-花丸-」×カラオケの鉄人”. カラオケの鉄人【公式】. 2016年12月28日閲覧。
  21. ^ 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~×カラオケの鉄人 第壱弾”. カラオケの鉄人【公式】. 2022年7月2日閲覧。
  22. ^ 刀剣乱舞-花丸-』 ×グッドスマイル×アニメイトカフェ 6店舗で開催決定!”. アニメイトカフェ|アニメイトによるコラボレーションカフェ. 2016年12月28日閲覧。[リンク切れ]
  23. ^ アニメ『刀剣乱舞-花丸-』コラボレーション開催”. 讃岐うどんのはなまるうどん公式サイト. 2016年12月28日閲覧。
  24. ^ アニメ続「刀剣乱舞-花丸-」コラボレーション開催”. 讃岐うどんのはなまるうどん公式サイト. 2018年3月4日閲覧。
  25. ^ touken_hanamaruのツイート(795123981644795904)
  26. ^ 『続「刀剣乱舞-花丸-」原画カフェby動画工房』特設ページ(2018年6月7日閲覧)
  27. ^ 最新情報”. 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】. 2016年12月28日閲覧。
  28. ^ 展示”. 『刀剣乱舞-本丸博』公式サイト. 2017年1月25日閲覧。
  29. ^ kouhou_mitoのツイート(813294564240830464)
  30. ^ 花丸遊印録(はなまるゆういんろく)”. 花丸遊印録(はなまるゆういんろく). 2017年1月25日閲覧。[リンク切れ]
  31. ^ 続『刀剣乱舞-花丸-』花丸遊印録スタンプラリーを実施します! - 東日本旅客鉄道水戸支社(2018年3月6日閲覧)
  32. ^ 花丸遊印録公式Twitter・該当のツイート - 2018年12月25日(2019年1月9日閲覧)
  33. ^ 花丸東北めぐり旅:JR東日本(2021年6月9日閲覧)
  34. ^ 刀剣男士が「太鼓の達人 イエローVer.」に登場! - 続『刀剣乱舞-花丸-』公式 2017年3月17日(2018年3月26日閲覧)
  35. ^ 商品情報 刀剣乱舞-花丸-デッキセット 第1弾-第2弾”. 「カードファイト!! ヴァンガード」 公式ポータルサイト. 2017年8月24日閲覧。
  36. ^ TVアニメ「続『刀剣乱舞-花丸-』」とのコラボキャンペーンを実施いたします! - モンテローザ 2018年3月2日(2018年3月6日閲覧)
  37. ^ 【サンシャインシティプリンスホテル】「刀剣乱舞-花丸-」タイアップ宿泊プランを販売 - サンシャインシティプリンスホテル 2018年5月7日(2018年7月7日閲覧)

以下の出典は『集英社の本』(集英社)内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。

外部リンク[編集]