コンテンツにスキップ

利用者:Q8j/Template:Sakujo/本体変更提案の説明

Wikipedia‐ノート:削除依頼#Template:Sakujo/本体、雛形変更提案で説明した変更点の、詳細(例)です。

1,Preload[編集]

変更点は、緑色で強調した部分のリンクです。

このリンクをクリックした際、従来と異なり、ページ名、IDに{{Sakujo/本体}}を置いた場所のページ名、IDが自動入力されます。例えば、Wikipedia:保護依頼(ページID:4783900)に置いた{{Sakujo/本体}}の「雛型を利用して作成」をクリックした場合、

  • 従来:
{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 =
|特記号 =
|理由 =
|依頼者票 =
}}
  • 変更後:
{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = Wikipedia:保護依頼
|ID = 4783900
|特記号 =
|理由 =
|依頼者票 =
}}

2,ID指定[編集]

従来のページ名に追加して、ページIDで指定することもできます。ページIDで指定したときは、{{Page/ID}}を呼び出します。

  • 両方指定した場合、ページ名が優先されます(ページ名が入力された場合、IDは無視)
{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = Wikipedia:保護依頼
|ID = 4783900
・・・

 ↓

=== {{Page|Wikipedia:保護依頼}} ===

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = 
|ID = 4783900
・・・

 ↓

=== {{Page/ID|4783900}} ===

3,エラー修正[編集]

例:利用者:ウィキ助(ページID:1342965

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = 利用者:ウィキ助
・・・

 ↓

{{Error|依頼場所が間違っています。[[Wikipedia:利用者ページの削除依頼]]へ依頼してください。}}

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = 
|ID = 1342965
・・・

 ↓

{{Error|依頼場所が間違っています。[[Wikipedia:利用者ページの削除依頼]]へ依頼してください。}}

4,理由入力しない場合の挙動[編集]

現状[編集]

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = メインページ
|理由 = 
・・・
}}
->エラーが出ない
{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = メインページ
・・・
}}
->エラーが出る

変更後[編集]

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = メインページ
|理由 = 
・・・
}}
->エラーが出る
{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = メインページ
・・・
}}
->エラーが出る

5,緊急案件カテゴリー[編集]

{{subst:新規削除依頼サブページ
|ページ名 = Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック
|ID = 4888850
|特記号 =*緊特
|理由 =〇〇:〇〇:〇〇の版で、プライバシー侵害。緊急版指定削除を依頼します。
|依頼者票 ={{AFD|緊急版指定}}--~~~~
}}

 ↓

=== (*緊特){{Page|Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック}} ===
<noinclude>[[Category:緊急案件| {{REVISIONTIMESTAMP}}]]</noinclude>
〇〇:〇〇:〇〇の版で、プライバシー侵害。緊急版指定削除を依頼します。
* {{AFD|緊急版指定}}--[[利用者:Q8j|Q8j]]([[利用者‐会話:Q8j|会話]]) 2024年6月22日 (土) 03:10 (UTC)