宿毛湾港
表示
宿毛湾港(すくもわんこう)は高知県宿毛市にある港湾。港湾管理者は高知県。港湾法上の重要港湾に指定されている。また高知県によって一次防災拠点港に指定されている[1]。「宿毛港」と呼ばれることもある。
概要
[編集]高知県西南に位置する宿毛湾に形成された港である。1984年(昭和59年)に片島港と小筑紫港が統合され宿毛湾港となった。 宿毛湾港片島地区と大分県佐伯港との間には宿毛フェリーが定期フェリーを2018年10月18日まで運航していた[2]。
片島地区においては平成18年度にみなとオアシスの登録をしていて、みなとオアシス宿毛として地域活性化拠点ともなっている。
施設概要
[編集]- 池島1号岸壁(-4.5m) 1バース
- 池島2号岸壁(-4.5m) 1バース
- 池島3号岸壁(-7.5m) 1バース クルーズ客船対応[4]
- 池島4号岸壁(-10.0m) 1バース 耐震強化岸壁[1]、クルーズ客船対応[4]
- 丸島1号岸壁(-4.5m) 1バース
- 丸島2号岸壁(-6.5m) 1バース
- 片島1号岸壁(-5.0m) 1バース 宿毛フェリーが就航していた[5]
- 片島2号岸壁(-6.0m) 1バース
- 大島岸壁 (-4.5m) 1バース
- 小筑紫岸壁 (-4.5m) 1バース
脚注
[編集]- ^ a b “防災拠点港配置計画”. 高知県庁. 2023年11月9日閲覧。
- ^ 宿毛フェリー
- ^ “港湾施設の区域図<令和3年3月19日現在> | 高知県庁ホームページ”. www.pref.kochi.lg.jp. 2023年11月7日閲覧。
- ^ a b “宿毛湾港/CRUISE PORT GUIDE OF JAPAN”. www.mlit.go.jp. 2023年11月7日閲覧。
- ^ “アクセス-株式会社 宿毛フェリー”. sukumoferry.com. 2023年11月7日閲覧。
外部リンク
[編集]- 宿毛湾港/CRUISE PORT GUIDE OF JAPAN 国土交通省
- 宿毛湾港高知県
- 宿毛湾港 九州との玄関口高知港湾・空港整備事務所
- みなとオアシス宿毛
- 宿毛湾港四国の海域環境情報