コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小倉孝誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小倉 孝誠(おぐら こうせい、1956年1月2日[1] - )は、日本のフランス文学者翻訳家慶應義塾大学文学部教授。日本学術会議会員。

経歴

[編集]

青森県生まれ。1974年青森県立弘前高等学校卒業。1978年京都大学文学部(仏文学科)卒業。1983年東京大学大学院人文科学研究科修士課程(仏語仏文学)修了、ソルボンヌ大学文学博士の学位を取得、1988年東大博士課程中退、同文学部助手、1989年旧:東京都立大学助教授、1997年渋沢・クローデル賞受賞、2003年慶應義塾大学文学部教授。2011年『身体の歴史』(の監訳で日本翻訳出版文化賞受賞。

エミール・ゾラを専門とし、第二帝政期フランスを中心とした風俗・犯罪、また歴史小説、推理小説などについて広く執筆・翻訳を行う。アナール学派歴史学の翻訳も多い。

著書

[編集]
  • 『19世紀フランス夢と創造 插絵入新聞『イリュストラシオン』にたどる』(人文書院) 1995
  • 『19世紀フランス光と闇の空間 插絵入新聞「イリュストラシオン」にたどる』(人文書院) 1996
  • 『19世紀フランス愛・恐怖・群衆 挿し絵入新聞「イリュストラシオン」にたどる』(人文書院) 1997
  • 『歴史と表象 近代フランスの歴史小説を読む』(新曜社) 1997
  • 『<女らしさ>はどう作られたのか』(法藏館) 1999
    • 『<女らしさ>の文化史 性・モード・風俗』(中公文庫) 2006、増訂版2024
  • 『近代フランスの事件簿 犯罪・文学・社会』(淡交社) 2000
  • 『推理小説の源流 ガボリオからルブランへ』(淡交社、知の蔵書) 2002
  • 『『パリの秘密』の社会史 ウージェーヌ・シューと新聞小説の時代』(新曜社) 2004
  • 『『感情教育』 歴史・パリ・恋愛』(みすず書房、理想の教室) 2005
  • 『身体の文化史 病・官能・感覚』(中央公論新社) 2006
  • 『近代フランスの誘惑 物語表象オリエント』(慶應義塾大学出版会) 2006
  • 『パリとセーヌ川 橋と水辺の物語』(中公新書) 2008
  • 『犯罪者の自伝を読む ピエール・リヴィエールから永山則夫まで』(平凡社新書) 2010
  • 『愛の情景 出会いから別れまでを読み解く』(中央公論新社) 2011
  • 『恋するフランス文学』(慶應義塾大学出版会) 2012
  • 『革命と反動の図像学 一八四八年、メディアと風景』(白水社) 2014
  • 『写真家ナダール 空から地下まで十九世紀パリを活写した鬼才』(中央公論新社) 2016
  • 『ゾラと近代フランス 歴史から物語へ』(白水社) 2017
  • 『逸脱の文化史 近代の〈女らしさ〉と〈男らしさ〉』(慶應義塾大学出版会) 2019
  • 『歴史をどう語るか 近現代フランス、文学と歴史学の対話』(法政大学出版局) 2021
  • 『ボヘミアンの文化史 パリに生きた作家と芸術家たち』(平凡社) 2024

共編著

[編集]
  • 『いま、なぜゾラか ゾラ入門』(宮下志朗共編、藤原書店) 2002
  • 『エメ・ヴ・ラ・フランス?』3訂版(小倉和子共著、第三書房) 2003
  • 『ゾラの可能性 表象・科学・身体』(宮下志朗共編、藤原書店) 2005
  • 『十九世紀フランス文学を学ぶ人のために』(編、世界思想社) 2014
  • 『身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで』(アラン・コルバン, 鷲見洋一, 岑村傑共著、藤原書店) 2014
  • 『世界文学へのいざない 危機の時代に何を、どう読むか』(編者代表、ワードマップ・新曜社) 2020
  • フローベール文学と〈現代性〉の行方』(松澤和宏共編、水声社) 2021
  • 『批評理論を学ぶ人のために』(編、世界思想社) 2023

翻訳

[編集]

アラン・コルバン

[編集]
  • 『時間・欲望・恐怖 歴史学と感覚の人類学』(アラン・コルバン、藤原書店) 1993
  • 『音の風景』(アラン・コルバン、藤原書店) 1997
  • 『風景と人間』(アラン・コルバン、藤原書店) 2002
  • 『空と海』(アラン・コルバン、藤原書店) 2007
  • 『身体の歴史 2 19世紀フランス革命から第一次世界大戦まで』(コルバン編、監訳、藤原書店) 2010
  • 『英雄はいかに作られてきたか フランスの歴史から見る』(アラン・コルバン、監訳、梅澤礼, 小池美穂訳、藤原書店) 2014
  • 『男らしさの歴史 2 男らしさの勝利 19世紀』(コルバン編、監訳、藤原書店) 2017
  • 『処女崇拝の系譜』(アラン・コルバン、山田登世子共訳 、藤原書店) 2018
  • 『静寂と沈黙の歴史 ルネサンスから現代まで』(アラン・コルバン、中川真知子共訳、藤原書店) 2018
  • 『草のみずみずしさ 感情と自然の文化史』(アラン・コルバン、綾部麻美共訳、藤原書店) 2021
  • 『休息の歴史』(アラン・コルバン、佐野有沙共訳、藤原書店) 2024

脚注

[編集]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.307