コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

富士桜高原麦酒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

富士桜高原麦酒 (ふじざくらこうげんびーる) とは、山梨県南都留郡富士河口湖町富士観光開発株式会社醸造・販売している地ビールのブランド名である。

概要

[編集]

ドイツデーメンス醸造専門学校ドイツ語版で醸造を学んだ醸造士らによって醸造されている[1][2][3]

1998年に醸造開始[2]。翌年の1999年ジャパン・ビア・カップラオホが初受賞して以来、醸造するビールは、2012年ワールド・ビア・カップ金賞や2014年ワールド・ビア・アワードで世界一など、世界のコンテストで多数の受賞している[3][4]。またアジア・ビアカップ(日本地ビール協会主催)1999年より17年連続受賞を果たしている(2016年3月時点)[5]

富士河口湖町に地ビールレストラン「シルバンズ」を直営するほか[4][6]東京都六本木に直営のビアバー「BeerBar 富士桜 Roppongi」を2016年にオープンしている[2][5]

ビール

[編集]

レギュラービール

[編集]
ピルス
ピルスナースタイルのビール。
ヴァイツェン
ヴァイツェンスタイルのビール。
ラオホ
ラオホスタイルのビール。

期間限定ビール

[編集]
さくらボック
ドッペルボックスタイルのビール。3ヶ月以上熟成させている長期熟成ビール。

出典

[編集]
  1. ^ 天の食楽 富士桜高原麦酒”. 富士五湖観光連盟. 2017年5月19日閲覧。
  2. ^ a b c 富士桜高原麦酒の直営店、3/9オープン。「富士桜 Roppongi Draft1」は必飲!”. 日本ビアジャーナリスト協会 (2016年3月8日). 2017年5月19日閲覧。
  3. ^ a b 日本ビアジャーナリスト協会『日本のクラフトビール図鑑』マイナビ出版、2015年、91頁。ISBN 9784839955274 
  4. ^ a b お台場にオクフェス到来!幅広いビールにビアカクテル、お酒が進むおつまみも充実”. ファッションプレス (2016年4月22日). 2017年5月19日閲覧。
  5. ^ a b 3/9(木)東京初出店!六本木に誕生の『富士桜高原麦酒』直営ビアバーを徹底レポ!”. ガジェット通信 (2016年3月9日). 2017年5月19日閲覧。
  6. ^ 富士山麓でお手軽バーベキュー 山梨”. 産経 (2016年8月1日). 2017年5月19日閲覧。

外部リンク

[編集]