利用者:Vostok Saporovskii/sandbox

春採帝国
Harutorian Empire
国の標語:Do It Yourself.
(英語: 自分でやろう。)
国歌:なし
公用語 日本語
今後の皇帝自身の習熟度次第で英語ロシア語アイヌ語を認める予定がある。
首都 豊平特別市
(札幌市白石区)
最大の都市 同上
政府
皇帝 ヴォストク・サポロフスキー
(Vostok Saporovskii)
(Восток Сапоровский)
首相等 不明
面積
総計 0.0000075km2???位
水面積率 0%
人口
総計(2019年 1人(???位
人口密度 133,333人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2019年 800ディア (Д)
GDP(MER
合計(xxxx年xxx,xxxドル(???位
1人あたり xxxドル
GDP(PPP
合計(2019年7,418ドル(???位
1人あたり 7,418ドル
独立宣言2019年2月22日
通貨 ディア (Д)(???
1ディアは1,000日本円と等価
時間帯 UTC+9 (DST:なし)
ISO 3166-1 不明
ccTLD 不明
国際電話番号 不明

春採帝国(はるとりていこく、英語: Harutorian Empire)は、北海道札幌市白石区のアパートの一室を領土と主張する自称「国家」。
元首皇帝ヴォストク・サポロフスキー。

国連加盟国及びバチカン市国、さらにはシーランド公国よりも面積が小さいため、世界最小の国家を自称する。

歴史[編集]

地理[編集]

北海道石狩平野南西部、札幌市白石区に囲まれる形で4畳ほどの領土を有する。
集合住宅の一室であるため、領空は床面から2m程度までしか持たない。
行政区分は、領土全体が首都サポロフスクとしている。

交通[編集]

札幌市営地下鉄東西線菊水駅が最寄駅となる。

経済[編集]

自国通貨としてディア(記号: Д)を発行する。1ディアは1,000日本円に等価である。
安定した産業がなくGDP比で99%以上を占める主幹産業日本国への出稼ぎとなっており、経済基盤の脆さが課題となっている。
なお、一人あたりGDPは2019年上半期時点で7,418米ドルとなっており、トルクメニスタンタイ王国ドミニカ共和国とほぼ同等の水準である。

政治[編集]

政体は立憲君主制憲法に定められているが、皇帝を除いて構成員が存在しないため統治権は100%皇帝が掌握しており、事実上の絶対君主制である。

軍事[編集]

現在のところ、自衛用の軍備としてナーフを所持している。

国旗[編集]

国旗ナショナルカラーの緑色(#007F1F)を地の色に、白色(#FFFFFF)のツルハシシャベルを交差させたシンボルを中央に配置した意匠となっている。
このシンボルは国技Minecraftに由来しており、採鉱土木工事からでも自力でやってみようというDIY精神を表している。
幅:高さの比率は2:3で、世界にも珍しい縦型旗である。
しかし縦型では不都合な場合には上下を切り詰めて正方形に、あるいは幅:高さを3:2として横型にすることができる。

文化[編集]

シンボル[編集]

以下のような国の象徴が制定されている。

著作物[編集]

漫画を含めたイラストデスクトップミュージックによる電子音楽MinecraftシムシティシリーズModなどが制作されている。
多くの場合はデジタル配信となっているが、同人誌音楽CDといった媒体で頒布されることもある。

食文化[編集]

カレーライス肉じゃがミートソーススパゲッティなどが美味とされる。

公式キャラクター[編集]

擬人化された化け猫の『ディアニャ・ヴォストーチナヤ (英語: Dianya Vostochnaya, ロシア語: Дианя Восточная)』を公式マスコットキャラクターとしている。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯43度3分0秒 東経141度22分0秒 / 北緯43.05000度 東経141.36667度 / 43.05000; 141.36667