コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大林文敏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大林 文敏(おおばやし ふみとし、1945年10月 - )は日本法学者。専門は憲法学アメリカ最高裁判所論。愛知大学法学部、同大学院法学研究科・法務研究科(法科大学院)教授。

概要

[編集]

人物

[編集]

愛知県出身。1969年、愛知大学法経学部法学科卒業。1971年に同大学院法学研究科公法学専攻修了後、1972年の沖縄国際大学設立に参画。沖国大では1985年に玉野井芳郎教授が提唱し纏めた「生存と平和を根幹とする『沖縄自治憲章案』」の草案を西原森茂琉球大学)、仲地博(沖国大)と共に作成する。

1989年から愛知大学法学部教授。2004年には法科大学院が開設され、大学院教授を併任。2009年、加藤克佳の後任として法科大学院長に就任(2011年まで)。

法科大学院の教員としては、近年の司法制度改革(法科大学院制度)を明治以来の大改革と位置づけているが、それは単に制度自体の改革ではなく「各自の改革」を要求するものであるとして、自らの意識改革も含めて法曹の養成にあたることを標榜している。

現在、愛知県弁護士会懲戒委員会予備委員。2008年度から2010年度まで新司法試験の考査委員も務めた。

学位

[編集]

担当科目

[編集]
  • (学部)入門演習、憲法・統治機構、基礎演習 (院)憲法研究演習 (法科大学院)憲法演習、公法総合演習、法務総合演習

著作

[編集]
  • 『憲法判断のインパクト論』 (有斐閣/1987年)
  • 『憲法学原論』酒井吉栄との共著 (評論社/1990年)
  • 『アメリカ連邦最高裁の新しい役割―権力分立原則を中心にして』 (有斐閣/1993年)
  • 『現代憲法論』酒井吉栄、鈴木光善との共著 (評論社/1995年)
  • 『アメリカ連邦最高裁の新しい役割』 (新評論/1997年)
  • 『比較憲法学』酒井吉栄との共著 (評論社/2002年)

所属学会

[編集]

脚注

[編集]


外部リンク

[編集]