コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

周産期心筋症

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
周産期心筋症
別称 産褥性心筋症[1]
正常な心臓(左)と周産期心筋症の心臓(右)の比較
概要
診療科 産科循環器学
症状 息切れ、疲労感、脚のむくみ動悸[2]
発症時期 臨月から産後5か月[1]
原因 不明[2]
危険因子 年齢 > 25; 高血圧; 多胎;家族歴[2][3]
診断法 他の考えられる原因を排除した上で、症状と超音波に基づく[2][3]
鑑別 妊娠の症状子癇前症心筋炎心臓弁膜症、その他の心筋症[2][3]
合併症 不整脈血栓胎児仮死[3]
使用する医薬品 ベータ遮断薬チアジド系利尿薬フロセミド[2]
治療 時宜にかなった出産植込み型除細動器 (ICD) 、心臓再同期療法 (CRT)[2]
予後 半数以上が6か月以内に回復[3]
頻度 妊婦2,200人に1人(米国)[2]
死亡数・ 7%~50%[4]
分類および外部参照情報

周産期心筋症(しゅうさんきしんきんしょう、: Peripartum cardiomyopathy, PPCM )は、妊娠最後の1か月から出産後5か月の間に発症する拡張型心筋症の一種である[1]。症状は心不全の症状と同様であり、息切れ、疲労感、むくみ、などである[2]。その他の症状には、動悸胸痛、乾いた咳、などがあげられる[2][3]。徐々に発症する場合もあれば、突然発症する場合もある[2]。合併症には、不整脈血栓胎児仮死突然死、などがあげられる[3][2]

原因は不明であり、以前は健康だった女性も影響を受けることがある[2]。危険因子には、妊娠高血圧症候群多胎妊娠、家族歴、などがあげられる[2][3]。根本的な機序は、心臓収縮機能障害であり、その結果左室駆出率(EF)が45%未満に低下するのが一般的である[2]。診断は、他の原因の可能性を除外した後に、症状と心臓超音波検査に基づいて行われる[2][3]

時宜にかなった出産が推奨される場合がある[2]。出産前の治療には、 β遮断薬チアジド系利尿薬フロセミド、などがあげられる[2]。出産後の管理には典型的な心不全と同様の処置がおこなわれる[2]。この他にも、植込み型除細動器(ICD)や心臓再同期療法(CRT)などの選択肢があるが、症例の半数以上が6か月間で改善するため、外部装置を用いることもある[2][3]。回復に5年かかる場合があり、死亡リスクは7%~50%である[2][4]。将来の妊娠で再発する危険があるため、再び妊娠することを推奨しない場合がある[5]

周産期心筋症は、米国では妊婦2,200人に1人の割合で発症し、ハイチでは300人に1人の高い割合で発症している[2]。25歳以上または30歳以上の人がより多く罹患している[3][5]アフリカ人であることも危険因子の1つである[3]。この疾患は、1700年代から認識されていたが、1971年にデマキス(Demakis)によって最初に定義された[6][7]

出典

[編集]
  1. ^ a b c Orphanet: Peripartum cardiomyopathy”. www.orpha.net. 14 March 2024時点のオリジナルよりアーカイブ12 March 2024閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v Hilfiker-Kleiner, D; Haghikia, A; Nonhoff, J; Bauersachs, J (7 May 2015). “Peripartum cardiomyopathy: current management and future perspectives.”. European heart journal 36 (18): 1090-7. doi:10.1093/eurheartj/ehv009. PMC 4422973. PMID 25636745. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4422973/. 
  3. ^ a b c d e f g h i j k l Rodriguez Ziccardi, Mary; Siddique, Momin S. (2023), “Peripartum Cardiomyopathy”, StatPearls (Treasure Island (FL): StatPearls Publishing), PMID 29489231, オリジナルの2023-06-04時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20230604193642/https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK482185/ 2023年9月17日閲覧。 
  4. ^ a b Okeke, T; Ezenyeaku, C; Ikeako, L (July 2013). “Peripartum cardiomyopathy.”. Annals of medical and health sciences research 3 (3): 313-9. doi:10.4103/2141-9248.117925. PMID 24116305. 
  5. ^ a b Heart Disease During Pregnancy - Women's Health Issues”. Merck Manuals Consumer Version. 25 January 2024時点のオリジナルよりアーカイブ12 March 2024閲覧。
  6. ^ Bhattacharyya, A; Basra, SS; Sen, P; Kar, B (2012). “Peripartum cardiomyopathy: a review.”. Texas Heart Institute journal 39 (1): 8-16. PMID 22412221. 
  7. ^ Pearson, Gail D.; Veille, Jean-Claude; Rahimtoola, Shahbudin; Hsia, Judith; Oakley, Celia M.; Hosenpud, Jeffrey D.; Ansari, Aftab; Baughman, Kenneth L. (1 March 2000). “Peripartum Cardiomyopathy: National Heart, Lung, and Blood Institute and Office of Rare Diseases (National Institutes of Health) Workshop Recommendations and Review”. JAMA 283 (9): 1183. doi:10.1001/jama.283.9.1183. 

外部リンク

[編集]