コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

国見町 (大分県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くにみちょう
国見町
馬ノ瀬
国見町旗
国見町章
国見町章
国見町旗 国見町章
廃止日 2006年3月31日
廃止理由 新設合併
国見町国東町武蔵町安岐町国東市
現在の自治体 国東市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
東国東郡
市町村コード 44321-2
面積 72.90 km2.
総人口 5,249
国勢調査、2005年)
隣接自治体 豊後高田市、国東町、安岐町、姫島村(航路による)
町の木 やまもも[1]
町の花 豊後つつじ[1]
国見町役場
所在地 872-1401
大分県東国東郡国見町大字伊美2300番2号
外部リンク 国見町Internet Archive
座標 北緯33度40分43秒 東経131度35分38秒 / 北緯33.67858度 東経131.59375度 / 33.67858; 131.59375 (国見町)座標: 北緯33度40分43秒 東経131度35分38秒 / 北緯33.67858度 東経131.59375度 / 33.67858; 131.59375 (国見町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

国見町(くにみちょう)は、かつて大分県東国東郡にあったである。

2006年3月31日姫島村を除く東国東郡の各町と新設合併して国東市となり消滅した。

地理

[編集]

国東半島の北部に位置する[1]。海岸に近い地域に集落が点在している。中心集落は伊美地区。

歴史

[編集]
  • 1889年 - 町村制施行により、竹田津村・伊美村・上伊美村熊毛村が成立[2]
  • 1913年 - 竹田津村が町制施行し、竹田津町となる[2]
  • 1940年 - 伊美村が上伊美村を編入[2]
  • 1951年1月1日 - 伊美村が町制施行し、伊美町となる[3]
  • 1955年4月1日 - 伊美町と熊毛村が対等合併し、国見町(くにみまち)が発足[1][2]
  • 1960年3月31日 - 国見町と竹田津町が対等合併し、国見町(くにみちょう)が発足[1][2]
  • 2006年3月31日 - 国東町・武蔵町・安岐町と新設合併し国東市となる。

地域

[編集]

教育

[編集]

高等学校

[編集]

中学校

[編集]
  • 国見町立国見中学校

小学校

[編集]
  • 国見町立伊美小学校
  • 国見町立熊毛小学校
  • 国見町立竹田津小学校

交通

[編集]

鉄道

[編集]

空港

[編集]

バス路線

[編集]
  • 大分交通グループ(大分交通・国東観光バス)

航路

[編集]

他に国東港岐部地区(旧岐部港)、櫛来地区(旧櫛来港)、熊毛地区(旧熊毛港)、向田地区(旧向田港)がある[4]が、旅客航路はなし。

道路

[編集]

高速道路はなし。

一般国道

[編集]

県道

[編集]
主要地方道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

祭事

[編集]
  • ごんげん祭 - 7月下旬
  • 赤根善神王祭 - 9月10日
  • ケベス祭 - 10月14日(岩倉社)
  • 流鏑馬(やぶさめ) - 10月15日(伊美別宮社
  • ちょるちょる祭り - 11月の第2土・日曜日

催事

[編集]
  • デュアスロン・ジャパン国東半島国見大会 - 10月下旬

国見町出身の著名人・有名人

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 国見町の概要”. 国見町. 2006年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e 『日本歴史地名大系』(JapanKnowledge版)「国見町」の項
  3. ^ 総理府告示百二十三号」『官報』第7301号、印刷庁、215頁、1951年5月15日https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2963851/2 
  4. ^ 大分県内の地方港湾統合の取り組みについて”. 大分県 (2006年2月6日). 2020年3月22日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]