コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

寺泊魚の市場通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺泊魚の市場通り
地図
地図

寺泊魚の市場通り(てらどまりさかなのいちばどおり)は、新潟県長岡市寺泊にある海産物市場の通称である。「魚のアメ横」とも言われている[1]

概要

[編集]
国道402号から見た魚の市場通り

日本海に面した国道402号日本海夕日ライン)沿いに、鮮魚店や土産物店、食堂など十数店舗が軒を連ねる[2]。鮮魚は主に寺泊港出雲崎港で水揚げされたものであり、カニやブリなど豊富な種類が並ぶ[3]。また、その場で食べられる浜焼きやカニ汁も名物となっている[4]

弥彦村岩室温泉と周遊する観光客が多いほか[5][6]関東地方や近県などからのバスツアーが催行されることもあり[4][7]新潟空港経由で台湾など海外からも観光客が訪れている[8]

1970年代ごろに角上魚類が1号店を出店したのをきっかけに山六水産、金八、寺泊中央水産など他の出店者が徐々に集まり、市場通りの原型になった[4]

交通アクセス

[編集]

周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)”. にいがた観光ナビ(新潟県観光協会). 2021年10月3日閲覧。
  2. ^ 観光パンフレット 海と魚と歴史のまち寺泊”. 長岡市. 2022年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月4日閲覧。
  3. ^ 新日本風土記アーカイブス:寺泊 魚の市場通り”. 日本放送協会. 2021年10月4日閲覧。
  4. ^ a b c “魚の市場通り(長岡市)―浜焼き名物、県外から観光客(信越スポット)”. 日本経済新聞: p. 22 地方経済面 新潟. (2017年4月15日) 
  5. ^ “日本海の味ガブリ、魚も掛け声も弾む市場―新潟(アーバンNOW)”. 日本経済新聞: p. 13 夕刊. (1991年2月14日) 
  6. ^ “より集客力の高い施設を目指して新潟県燕市が道の駅「国上」の指定管理者を募集開始”. にいがた経済新聞. (2021年8月30日). https://www.niikei.jp/189719/ 
  7. ^ “産直ツアー―ふるさとの味を求めて何千里(新市場・消費者)”. 日経流通新聞: p. 23. (1986年10月27日) 
  8. ^ “新潟県内18年の外国人宿泊 延べ36万人で最多”. 日本経済新聞. (2019年3月1日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41882000Y9A220C1L21000/ 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯37度38分52.0秒 東経138度46分18.0秒 / 北緯37.647778度 東経138.771667度 / 37.647778; 138.771667