コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

宮城県立船岡支援学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮城県立船岡支援学校

地図
地図北緯38度03分02秒 東経140度46分29秒 / 北緯38.05044度 東経140.77486度 / 38.05044; 140.77486座標: 北緯38度03分02秒 東経140度46分29秒 / 北緯38.05044度 東経140.77486度 / 38.05044; 140.77486
過去の名称 宮城県立船岡養護学校
国公私立の別 公立学校
設置者 宮城県
設立年月日 1967年4月1日
共学・別学 男女共学
設置学部 小学部、中学部、高等部
学期 2学期制
学校コード E104213230014 ウィキデータを編集
所在地 989-1605
宮城県柴田郡柴田町船岡南二丁目3番1号
外部リンク http://funayou.myswan.ne.jp/
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宮城県立船岡支援学校(みやぎけんりつ ふなおかしえんがっこう)は、宮城県柴田郡柴田町船岡南二丁目にある公立特別支援学校肢体不自由を主たる教育領域とする。

概要

[編集]

肢体不自由を教育領域とするが、肢体不自由対象の特別支援学校としては、児童福祉法に基づく医療型障害児入所施設が併設されていない、稀有なケースの学校の一つである。ただし、寄宿舎は設置されている。

設置課程

[編集]
  • 小学部
    • I類型 - 教科を主とした教育課程
    • II類型 - 領域・教科を合わせた指導(いわゆる生活単元学習)を主とした教育課程
    • III類型 - 自立活動を主とした教育課程
  • 中学部
    • I類型
    • II類型
    • III類型
  • 高等部
    • I類型
    • II類型
    • III類型

沿革

[編集]

アクセス

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ この分校が、1972年に独立のうえで設置されたのが、現在の宮城県立拓桃支援学校である。
  2. ^ 後に宮城県不忘園を経て、宮城県から宮城県身体障害者福祉協会に運営を移管され、「不忘園」。白石市に所在。
  3. ^ 不忘学園分校は、1987年3月に閉校。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]