奈良県道・三重県道782号上笠間八幡名張線
表示
一般県道 | |
---|---|
奈良県道782号上笠間八幡名張線 三重県道782号上笠間八幡名張線 | |
制定年 | 1961年(昭和36年) |
起点 | 奈良県宇陀市室生上笠間 |
終点 | 三重県名張市 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道368号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
奈良県道・三重県道782号上笠間八幡名張線(ならけんどう・みえけんどう782ごう かみかさまやばたなばりせん)は、奈良県宇陀市から三重県名張市に至る一般県道である。
概要
[編集]路線データ
[編集]- 起点:奈良県宇陀市室生上笠間(奈良県道781号都祁名張線交点)
- 終点:三重県名張市東田原(国道368号交点)
- 実延長:--km
- 奈良県側:--km
- 三重県側:3.659km
歴史
[編集]1961年(昭和36年)2月1日、奈良県道116号上笠間八幡名張線として路線認定[1][2]。
三重県側は県道690号だった。
三重県側では、2008年(平成20年)10月20日から終日通行止めにした上で路線改良を行い、2009年(平成21年)7月24日に、名張市八幡地区で改良が完了し、開通した。
路線状況
[編集]重複区間
[編集]三重県
- 三重県道80号奈良名張線:名張市葛尾 - 薦生(こもお)
通過する路線バス
[編集]- 宇陀市営有償バス室生北部線[3]:上笠間(奈良県宇陀市室生上笠間、県道起点) - 下笠間(同県同市室生下笠間)
- 三重交通(伊賀営業所管内)52系統名張山添線:毛原神社前(奈良県山辺郡山添村毛原) - 薦生(三重県名張市薦生)
利用状況
[編集]平日24時間交通量
地点 | 交通量 |
奈良県宇陀市室生上笠間 | 501台[4] |
奈良県山辺郡山添村大字岩屋 | 644台[4] |
平日12時間交通量
地点 | 交通量 |
奈良県宇陀市室生上笠間 | 398台[4] |
奈良県山辺郡山添村大字岩屋 | 511台[4] |
三重県名張市薦生 | 1,803台[5] |
地理
[編集]奈良県宇陀市から笠間川沿いに北東方向に進み、三重県名張市に入る。名張市からは名張川・小波田川(おばたがわ)に沿って東方向に進み、国道368号との交差点で終点となる。
通過する自治体
[編集]接続する道路
[編集]奈良県
- 奈良県道781号都祁名張線:起点
- 奈良県道244号毛原切幡線:山辺郡山添村毛原
- 奈良県道263号岩屋三ケ谷線:山辺郡山添村岩屋
三重県
- 三重県道80号奈良名張線:名張市葛尾 - 薦生
- 三重県道785号山添桔梗が丘線:名張市八幡(やばた)
- 国道368号:終点
沿線
[編集]奈良県宇陀市
奈良県山辺郡山添村
三重県名張市
脚注
[編集]- ^ 昭和36年2月1日奈良県告示第28号
- ^ 現在の奈良県道116号は大和高田御所線である。
- ^ 奈良交通榛原営業所56系統毛原線の廃止代替バス
- ^ a b c d H17一般交通量集計表-トップページ/奈良県公式ホームページ
- ^ 平成17年度道路交通センサス(三重県)
- ^ 奈良県室生村(室生寺・大野寺など歴史探訪や観光情報など)(2009年10月8日閲覧)
- ^ 毛原廃寺(山添村公式サイト)
- ^ 再開:薦原簡易郵便局(三重県)-郵便局(2009年10月8日閲覧)
- ^ 三重工場|コクヨ環境未来|コクヨ
参考資料
[編集]- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、39、44ページ)