コンテンツにスキップ

利用者:Zas wiki/sandbox

伊佐 友一(いさ ともかず 1979年11月18日- )は日本イベントオーガナイザープロデューサー
東京都西東京市出身。

概要[編集]

イベントオーガナイザーとしてアイドルコスプレテクノポップアニメ関連などの主にサブカルチャーイベントを得意としている。
イベントに対する自論として“まず収益ありきで考えることよりもその企画、コンセプトに対して(お客様、出演者、スタッフ、主催者自身) が心より面白そう、参加したい!を100%に近づけるかどうかでイベントとしての勝負が決まる。集客も収益もそれに応じてついて来る”としている。
プロデューサーとしては映画、テレビ番組、出版のプロデュースを手がけている。

来歴[編集]

1979年11月18日東京都杉並区の荻窪で生まれ、母真珠美に女手一つで育てられる。
小学生高学年の時セントラル子供タレントに一時期所属。
実践学園高等学校卒業後、エコール辻東京フランス料理科卒業。
神奈川県葉山の有名レストラン、ラ・マーレ・ド・チャヤに就職する。
20歳の頃よりオールジャンルDJとしてクラブイベントに出演、イベントオーガナイズを始める。
その後レストランでの接客、一般企業での営業、水商売、カラオケ店の店長などを 転々とし、27歳で秋葉原でのサラリーマン時代に偶然出会った芸能事務所のマネージャーと 意気投合した事、自身も現場付近にいた際に発生した秋葉原無差別殺傷事件にショックを受け 自分に何か出来る事を考えるようになった事がきっかけで コネも金も所属タレントも全く無い状態で自宅に一般電話と屋号口座だけ開き、芸能事務所OFFICE WIZARDを設立。
当時上記事件の影響で活動しにくくなったアイドル、アーティストを応援するイベント『秋葉開放計画』を始める。
当時3,000円~3,500円が主流だったアイドルライブ料金を少しでも興味を持ってもらえた人に入りやすい料金の2,000円にし、当時50人入れば良いとされる アイドルイベントで3回目の主催イベント『秋葉開放計画』高円寺HIGHでは100人オーバーを達成させる。
現在はプロジェクト毎に籍を置きつつも基本的にフリーランスで活動している。

経歴[編集]

イベント[編集]

  • 2008年
    • 『秋葉開放計画』御茶ノ水KAKADO・代々木Bogaloo(現Barbara)・高円寺HIGH
    • 『Girls POP 歌合戦!! × Cutie Pai AUDITION』高円寺HIGH J-com・ソニーデジタルエンタテインメント協賛 
  • 2009年
    • 『ナカトミノカマタリ』高円寺HIGH
    • 『TOKYO POPS COLLECTION』渋谷DESEO
    • 『OFFICE WIZARD×KOENJI HIGH presents FIRST☆KISS A-Side・B-side』高円寺HIGH ※DJとして出演
    • 『秋葉開放計画A-generation』下北沢GARDEN[1][2]
    • 『ひぐらし×うみねこ LIVE ep1・2』秋葉原天球・高円寺HIGH(制作協力)
    • 『サエキけんぞうプロデュースアイドルイベントTOgether』渋谷SECO・鶯谷キネマクラブ(制作・キャスティング協力)
    • 『SOUND☆PARK 2009』~なにも聴こえなくて夏~... 新木場STUDIO COAST(実行委員長)
  • 2010年
    • 『秋葉開放計画A-generationⅡ』高崎JAM ※DJとして出演[3][4]
    • 『TOKYO BE☆STARS』赤坂サカス広場(プロデューサー)[5]
    • 『ご当地アイドル選手権』亀戸YANAGI・田町STUDIO CUBE326
    • 『どりおん!』田町STUDIO CUBE326
  • 2012年
    • 『AKINO with bless4 ワンマンライブ~君の神話~』川崎CITTA(制作協力)
  • 2013年
    • 『江ノ島コスプレ祭』江ノ島ヨットハーバー 後援 神奈川新聞社・協力(公社)藤沢市観光協会[6][7]

※カッコ書きの無いものは主催

映画[編集]

  • 2014年
    • 『眠り姫 Dream On Dreamer』(アソシエイトプロデューサー)
    • 『ブラックフィルム』(プロデューサー)

テレビ[編集]

  • 2013年
    • 『ママまま!』千葉テレビ(アシスタントプロデューサー)

出版[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 下北沢で音楽イベント「秋葉開放計画」-「秋葉原文化の良さ知って」 2009年6月12日 下北沢経済新聞
  2. ^ ROUND TABLE、らっぷびと、アニパンクなどが出演!アキバ系ライブイベント『秋葉開放計画 第ZERO計画~A-Generation~』が開催! 2009年8月10日 アニメイトTV
  3. ^ スペシャルゲストは白石稔さんとDANCEROID! “秋葉開放計画A-generation II”が群馬高崎で開催! 2010年3月2日 アニメイトTV
  4. ^ 高崎でアニソンイベント「秋葉開放計画」-DJに声優・白石稔さんら 2010年3月4日 高崎前橋経済新聞
  5. ^ 赤坂サカスでアイドルの野外フェス-未来のスター候補12組が参加 2010年8月16日 赤坂経済新聞
  6. ^ 江の島がアニメの聖地に?テレビ放映で注目 来月イベント開催へ 2012年11月20日 カナロコ
  7. ^ 「聖地」江の島でコスプレ 2012年12月14日 タウンニュース

外部リンク[編集]