コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小田俊理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小田 俊理(おだ しゅんり、1951年昭和26年〉8月7日 - )は、日本工学者。 学位は、工学博士東京都世田谷区出身。東京工業大学名誉教授

来歴

[編集]

東京学芸大学附属高等学校を経て、東京工業大学理学部物理学科を卒業し、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程を修了。東京工業大学助手助教授を経て教授昇進した。高温超伝導薄膜デバイス、シリコンナノクリスタル量子ドットデバイスの研究で、ナノエレクトロニクス(超微細電子工学)の基礎を築いた[1][2][3][4]IEEE(米国電気電子技術者協会)フェロー[5]、IEEE Electron Devices Society Distinguished Lecturer[6]応用物理学会フェロー[7]日本工学アカデミー会員[8]

略歴

[編集]

主な著作

[編集]

和書

[編集]
単著
  • 『ナノ構造の作製とその物性:ゼロ次元ナノ構造:超微粒子, ナノテクノロジーハンドブックI編「創る」』オーム社、2003年 ISBN 4-274-02498-9
  • 『Si量子ドットを用いた単電子トランジスタの研究, 量子ドットエレクトロニクスの最前線』エヌ・ティー・エ、2011年 978-4-86043-376-5
  • 『VLS Geナノワイヤ成長, ナノワイヤ最新技術の基礎と応用展開』シーエムシー出版、2013年 ISBN 978-4-7813-1389-4
共著等
  • 『プラズマ技術によるナノシリコンドットの作製, ナノシリコンの最新技術と応用展開』(越田信義監修)シーエムシー出版, 2010年(pp.205-213を担当)ISBN 978-4781302041

洋書

[編集]

(いずれも共著)

  • T. Kobayashi, S. Oda, O. Michikami and T. Terashima, Material Technology for Vortex Electronics, "Vortex Electronics and SQUIDs, (Springer-Verlag)", 249-291, 2003年 ISBN 978-3-540-40231-2
  • S. Oda, D. Ferry, Silicon Nanoelectronics, CRC Press, 328 pages, 2005年 ISBN 9780367392536
  • S. Oda, D.F. Moore, Future Integrated Systems, MTP, Cambridge, 65 pages、2005年 ISBN 978-0953514212
  • S-Y. Huang, H. Mizuta, S. Oda", Nanocrystalline Silicon Memory Devices, "Handbook of Semiconductor Nanostructures and Nanodevices, Edited by A. A. Balandin and K. L. Wang, American Scientific Publishers", 5, 131-194、2006年 ISBN 978-1588830739
  • S. Oda and S-Y Huang, Silicon Nanocrystal Flash Memory, "Silicon Nanocrystals: Fundamentals, Synthesis and Applications, Edited by L. Pavesi and R Turan, Wiley VCH, Weinheim", 395-444, 2010年、ISBN 978-3527321605
  • M. Winterer, W. Gladfelter, D. Gamelin, S. Oda, Photovoltaics and Optoelectronics from Nanoparticles, "Materials Research Society Symposium Proceedings", 159 pages、2010年, ISBN 978-1-60511-237-4
  • Shunri Oda and David K. Ferry, Nanoscale Silicon Devices, CRC Press, 1-288, 2016年、ISBN 978-1482228670

脚注

[編集]
  1. ^ 「超微粒子がシリコンの常識を変える」Japan Nano Net Bulletin Vol. 1 第2号(文部科学省ナノテクノロジー総合支援センター発行、2003年6月)
  2. ^ 「量子コンピューターから曲げられるICチップまで」科学新聞、2004年7月30日
  3. ^ 「VHFプラズマを利用したナノ結晶シリコンの低温プロセスを提案」週間ナノテク第1216号、2005年7月11・18日合併発行
  4. ^ 「常識覆す『ネオシリコン』」、日刊工業新聞、2009年9月28日
  5. ^ IEEE Fellows Directory, IEEE[要ページ番号]
  6. ^ Distinguished Levturer Listing, IEEE Electron Devices Society
  7. ^ 第1回(2007年度)応用物理学会フェロー表彰者、応用物理学会
  8. ^ 『正会員名簿』日本工学アカデミー