コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大阪府立池島高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府立池島高等学校
大阪府立池島高等学校(2008年4月)
地図北緯34度38分46.7秒 東経135度37分35.4秒 / 北緯34.646306度 東経135.626500度 / 34.646306; 135.626500座標: 北緯34度38分46.7秒 東経135度37分35.4秒 / 北緯34.646306度 東経135.626500度 / 34.646306; 135.626500
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府の旗 大阪府
学区 第5学区(2006年度まで)
第3学区(2007年度)
設立年月日 1974年1月1日
創立記念日 11月1日
閉校年月日 2010年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
所在地 579-8064
大阪府東大阪市池島町六丁目3番9号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪府立池島高等学校(おおさかふりつ いけじまこうとうがっこう)は、かつて大阪府東大阪市池島町六丁目にあった公立高等学校

概要

[編集]

全日制普通科を設置する高等学校として、1974年に開校した。普通科の中に福祉コース・保育コースと、教養・文系・理系の3類型を設置し、一部教科では少人数展開指導も導入していた。

地域住民対象の箏曲教室を校内で開講したり、地域の諸活動への参加、地域の保育施設や福祉施設などとの交流の取り組みなど、地域との連携をはかっていた。また帝塚山大学と高大連携をおこなっていた。

校歌の作曲は、作曲家・松永通温による。

2008年度に大阪府立清友高等学校と統合し、新たに普通科総合選択制の高等学校・大阪府立みどり清朋高等学校を設置した[注釈 1]。新校は池島高等学校の校地を継承して存続使用している。統合に伴い池島高等学校は2008年度に募集停止となり、在校生が卒業した2010年3月に閉校した。

沿革

[編集]

交通

[編集]

出身者

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 大阪府立みどり清朋高等学校は普通科総合選択制の高等学校として開校したが、その後普通科専門コース設置の高等学校に改編されている。

出典

[編集]
  1. ^ 大阪府立池島高等学校閉校式における校長式辞”. 大阪府立池島高等学校 (2010年3月5日). 2022年7月27日閲覧。


関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]