大内弘成
表示
時代 | 鎌倉時代 |
---|---|
生誕 | 不詳 |
死没 | 寛元2年9月18日(1244年10月21日) |
別名 | 大内介[1] |
官位 | 従五位下[1]、周防権介[1]、周防介[1]、長門守[1] |
幕府 | 鎌倉幕府 |
氏族 | 多々良姓大内氏 |
父母 | 父:大内満盛 |
兄弟 | 弘成、貞盛[1] |
子 | 弘貞[1]、黒川定保[1]、女子(中御門大納言顕定母)[2]、女子(今八幡殿)[2]、江木弘房[2] |
大内 弘成(おおうち ひろなり)は、周防国の武士。大内氏第19代当主[1]。
生涯
[編集]先代の大内満盛の子[1]。寛元2年(1244年)9月18日頃に死去し[3]、跡を子の弘貞が継いだ[1]。
父の満盛の頃から続く大内家の発展期であり[注釈 1]、実質的には守護に近い扱いを六波羅探題より受けていた[注釈 2]といわれる。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 防長新聞社山口支社編 編『近世防長諸家系図綜覧』三坂圭治監修、防長新聞社、1966年3月。 NCID BN07835639。OCLC 703821998。全国書誌番号:73004060。国立国会図書館デジタルコレクション