コンテンツにスキップ

利用者:PhysicalReview

ただいま、投稿ブロック依頼に出されています。私は、転記、GFDL、履歴の継承などのルールをよく理解しておらず、ルール違反を伴う編集を何度か行ってしまいました。そのことについて深く反省しています。ただ、一点、ブロック依頼で指摘されているソックパペットではないことだけは述べておきたいです。

今後の方針としましては、ブロック依頼の審議結果がどうなるか分かりませんが、私としては、自主的にルールを熟読する期間として2~3週間ほど、ウィキブレイクを取って様々なウィキペディアの仕組みの完全理解に努めたいと思います。もし、その期間が過ぎてもルールの理解が出来ていないと判断されたならば、無期限ブロックでも永久ブロックでも止むを得ないと覚悟しています。

最後に、ブロック依頼されてからの様々なユーザーとのやり取りの中で、転記やGFDL、履歴継承の問題を理解しました。今後は、同じ過ちは決して繰り返さないつもりです。また、上で述べたように数週間のウィキプレイク中に他の複雑なルール、ウィキペディアの仕組みに関しても理解に努めたいと思いますので、どうか無期限ブロック以外の対応をお願いします。 

反省[編集]

私は、転記を行う際に履歴の継承を行いませんでした。その点に関して、当初、ルール軽視とも受け取れる発言をしていましたが、ウィキペディアという媒体で活動する以上、ルールは尊重しなければいけないと考えを改めました。Fromm氏より、投稿ブロック依頼が出されまして、ただただ「ウィキペディアのオンラインの百科事典としての充実を行いたい」との情熱ばかりが先走り、ルールに従わないことによるコミュニティの疲弊に鈍感でありました。この点について深く深く反省しております。百科事典の項目を充実させたいと思っていても、自分勝手に突き進んでルールに従わない態度では、コミュニティとして成り立たないと気付きました。従いまして、その後、私はウィキペディアの各種ルールを熟読し、今度は二度とルール違反を犯さない覚悟で臨みたいと考えるようになりました。ただ、Julius CaesarやMoltke系のソックパペットであるとの疑惑と著作権法違反の犯罪者であるとの指摘だけは否定をさせていただきたく思います。履歴継承の手続きを行わないまま、多数の項目を編集してコミュニティを疲弊させた点は反省しても反省しきれないほど身に染みて後悔の念を抱いています。この件については、可能な限り、自分の投稿履歴の中から履歴継承を行わないままに転記をした編集を探し出して、差し戻しや削除依頼を行いたいと思います。投稿ブロック依頼んいおいて賛成票を投じられた皆様に対し、どうすれば反省の意が伝わるのは分かりませんが、自分なりに犯した問題を片付けて、無期限ブロックではなく、編集を続けることをお認めいただけるようにと努力している所です。--PhysicalReview 2008年11月1日 (土) 13:38 (UTC)