坂上村 (群馬県)
表示
さかうえむら 坂上村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月1日 |
廃止理由 |
新設合併 原町、太田村、岩島村、坂上村 → 原町 |
現在の自治体 | 東吾妻町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 群馬県 |
郡 | 吾妻郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 106.30 km2 |
総人口 |
6,693人 (1950年) |
隣接自治体 | 吾妻郡原町、岩島村、長野原町、群馬郡榛名町、倉淵村 |
坂上村役場 | |
所在地 | 群馬県吾妻郡坂上村 |
座標 | 北緯36度30分33秒 東経138度45分19秒 / 北緯36.50911度 東経138.75539度座標: 北緯36度30分33秒 東経138度45分19秒 / 北緯36.50911度 東経138.75539度 |
ウィキプロジェクト |
坂上村(さかうえむら)は、群馬県の北西部、吾妻郡に属していた村。
地理
[編集]- 山岳:浅間隠山、掃部岳
- 河川:温川、今川、見城川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、本宿村、大戸村、萩生村、大柏木村、須賀尾村が合併し吾妻郡坂上村が成立する。
- 1930年(昭和5年)8月1日 - 台風による暴風雨。土砂災害(山津波)により3人が死亡、20人が重軽傷。9戸(20棟)が土砂に埋まる被害[1]。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 原町、太田村、岩島村と合併し、改めて原町が発足。同日坂上村廃止。
脚注
[編集]- ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、33頁。ISBN 9784816922749。