コンテンツにスキップ

利用者:Sumaru/sandbox

英語・フランス語名はWorld Heritage Centre 2023aによる。


2022分

自然遺産[編集]

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
ヒルカニアの森林群* イランの旗 イラン
アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン
承認
Hyrcanian Forests [extension and renomination of Hyrcanian Forests (Iran, Islamic Republic of), inscribed in 2019, criterion (ix)]
Forêts hyrcaniennes [ extension et nouvelle proposition d’inscription des « Forêts hyrcaniennes » Iran (République islamique d') inscrit en 2019, critère (ix)]
2019年にイランの世界遺産として登録された「ヒルカニアの森林群」のアゼルバイジャン国内への拡大推薦。ヒルカン国立公園英語版も参照のこと。
ハロン湾カットバ群島英語版(ハロン湾の拡大・再推薦)*  ベトナム 登録延期
Ha Long Bay Cat Ba Archipelago [extension and renomination of“Ha Long Bay” inscribed in 1994, criteria (vii)(viii), extended in 2000]
Baie d’Ha Long archipel de Cat Ba [extension et nouvelle proposition d’inscription de la « Baie d’Ha Long » inscrit en 1994,

critères (vii)(viii), élargi en 2000]

カットバ群島の単独推薦は、第38回世界遺産委員会で不登録勧告を受けて取り下げられていた。
アジガルリュウケツジュの生息地 モロッコの旗 モロッコ ―― ――
Area of the Ajgal Dragon Tree
Aire du Dragonnier Ajgal
勧告が出る前に取り下げられた。
オザラ・コクア森林山塊 コンゴ共和国の旗 コンゴ共和国 登録延期
Forest Massif of Odzala Kokoua
Massif Forestier d’ Odzala Kokoua
オザラ・コクア国立公園英語版も参照。登録されればコンゴ共和国としては2件目、自国のみで単独保有する遺産としては初となる。
アンドレファナの乾燥林(ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区の拡大・再推薦)* マダガスカルの旗 マダガスカル 承認
Andrefana Dry Forests [extension and renomination of “Tsingy de Bemaraha Strict Nature Reserve”, inscribed in 1990, criteria (vii)(x)]
Les forêts sèches de l’Andrefana [extension et nouvelle proposition d’inscription de « Réserve naturelle intégrale du Tsingy de Bemaraha » , inscrit en 1990, critères (vii)(x)]
プレー山およびマルティニーク北部の火山・森林群 フランスの旗 フランス
マルティニークの旗 マルティニーク
登録延期
Volcanoes and Forests of Mount Pelée and the Pitons of Northern Martinique
Volcans et forêts de la Montagne Pelée et des pitons du nord de la Martinique
西インド諸島にあるフランスの海外県マルティニークのプレー山は「世界で最も活発な火山の一つ」[1]とされる。

文化遺産[編集]

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
ペルシアキャラバンサライ イランの旗 イラン 情報照会
The Persian Caravanserai
Le caravansérail persan
サンティニケタン英語版 インドの旗 インド 登録
Santiniketan
Santiniketan
サンティニケタンはウェストベンガル州にある町で、19世紀以来段階的に形成された大学を中心としている[2]
シルクロード : ザラフシャンカラクム回廊 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
タジキスタンの旗 タジキスタン
トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン
登録
Silk Roads: Zarafshan Karakum Corridor
Routes de la soie : corridor de Zeravchan Karakoum
ウズベキスタンタジキスタンの構成資産から成る「シルクロード:パンジケント-サマルカンド-ポイケント回廊」(Silk Roads: Penjikent-Samarkand-Poykent Corridor) は2014年の第38回世界遺産委員会で「登録延期」勧告を受け、「情報照会」決議となっていた。今回はトルクメニスタンも加えた新規物件として推薦された。
コ・ケー : 古代リンガプラ(チョック・ガルギャー)の考古遺跡 カンボジアの旗 カンボジア 登録
Koh Ker: Archaeological Site of Ancient Lingapura or Chok Gargyar
Koh Ker : site archéologique de l’ancienne Lingapura ou Chok Gargyar
伽耶古墳群 大韓民国の旗 大韓民国 登録
Gaya Tumuli
Tumuli de Gaya
慶尚北道慶尚南道全羅北道に残る伽耶古墳群7件を対象とする[3]
普洱景邁山古茶園中国語版の文化的景観 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 登録
Cultural Landscape of Old Tea Forests of the Jingmai Mountain in Pu’er
Paysage culturel des forêts anciennes de théiers de la montagne Jingmai à Pu’er
茶馬古道の出発点に当たる地域で古くから培われてきた、プーアル茶生産地の文化的景観を対象とする物件である[4]
鹿石および青銅器時代の関連遺跡群 モンゴルの旗 モンゴル 登録
Deer Stone Monuments and Related Sites of Bronze Age
Monuments des pierres à cerfs et sites associés de l’âge du bronze
第44回世界遺産委員会(拡大)では、勧告・決議とも「情報照会」となった。
ゲデオの文化的景観 エチオピアの旗 エチオピア 登録
The Gedeo Cultural landscape
Le paysage culturel du pays gedeo
エチオピアのコーヒー産地でもあるゲデオのアグロフォレストリーの景観などが評価された。
バタマリバ人の土地クタマク* ベナンの旗 ベナン 情報照会
Koutammakou, the Land of the Batammariba [extension of “Koutammakou, the Land of the Batammariba”, Togo, inscribed in 2004, criteria (v)(vi)]
Koutammakou, le pays des Batammariba [extension de « Koutammakou, le pays des Batammariba » Togo, inscrit en 2004 , critères (v)(vi)]
トーゴの世界遺産として2004年に登録された資産を、ベナン領内のバタマリバ人の居住地に拡大する推薦。
チヴィタ・ディ・バーニョレージョの文化的景観 イタリアの旗 イタリア ―― ――
The Cultural Landscape of Civita di Bagnoregio
Le paysage culturel de Civita di Bagnoregio
勧告前に取り下げられた。
タラヨ期メノルカ - キュクロプス式建造物の島のオデッセイ スペインの旗 スペイン 登録
Talayotic Menorca - A cyclopean island odyssey
Minorque talayotique - l’odyssée d’une île cyclopéenne
第41回世界遺産委員会では、勧告・決議とも「登録延期」だった。
ジャテツ英語版ザーツホップ英語版の景観  チェコ 登録
Žatec and the Landscape of Saaz Hops
Žatec et le paysage du houblon Saaz
ホップの産地ジャテツ(ドイツ語名:ザーツ)は、第42回世界遺産委員会では勧告・決議とも「登録延期」だった。
ヴァイキング時代円形要塞群英語版  デンマーク 登録
Viking Age Ring Fortresses
Forteresses circulaires de l’âge des Vikings
エアフルトの中世ユダヤ人関連遺産 ドイツの旗 ドイツ 登録
Jewish-Medieval Heritage of Erfurt
Patrimoine médiéval juif d’Erfurt
ゴルディオン トルコの旗 トルコ 登録
Gordion
Gordion
ゴルディアスの結び目の逸話とも結びつくフリュギアの首都の遺跡。
カルースト・グルベンキアン財団本部と庭園 ポルトガルの旗 ポルトガル 登録延期
The Calouste Gulbenkian Foundation Head Office and Garden
Le siège et jardin de la fondation Calouste Gulbenkian
アルメニア人の実業家カルースト・グルベンキアンが残した財産を基に設立された財団本部の建物と、その庭園が対象となっている。
クールラントクルディーガ/ゴールディンゲン  ラトビア 登録
Kuldīga / Goldingen in Courland
Kuldīga / Goldingue en Courlande
モダニズム建築都市カウナス : 楽天主義の建築、1919年-1939年  リトアニア 登録延期
Modernist Kaunas: Architecture of Optimism, 1919-1939
Kaunas, ville moderniste : une architecture de l’optimisme, 1919-1939
ゴロホヴェツ歴史地区 ロシアの旗 ロシア連邦 登録延期
Historic Center of Gorokhovets
Centre historique de Gorokhovets
トロンデック=クロンダイク カナダの旗 カナダ 登録
Tr’ondëk-Klondike
Tr’ondëk-Klondike
クロンダイク・ゴールドラッシュを含む19世紀から20世紀の先住民と入植者たちの関係を示す遺跡を含む。第42回世界遺産委員会に向けて推薦されたことがあったが、正式勧告前に取り下げられていた。
タカリク・アバフ国立考古公園 グアテマラの旗 グアテマラ 情報照会
National Archaeological Park Tak’alik Ab’aj
Parc archéologique national Tak’alik Ab’aj
日本では「アバフ・タカリク」とも表記される。先古典期の建造物や、彫刻の施された石碑が残るレタルレウ県の遺跡である[5]

2023

自然遺産[編集]

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
寒冬のトゥラン砂漠群 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
カザフスタンの旗 カザフスタン
トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン
登録
Cold Winter Deserts of Turan
Déserts turaniens à hiver froid
ティグロヴァヤ・バルカ自然保護区英語版トゥガイ英語版森林群 タジキスタンの旗 タジキスタン 登録
Tugay forests of the Tigrovaya Balka Nature Reserve
Forêts de tugay de la Réserve naturelle de Tigrovaya Balka
ウルク・バニ・マアリッド英語版 サウジアラビアの旗 サウジアラビア 登録
‘Uruq Bani Ma’arid
‘Uruq Bani Ma’arid
ウルク・バニ・マアリッドはルブアルハリ砂漠の西端に位置する自然保護区である[6]
バレ山地国立公園英語版 エチオピアの旗 エチオピア 登録
Bale Mountains National Park
Parc national des monts Balé
第4回世界遺産委員会で「登録延期」と決議されていた。
ニュングェ国立公園 ルワンダの旗 ルワンダ 情報照会
Nyungwe National Park
Parc national de Nyungwe
登録されればルワンダ初の世界遺産となる。
アペニン山脈北部の蒸発岩カルストと洞窟群 イタリアの旗 イタリア 情報照会
Evaporitic Karst and Caves on Northern Apennines
Karst et grottes évaporitiques de l’Apennin du Nord
アンティコスティ カナダの旗 カナダ 登録
Anticosti
Anticosti
アンティコスティ国立公園英語版も参照。

複合遺産[編集]

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
モンゴル・アルタイ高原群 モンゴルの旗 モンゴル 登録延期
Highlands of the Mongolian Altai
Hauts plateaux de l’Altaï mongol
アルタイ・タヴァン・ボグド国立公園英語版などを対象とする[7]
ザゴリ英語版の文化的景観 ギリシャの旗 ギリシャ 登録延期
Zagori Cultural Landscape
Paysage culturel de Zagori

文化遺産[編集]

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
マスレ英語版の文化的景観 イランの旗 イラン 不登録
The Cultural Landscape of Masouleh
Le Paysage culturel de Masouleh
ホイサラ朝の宗教建造物群 インドの旗 インド 情報照会
Sacred Ensembles of the Hoysalas
Ensembles sacrés des Hoysala
ジョグジャカルタ宇宙論枢軸とその歴史的建造物群 インドネシアの旗 インドネシア 登録
The Cosmological Axis of Yogyakarta and its Historic Landmarks
L’axe cosmologique de Yogyakarta et ses monuments

historiques emblématiques

古代都市シーテープ タイ王国の旗 タイ 登録
The Ancient Town of Si Thep
La ville ancienne de Si Thep
シーテープはドヴァーラヴァティー王国の古代都市と考えられている都市遺跡で、現在はシーテープ歴史公園英語版として整備・保存されている[8]
ジェルバ : 島嶼域での入植様式を伝える文化的景観 チュニジアの旗 チュニジア 情報照会
Djerba: cultural landscape, testimony to a settlement pattern in an island territory
Djerba : paysage culturel, témoignage d’un mode d’occupation d’un territoire insulaire
古代エリコ / テル・エッ=スルタン パレスチナ国の旗 パレスチナ 登録
Ancient Jericho/Tell es-Sultan
Ancien Jéricho/Tell es-Sultan
マンダラ山地のスクルとディ=ジド=ビー英語版の文化的景観(スクルの文化的景観の拡大)* カメルーンの旗 カメルーン 不承認
The Sukur and Diy-Gid-Biy cultural landscape of Mandara Mountains [extension of “Sukur Cultural Landscape”, Nigeria ,

inscribed in 1999 , criteria (iii)(v)(vi)]

Le paysage culturel de Sukur et Diy-Gid-Biy des monts Mandara [extension de « Paysage culturel de Sukur », Nigéria, inscrit en 1999, critères (iii)(v)(vi)]
ナイジェリアの世界遺産として登録された「スクルの文化的景観」をカメルーン国内にも拡大する推薦。
キナルグ人の文化的景観と移牧の道 アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン 登録
Cultural Landscape of Khinalig People and “Köç Yolu” Transhumance Route
Le paysage culturel du peuple Khinalig et la route de transhumance « Köç Yolu »
コーカサス山脈キナルグ人英語版が営んできた移牧に関する遺産で、遺産名の “Köç Yolu” は「移動の道」(migration route)の意味[9]
王立エイセ・エイシンガ・プラネタリウム オランダの旗 オランダ 登録
Koninklijk Eise Eisinga Planetarium (Royal Eise Eisinga Planetarium)
Koninklijk Eise Eisinga Planetarium (Planétarium royal Eise Eisinga)
18世紀後半に設立された、今も稼働している現存世界最古のプラネタリウムである[10]
アンマーガウ英語版シュタッフェル湖英語版ヴェアデンフェルザー・ラント英語版にあるアルプス・プレアルプスの牧草地群と湿地群 ドイツの旗 ドイツ 不登録
Alpine and pre-alpine meadows, pastures and wetlands in the Ammergau, the Lake Staffelsee Area and the Werdenfelser Land
Prairies, pâturages et zones humides alpines et préalpines de l’Ammer, du lac de Staffel et du Werdenfelser
木柱と木製上部構造を備えたアナトリアの中世モスク群 トルコの旗 トルコ 情報照会
Medieval Mosques of Anatolia with Wooden Posts and Upper Structure
Mosquées médiévales d’Anatolie dotées de colonnes et

d’une structure supérieure en bois

中央アナトリア地方黒海地方地中海地方エーゲ海地方に点在する5件のモスクを対象としている。
ニームのメゾン・カレ フランスの旗 フランス 登録
France

The Maison Carrée of Nîmes

La Maison Carrée de Nîmes
ニームの歴史的建造物群は、第42回世界遺産委員会でまとめて推薦されたが、登録延期と勧告・決議されていた。今回はメゾン・カレに絞った推薦である。
ギマランイスの歴史地区とコウルス地区(ギマランイスの歴史地区の拡大)* ポルトガルの旗 ポルトガル 承認
Historic Centre of Guimarães and Couros Zone [extension of “ Historic Centre of Guimarães ”, inscribed in 2001 , criteria (ii)(iii)(iv)]
Centre historique de Guimarães et zone du Couros [extension de « Centre historique de Guimarães », inscrit en 2001, critères (ii)(iii)(iv)]
カザン連邦大学天文台 ロシアの旗 ロシア連邦 登録延期
Astronomical Observatories of Kazan Federal University
Observatoires astronomiques de l’université fédérale de Kazan
ru:Астрономическая обсерватория Казанского университетаも参照。
ホープウェルの儀礼的土構造物群 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 登録
Hopewell Ceremonial Earthworks
Les ouvrages en terre cérémoniels Hopewell
ホープウェル文化英語版に属するフォート・エインシェント英語版など8件の土構造物を対象としている[11]
ヨーデンサヴァネの考古遺跡 : ヨーデンサヴァネの入植地とカシポラクレークの共同墓地 スリナムの旗 スリナム 登録
Jodensavanne Archaeological Site: Jodensavanne Settlement and Cassipora Creek Cemetery
Site archéologique de Jodensavanne : établissement de

Jodensavanne et cimetière de Cassipora Creek

ヨーデンサヴァネ英語版の入植地は、ユダヤ人セファルディム)入植地の遺跡で、アメリカ大陸最古級のシナゴーグの遺跡などを含む[12]。ヨーデンサヴァネの入植者は、カシポラクレークオランダ語版の入植地から移った人々だったが、そちらの遺跡はカシポラの共同墓地オランダ語版のみが残る[12]

20世紀の戦争や人権侵害に関する推薦[編集]

第42回世界遺産委員会で西部戦線に関する推薦物件の審議が先送りになったことに関連する、20世紀の戦争や人権侵害に関する推薦物件。ただし、西部戦線以外は新規推薦である。

画像 推薦名 推薦国 勧告 決議 登録基準
人権、解放と和解 : ネルソン・マンデラの遺産群 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 ―― ――
Human Rights, Liberation and Reconciliation: Nelson Mandela Legacy Sites
Droits de l'homme, libération et réconciliation : les sites de l’héritage de Nelson Mandela
リストアップされているものの、第45回世界遺産委員会では審議されないことになった[13]
ジェノサイド記憶の場 : ニャマタムランビビセセロ英語版ギソッチ英語版 ルワンダの旗 ルワンダ
Memorial sites of the Genocide: Nyamata, Murambi, Gisozi and Bisesero
Sites memoriaux du genocide : Nyamata, Murambi, Gisozi et Bisesero
ルワンダ内戦時に起きたルワンダ虐殺に関する推薦物件である。
第一次世界大戦西部戦線)の追悼と記憶の場 フランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー
Funerary and memory sites of the First World War (Western Front)
Les sites funéraires et mémoriels de la Première Guerre mondiale (Front Ouest)
第42回世界遺産委員会に向けて推薦されたものの、審議が先送りにされていた。
ESMA「記憶の場」博物館 - かつての拘禁、拷問、絶滅の秘密センター アルゼンチンの旗 アルゼンチン
ESMA Museum and Site of Memory – Former Clandestine Center of Detention, Torture and Extermination
Musée et lieu de Mémoire de l’ESMA - Ancien centre clandestin de détention, de torture et d’extermination
汚い戦争における国家再編成プロセスの下で行われた人権侵害や虐殺に関する推薦物件である。
  1. ^ 「ペレー山」『コンサイス外国地名事典』第3版、三省堂、1998年、p.912
  2. ^ サンティニケタン(Kotobank)
  3. ^ 韓国「伽耶古墳群」が世界遺産へ ユネスコ諮問機関が登録を勧告(聯合ニュース、2023年5月11日)
  4. ^ 世界遺産候補、「茶馬古道」の歴史を感じる景観へ、中国・普洱(ナショナルジオグラフィック、2022年6月22日)
  5. ^ 「アバフ・タカリク」、関雄二青山和夫編著『岩波アメリカ大陸古代文明事典』岩波書店、2005年、p.94
  6. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 61
  7. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 158
  8. ^ シーテープ歴史公園(タイ国政府観光庁日本事務所、2023年7月21日閲覧)
  9. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 86
  10. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 89
  11. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 157
  12. ^ a b World Heritage Centre 2023a, p. 100
  13. ^ World Heritage Centre 2023a, p. 4