大崎市立志田小学校
表示
大崎市立志田小学校 | |
---|---|
北緯38度34分16.58秒 東経140度54分52.49秒 / 北緯38.5712722度 東経140.9145806度座標: 北緯38度34分16.58秒 東経140度54分52.49秒 / 北緯38.5712722度 東経140.9145806度 | |
過去の名称 |
飯川小学校創立第七大学区第二中学区二番飯川小学校 志田郡第一学区飯川尋常小学校 志田尋常高等小学校 志田尋常小学校 志田尋常高等小学校 志田国民学校 志田村立志田小学校 古川市立志田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大崎市 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 2023年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B104222150036 |
所在地 | 〒989-6203 |
宮城県大崎市古川飯川熊野40 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大崎市立志田小学校(おおさきしりつ しだしょうがっこう)は、宮城県大崎市にあった公立小学校。
学校教育目標
[編集]共に学び 高め合い 夢に向かって未来を拓く 児童の育成[1]
沿革
[編集]- 1873年(明治6年)6月 - 飯川小学校創立第七大学区第二中学区二番飯川小学校として開校
- 1887年(明治20年)4月 - 志田郡第一学区飯川尋常小学校に改称
- 1902年(明治35年)7月 - 志田尋常高等小学校に改称
- 1915年(大正4年)3月 - 志田尋常小学校に改称
- 1926年(大正11年)4月 - 志田尋常高等小学校に改称
- 1928年(昭和3年)6月 - 講堂建築
- 1938年(昭和13年)8月 - 校舎増築
- 1941年(昭和16年)4月 - 志田国民学校に改称
- 1947年(昭和22年)4月 - 志田村立志田小学校に改称
- 1950年(昭和25年)5月 - 市町合併により古川市立志田小学校に改称
- 1959年(昭和34年)4月 - 講堂を体育館に改築
- 1961年(昭和36年)4月 - 学校給食実施
- 1967年(昭和42年)7月 - プール建築
- 1995年(平成7年)3月 - 体育館及びクラブハウス落成
- 2006年(平成18年)3月 - 市町合併により大崎市立志田小学校に改称
- 2023年(令和5年)3月31日 - 古川西中学校、東大崎小学校、西古川小学校、高倉小学校と統合して、新設の義務教育学校の大崎市立古川西小中学校が開校するため、閉校。
通学区域
[編集]- 飯川上,飯川下,渋井,上中目[2]
卒業後の進路
[編集]関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 志田小学校ホームページより
- ^ a b 大崎市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則 - 大崎市教育委員会(2006年3月31日)