小野耕一
表示
小野耕一 おの こういち | |
---|---|
| |
生年月日 | 1882年6月24日 |
出生地 |
日本 東京府麹町区 (現・東京都千代田区) |
没年月日 | 1962年9月10日(80歳没) |
出身校 |
東京外国語学校修了 (現・東京外国語大学) |
前職 | 実業家 |
所属政党 | 研究会 |
在任期間 | 1936年9月12日 - 1947年5月2日 |
小野 耕一(おの こういち、1882年(明治15年)6月24日[1] - 1962年(昭和37年)9月10日[2])は、大正から昭和時代の政治家。実業家。貴族院多額納税者議員。
経歴
[編集]東京府麹町区飯田町三丁目(現東京都千代田区飯田橋)出身[3]。小野金六の長男として生まれ、1923年(大正12年)3月に家督を相続する[3]。東京外国語学校を修了し、1907年(明治40年)フランスへ留学する[2]。
東京割引銀行[注 1]頭取、日本煉炭、東洋製罐、松菱殖産、内外食品、東洋鋼鈑各社長、富士製紙、中央ゴム工業、北海道電灯、富士身延鉄道、秋田電気、小武川電力、王子電気軌道、京浜電力各取締役、富士山麓土地、富士山麓電気鉄道各監査役を歴任した[3][2]。ほか、帝国水産会特別議員、大日本水産会理事、国家総動員審議会委員などを務めた[2]。
1936年(昭和11年)東京府多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月12日に就任し[4]、研究会に所属し1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで務めた[2]。
親族
[編集]- 父:小野金六(実業家、銀行家)
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 昭和7年廃業。
出典
[編集]参考文献
[編集]- 人事興信所 編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年 。
- 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
- 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第1』大蔵省印刷局、1960年 。