コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

安八町立結小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安八町立結小学校
地図北緯35度21分43.5秒 東経136度39分47.7秒 / 北緯35.362083度 東経136.663250度 / 35.362083; 136.663250座標: 北緯35度21分43.5秒 東経136度39分47.7秒 / 北緯35.362083度 東経136.663250度 / 35.362083; 136.663250
国公私立の別 公立学校
設置者 安八町
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B121238300021 ウィキデータを編集
所在地 503-0111
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

安八町立結小学校(あんぱちちょうりつ むすぶしょうがっこう)は、岐阜県安八郡安八町にある公立小学校

通学区域

[編集]

沿革[2]

[編集]
  • 1873年(明治6年) - 産霊舎[3]が開校。
  • 1876年(明治9年) - 結学校に改称する。
  • 1886年(明治19年) - 西結東結村組合結小学校に改称する。
  • 1896年(明治29年)9月 - 集中豪雨による洪水で、校舎が流出。
  • 1897年(明治30年) -
  • 1898年(明治31年) - 校舎を再建する。
  • 1904年(明治37年) - 実業補習学校を附設する。
  • 1916年(大正5年) - 結尋常高等小学校に改称する。
  • 1922年(大正12年) - 実業補習学校が農業補習学校に改称する。
  • 1926年(大正15年) - 青年訓練所を附設。
  • 1935年(昭和10年) - 青年訓練所、農業補習学校廃止。青年学校を附設。
  • 1941年(昭和16年) - 結国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年) - 結村立結小学校に改称する。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 名森村牧村、結村が合併し安八村が発足。同時に安八村立結小学校に改称する。
  • 1960年(昭和35年)4月1日 - 町制施行、安八町となる。同時に安八町立結小学校に改称する。
  • 1974年(昭和49年) - 新校舎が完成。

脚注

[編集]
  1. ^ 安八町立小中学校及び組合立東安中学校の通学区域
  2. ^ 安八町史 P548-570
  3. ^ 文献によっては「産霊義校」(結小学校HP)、産霊小学校(安八町史 P548)の表記もある。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]