利用者:Teo-3539/sandbox
表示
この利用者ページはただいま大幅な改稿を行っています。 申し訳ございませんが編集の競合を避けるため、しばらくの間編集を控えてくださるとありがたく存じます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。 設定期限もしくは貼付後72時間経っても工事が完了していない場合は、このテンプレートを除去しても構いません。 |
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかね TAKANE | |
---|---|
The Japan Timesより(2023年3月6日) | |
本名 | 江副 敬子(えぞえ たかね) |
別名義 | Takane Ezoe (海外での活動名) |
出生地 | 日本・神奈川県逗子市 |
職業 | アーティスト、俳優、デザイナー、クリエイター、起業家 |
著名な家族 | 江副浩正(父) |
公式サイト | takaneezoe.com |
TAKANEは日本の俳優、アーティスト、デザイナー、クリエイター、起業家。
株式会社Takane.E.Office代表[1]。
海外での活動名はTakane Ezoe[2]。
本名は江副敬子(えぞえたかね)。
父親は株式会社リクルートの創業者、江副浩正。
神奈川県逗子市出身。慶應義塾大学文学部美学美術史学科卒業。
東京都港区西新橋にウクライナ避難民支援のためのレストラン「スマチノーゴ」を企画し開業、運営をしていた[3]。
閉店後はYouTube番組「スマチノーゴの料理教室」を制作し[4]、支援を継続している。
来歴・人物
[編集]イタリアに在住経験があり、6ヶ国語を話す[5]。(イタリア語、フランス語、スペイン語、英語、中国語、日本語)
イタリア在住時に、アーティスト活動と芸能活動を始めた。
慶應義塾大学文学部において美学美術史学科を専攻。「パフォーミング・アーツ」の分野で学士号を取得後、フィレンツェの美術学校やミラノ市立美術大学に通いながら、アーティストとしての活動を開始した。
同時にローマとミラノの演劇学校にも通い、イタリア語で芝居を勉強した[5]。
日本文化にも造詣があり、日本舞踊は花柳流の名取りである(名取名は「鴎美正」おうみせい)[6]。
他に、着付けの講師資格や、京都観光文化検定2級なども取得している[7]。
出演
[編集]映画
- 親のお金は誰のもの 〜法定相続人〜(2023年公開、田中光敏監督)[8]- 中年夫婦の妻 役
- 種まく旅人 〜華蓮のかがやき〜(2021年公開、井上昌典監督、松竹)[9]- 市役所の客 役
- パーネ・ダル・チエロ(2017年公開、ジョヴァンニ・ベデスキ監督)[10] - リン 役(イタリア映画)
テレビドラマ
舞台
ミュージックビデオ
- La Metà di Niente (Midad de Nada) (Nek & Sergio Dalma)[14] 2013年 - イタリア
- Belen (Steve Forest)[15] 2012年 - イタリア
- Sei bellissima (Sheky)[16] 2012年 - イタリア
- Meglio prima ( J-Ax)[17] 2011年 - イタリア
- Il Cielo (Veronica Vitale)[18] 2011年 - イタリア
- Identità (Claudia Cervelli)[19] 2010年 - イタリア
CM
- モンチッチ(ぬいぐるみ) 2017年 - イタリア
- Illy Caffè(コーヒー) 2017年 - イタリア
- エプタ[20](自動販売機) 2016年 - イタリア
- Daily Sushi(テイクアウト寿司) 2014年 - イタリア
- キッコーマン(健康食品) 2014年 - 日本
- HOYA[21](眼鏡レンズ) 2014年 - 日本
- Dr.CiLabo(基礎化粧品) 2014年 - 日本
- Caffè Covim[22](コーヒー) 2013年 - イタリア
- Telecom(携帯電話) 2012年 - イタリア
- Lay’s(ポテトチップス) 2012年 - スペイン
- Misa(冷蔵庫) 2011年 - イタリア
- マクドナルド[23](ファーストフード) 2010年 - イタリア
短編映像
VR映像作品
短編映画
- What happens in Vegas, stay in Vegas - 賭博者 役(イタリア)
社内映像
その他
- 京都国際映画祭「ヒストリカ」特典映像 2020年 - ナレーション
- アニメ「McTucky Fried High」エピソード 4-5(英語→日本語)[24] 2015年 - 吹き替え
- オペラ コンサート「Joint Concert」(サントリーホール)[25] 2009年 - インタヴュアー/司会
主な美術展
[編集]- Territorio Uomo Territorio[26][27](集合展)トリノ市立自然科学博物館 - 2012年(イタリア・トリノ)
- Uno Sguardo al Futuro(集合展)Rayko Alekiev ギャラリー - 2012年(ブルガリア・ソフィア)
- Di Stagione in Stagione[28](個展)カンデラーラ村立美術館 - 2012年(イタリア・ペーザロ)
- Di Stagione in Stagione(個展)Turri Giosuè & Mosè 1870 - 2012年(イタリア・ミラノ)
- Made in Japan - L'Estatica del Fare[11][12][13](集合展)ミラノ市立デザイン美術館トリエンナーレ - 2012年(イタリア・ミラノ)
- 無題(集合展)Amsterdam Whitney Gallery - 2011年(アメリカ・ニューヨーク)
- 100 anni di Sperimentazione creativa (集合展)イタリア文化研究所 - 2011年(チェコ・プラハ)
- Imagine, New Art World Future (集合展)33 Collective Zhou B. Art Center - 2011年(アメリカ・シカゴ)
- Emozione d’Arte (集合展)The Brick Lane Gallery Annexe - 2011年(イギリス・ロンドン)
- 西洋の美/日本の美[29](2人展)トリノ市立ロヴェレ城- 2011年(イタリア・ミラノ)
- Salon Art Shopping(アートフェア)フランス国立ルーヴル美術館カセロル - 2011年(フランス・パリ)
- ローマ・トリエンナーレ(集合展)聖使徒聖堂 - 2011年(イタリア・ローマ)
- Di Stagione in Stagoine[30](個展)グッビオ市立領事館別館 - 2011年(イタリア・グッビオ)
- City of Flower(集合展)ホテル・ドームス Florentiae - 2011年(イタリア・フィレンツェ)
- Great Exhibition 150 Artisti Fratelli in Italia (集合展)ーモンテ・フルメンタリオの館 - 2011年(イタリア・アッシジ)
- I Maestri Italiani del Colore II(集合展) ベルリン・テンペルホーフ空港内イベントセンター - 2011年(ドイツ・ベルリン)
- I Maestri Italiani del Colore I(集合展)ジェームス・ジョイス・センター - 2011年(アイルランド・ダブリン)
- Di Stagione in Stagoine(個展)モームス・ギャラリー - 2011年(イタリア・トリノ)
- Targa d’Oro Città di Gubbio(コンクール)グッビオ市立領事館 - 2011年(イタリア・グッビオ)
- イタリア統一から150年[31](集合展)イタリア文化研究所 - 2011年(デンマーク・コペンハーゲン)
- イタリア統一から150年(集合展)ヴァレンティーノの王城 - 2011年(イタリア・トリノ)
- Impegno D'Arte[32](コンクール)シチリア州パレルモ市立近代美術館モンレアル - 2011年(イタリア・パレルモ)
- 1° Gola / 7 - Seven(集合展)ヴィラ・ヴァンヌッキ - 2010年(イタリア・ナポリ)
- Fari nella Città(コンクール)トリノ市立自動車教習所連盟 - 2010年(イタリア・トリノ)
- レッチェ・ビエンナーレ(コンクール)カルロ5世の城 - 2010年(イタリア・レッチェ)
- Young Showcase(コンクール)モンテ・アウルンチ美術館 - 2010年(イタリア・カゼルタ)
- Segni-Sogni(集合展)パラッツォ・キジ・ゾンダダーリ - 2010年(イタリア・シエナ)
- Freedom(集合展)ボルツァーノ市立美術館 - 2010年(イタリア・ボルツァーノ)
- ll Giappone tra realismo e astratto[33](集合展)タッコーリ・ギャラリー - 2010年(イタリア・ミラノ)
- Breaking Walls(集合展)マタロン・ファンデーション - 2009年(イタリア・ミラノ)
- 無題(個展)ミラモンテ・グランデ・マジェスティック・ホテル - 2009年(イタリア・コルティーナ)
- 1000 Artisti a Palazzo(集合展)パラッツォ・チェーザレ・アレーゼ・ボロメーオ - 2009年(イタリア・ミラノ)
- Miscellanea (集合展)パラッツォ・ガンデーニ・ブーニャ - 2008年(イタリア・ヴィラフランカ)
- Di Stagione in Stagoine[34](個展)アリプランディ・ギャラリー - 2008年(イタリア・ミラノ)
- International Arte Expo Miami(アートフェア) - 2007年(アメリカ・マイアミ)
- To Call Mind(集合展)モンダドーリ書店内イベントスペース - 2007年(イタリア・ヴェネツィア)
- 無題(個展)パラッツォ・コルシーニ内「レストラン・コルシーニ」 - 2002年(イタリア・フィレンツェ)
主なクリエイト作品(プロデュース)
[編集]- YouTube番組「スマチノーゴの料理教室」[4] 2023年-2024年公開
- レストラン「スマチノーゴ」[3][35][36] 東京都港区西新橋 2022年-2023年営業
- 出版「EM写真集 Ezoe Monument Photography」[37] 2016年刊行
- 出版「江副さんありがとう@APPI 1089 Thanks Messages」 2015年刊行
- コンサート「江副さん追悼コンサート」[38][39] 岩手県八幡平市ホテル安比グランド(現ANAクラウンプラザリゾート安比高原) 2014年開催
- コンサート「江副さん顕彰碑落成コンサート」[40][41] 岩手県八幡平市安比高原 2014年開催
- 展覧会「江副さんありがとう記念展」[42] 岩手県八幡平市安比高原 2014年開催
- 顕彰碑「Ezoe Momument」[43] 岩手県八幡平市安比高原 2014年落成
- 建築「T House」[44][45] イタリア・ミラノ市 2012年竣工
主なデザイン作品
[編集]- S Restaurant[3][36][46](日本・東京都港区) 2022年
- E Monument[38][39][43](日本・岩手県八幡平市) 2014年
- O Residence[47](イタリア・ミラノ) 2012年
- T Gallery[48](イタリア・ミラノ) 2012年
- T House[44][45](イタリア・ミラノ) 2012年
主な受賞歴
[編集]- アート 「第3位」(「パレルモ芸術振興協会の国際コンクール」より)[49] 2011年(イタリア)
- アート 「キャリア賞」(「フィレンツェ中心街ギャラリー連盟」より)[32] 2011年(イタリア)
- アート 「L’Unità d’Italia 大賞」(タラントの「国際ディオスクーリ・アカデミー」より) 2011年(イタリア)
- アート 「第2位」(文化協会Nautarisによる国際コンクール「Targa D’Oro」にて)[50] 2011年(イタリア)
- アート 「ミケランジェロのダビデ賞」(「Italia in Arte 文化協会」より) 2011年(イタリア)
- アート 「審査員特別賞」(パレルモ市立近代美術館に於ける国際コンクール「Impegno D'Arte」にて)[32] 2011年(イタリア)
- アート 「2010年度 聖サラ・アカデミー賞」(アレッサンドリア「聖サラ・アカデミー」より)[51] 2010年(イタリア)
- アート 「スポンサー特別賞」(トリノ市立自動車教習所連盟 による美術展「Fari nella Città」にて)[52] 2010年(イタリア)
- アート「奨励賞」(第1回「レッチェ・ビエンナーレ」にて) 2010年(イタリア)
- アート「奨励賞」(カゼルタのMAGMA美術館「Young Showcase」にて) 2010年(イタリア)
- 料理 「ESSE」読者コンクール入賞[53](日本)
- 料理 「レタスクラブ」読者コンクール入賞[53](日本)
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “Takane.E.Office Co.Ltd.”. Google Map. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “takaneezoe.com”. Official Site. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b c “レストラン「スマチノーゴ」”. 公式サイト. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “スマチノーゴの料理教室”. YouTubeチャンネル. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “Life”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “日本舞踊のお名取り試験に合格しました”. takaneezoe.com(2018年10月8日). 2024年9月10日閲覧。
- ^ “「京都文化検定」2級に合格しました”. takaneezoe.com(2021年12月12日). 2024年9月10日閲覧。
- ^ “映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』”. 公式サイト. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “映画『種まく旅人 〜華蓮のかがやき〜』”. 公式サイト. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Pane Dal Cielo”. Official Site. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “Made in Japan - L’Estetica del Fare”. TGCOM24(2012年3月18日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “Made in Japan”. Domus(2012年3月7日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “Panoramica sulla cultura nipponica allaTriennale di Milano”. Archiportale (2012年2月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Nek - La mitad de nada ft Sergio Dalma (Official Video)”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “STEVE FOREST & FABRIZIO CORONA - Belen feat. Sin City Money [Official video]”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Sheky - Sei Bellissima (Video Ufficiale)”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “J AX Meglio Prima”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Veronica Vitale "Il Cielo" (Official Music Video) — Humanitarian Response to Fukushima 2011 Tsunami”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “"Identità"_aMUSICvideo_claudia cervelli [HD]”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Snack Vending Machine”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “歩ける老眼鏡-MOCAver.”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Uno degli spot di Covim Caffè in onda ad aprile sulla Rai!”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Spot McDonald's Mondiali 2010”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “McTucky Fried High エピソード5”. YouTube. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “ジョイント・コンサート”. サントリーホール公式サイト. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Teritorio Uomo Territorio Torino, Museo Regionale di Scienze Naturali”. exibart(2012年10月25日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Ivan Fassio”. (2012年10月25日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Si apre stasera la personale di Takane Ezoe”. il Resto del Carlino(2012年6月20日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Laura Scaramozzino”. (2011年12月17日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “In mostra agli Arconi l’estro giapponese di Takane Ezoe”. il GIORNALE dell’ UMBRIA(2011年9月1日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Guido Folco”. (2011年5月). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b c “Fine arts _ prize”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “I giardini folli del Sol Levate”. il Giornale(2010年1月11日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Federico Vescovo”. (2008年10月). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “支援の現場から ウクライナ料理店を開店のオーナー TAKANEさん”. 京都新聞(2023年2月25日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “ウクライナ料理を食べることが支援に。避難民の心も支えるレストラン”. Yahoo! JAPAN SDGs(2023年2月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “EM写真集 Ezoe Monument Photography”. Amazon. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “江副氏しのぶ顕彰碑 hachimantaifan”. YouTube(2014年9月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “江副さん安比に顕彰碑”. 読売新聞(2014年9月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “TV News (FNN_岩手めんこいテレビ)E-Monument”. YouTube(2014年9月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “安比高原スキー場開発 江副さん忍び顕彰碑”. 岩手日報(2014年9月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “江副さん追悼会展示会場”. デザイン事務所 mieru. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “TV News (TVI_テレビ岩手) E-Monument”. YouTube(2014年9月28日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “T House in Milan by Takane Ezoe”. gessato.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “T House in Milan by Takane Ezoe”. design-milk.com(2012年12月11日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “避難民が笑顔で働くウクライナ料理店「スマチノーゴ」”. 日経ビジネス(2022年12月23日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Design _ works”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “T House in Milan by Takane Ezoe”. archelovers.com(2012年). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Paolo Levi”. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “il GIORNALE dell' UMBRIA”. (2011年9月1日). 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Fine arts _ review”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ “Fine arts _ exhibitions”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b “Produce _ prize”. takaneezoe.com. 2024年8月20日閲覧。