コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

富山県道42号小矢部福光線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山県道42号から転送)
主要地方道
富山県道42号標識
富山県道42号 小矢部福光線
主要地方道 小矢部福光線
実延長 13.767 km
制定年 1993年
起点 芹川(東)交差点
富山県小矢部市芹川)【北緯36度41分9.4秒 東経136度53分38.8秒 / 北緯36.685944度 東経136.894111度 / 36.685944; 136.894111 (県道42号起点)
終点 南砺市【北緯36度34分50.3秒 東経136度50分51.8秒 / 北緯36.580639度 東経136.847722度 / 36.580639; 136.847722 (県道42号終点)
接続する
主な道路
記法
国道8号
国道471号
国道359号
北陸自動車道
国道304号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

富山県道42号小矢部福光線(とやまけんどう42ごう おやべふくみつせん)は、富山県小矢部市南砺市を結ぶ県道主要地方道)である。

概要

[編集]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:富山県小矢部市芹川字日光島5097番2[1](芹川(東)交差点・国道8号交点)
  • 終点:富山県南砺市西勝時[2]字北谷2582[1]国道304号交点)

歴史

[編集]

かつては『福光安楽寺押水線』という名称で、現・国道471号の小矢部 - 石川県押水町(現・宝達志水町)間を含めたルートであった[5]

路線状況

[編集]

重複区間

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

沿線にある施設など

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『道路現況調査資料』 p26 富山県、2010年
  2. ^ a b 『道路現況調査資料』 p26 富山県、2010年。なお、現地の路線番号案内標識「都道府県道番号」(118の2-A)に附置されている補助標識「地名」 (512) には南砺市川西と標記されている。
  3. ^ 『北日本新聞』1979年9月27日付朝刊17面『埴生バイパスが完成 小矢部市 石動市街地、小矢部インター結ぶ』より。
  4. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  5. ^ 『富山県地図地名集 西部版』(1985年1月、アトラス企画発行)46ページ。

参考文献

[編集]
  • 『道路現況調査資料』 富山県、2010年

関連項目

[編集]