コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

麹町区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうじまちく
麹町区
廃止日 1947年3月15日
廃止理由 特別区の設置
麹町区神田区千代田区
現在の自治体 千代田区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
総人口 17,976
(人口調査、1945年11月1日)
隣接自治体 小石川区神田区日本橋区京橋区
芝区赤坂区四谷区牛込区
麹町区役所
所在地 東京都麹町区隼町8番地
座標 北緯35度41分4秒 東経139度44分35.5秒 / 北緯35.68444度 東経139.743194度 / 35.68444; 139.743194
ウィキプロジェクト

麹町区(こうじまちく、旧字体麴町區)は東京府東京市(後に東京都)にかつて存在した区である。1878年明治11年)から1947年昭和22年)までの期間(東京15区及び35区の時代)に存在した。現在の千代田区の一部。

地理

[編集]

東京市の中央部に位置した。北に神田川、北東に日本橋川が流れ、北を中央本線が、東を東海道本線東北本線が走っていた。都電が区の全域を走っている。区域は、皇居(旧江戸城跡)およびその周辺地域(丸ノ内大手町有楽町霞ヶ関永田町麹町番町九段など)である。国会議事堂内閣総理大臣官邸中央省庁など、日本の首都機能を担う。旧東京市役所や旧東京府庁(その後の東京都庁)所在地でもあった。

1947年に、神田区と合併して、千代田区となった。

隣接していた自治体

[編集]

歴史

[編集]

区名は区内の地域名「麹町」による。

沿革

[編集]
  • 宮城(きゅうじょう。現千代田
  • 祝田町、宝田町、元千代田町(現皇居外苑
  • 竹平町(現一ツ橋一丁目)
  • 大手町一丁目、道三町、永楽町二丁目(現大手町、丸の内)
  • 大手町二丁目、神田橋内元衛町、銭瓶町(現大手町)
  • 永楽町一丁目、八重洲町一丁目、八重洲町二丁目(現丸の内
  • 有楽町一丁目、有楽町二丁目(現丸の内、有楽町
  • 有楽町三丁目(現有楽町)
  • 内幸町一丁目、内山下町一丁目(現内幸町
  • 内山下町二丁目(現日比谷公園
  • 内幸町二丁目、霞ヶ関一丁目、霞ヶ関二丁目、裏霞ヶ関、外桜田町(現霞が関
  • 西日比谷町(現日比谷公園、霞が関)
  • 永田町二丁目(現永田町
  • 永田町一丁目(現永田町、ごく一部のみ平河町)
  • 三年町(現霞が関、永田町)
  • 麹町平河町一丁目、麹町平河町二丁目、麹町平河町三丁目、麹町平河町四丁目、麹町平河町六丁目、元平河町(現平河町
  • 麹町平河町五丁目(現平河町、ごく一部のみ永田町)
  • 麹町隼町(現隼町、ごく一部のみ永田町、平河町)
  • 麹町一丁目、麹町二丁目、麹町三丁目、麹町四丁目、麹町五丁目、麹町六丁目、麹町七丁目、麹町八丁目、麹町九丁目、麹町十丁目、麹町山元町一丁目、麹町山本町二丁目、麹町山本町三丁目、麹町元園町二丁目(現麹町
  • 麹町十一丁目、麹町十二丁目、麹町十三丁目(現新宿区四谷
  • 麹町紀尾井町(現紀尾井町、麹町)
  • 麹町元園町一丁目(現麹町、一番町
  • 五番町、上二番町(現一番町)
  • 下二番町(現二番町
  • 一番町、上六番町(現三番町
  • 中六番町(現四番町
  • 土手三番町(現五番町
  • 三番町(現九段南九段北
  • 下六番町(現六番町
  • 飯田町一丁目、富士見町一丁目、富士見町二丁目、富士見町三丁目(現九段南
  • 飯田町二丁目、四番町(現九段北
  • 富士見町四丁目、富士見町五丁目, 富士見町六丁目(現富士見
  • 飯田町三丁目、飯田町六丁目(現富士見、飯田橋
  • 飯田町四丁目(現九段北、飯田橋)
  • 飯田町五丁目(現飯田橋)

両区を統合し、新区名を千代田区とすることを議決する[6]

  • 1947年(昭和22年)3月15日 - 特別区への移行のため、麹町区と神田区の区域をもって千代田区を置く[7]
    • 千代田区発足後は本庁舎を旧神田区役所に暫定的に置かれ、旧麹町区役所は千代田区役所麹町第一出張所として利用されたが、1955年新庁舎竣工に伴い閉鎖、その後は千代田区役所番町出張所→麹町出張所として数度の移転を行い、現在は千代田区立麹町小学校敷地に出張所は併設されている。

行政

[編集]

初代区長は、矢部常行(江戸時代初期以来の名主の矢部氏子孫で、前第3大区区長。)が就任した[8]

歴代区長は、歴代区長一覧 (PDF) の麹町区の項を参照。

地域

[編集]

施設

[編集]

教育

[編集]

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

JR東海東海道新幹線JR東日本東北新幹線総武快速線京葉線東京メトロ丸ノ内線東西線有楽町線南北線都営地下鉄新宿線大江戸線は未開通。また半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)、九段下駅(東西線、半蔵門線、都営新宿線)、竹橋駅(東西線)、麹町駅桜田門駅(有楽町線)、大手町駅(丸ノ内線、東西線、千代田線、半蔵門線、都営三田線)、二重橋前駅(千代田線)、日比谷駅日比谷線、千代田線、都営三田線)、内幸町駅(都営三田線)、霞ケ関駅(丸ノ内線、日比谷線、千代田線)、国会議事堂前駅(丸ノ内線、千代田線)・溜池山王駅銀座線、南北線)、永田町駅(有楽町線、半蔵門線、南北線)は開業していなかった。

道路

[編集]
  • 国道1号 - 現在の国道1号
  • 国道2号 - 現在の国道1号
  • 国道8号 - 現在の国道20号
  • 国道36号 - 現在の国道1号

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

出身有名人

[編集]

現千代田区の出身有名人については千代田区を参照

脚注

[編集]
  1. ^ a b 同日、東京府布達
  2. ^ 現在の麹町警察署の隣接地にあった。跡地は現在錢高組アネックスビルが建てられている。
  3. ^ a b c 東京都企画審議室調査部『東京都政五十年史 年表・資料』東京都、1994年
  4. ^ a b c 東京都公文書館編『東京都職制沿革』東京都情報連絡室情報公開部都民情報課、1986年
  5. ^ a b 麹町区役所の落成 (PDF) - 工事タイムス『工事画報』第3巻第9号、1927年9月
  6. ^ 区のあらまし - 千代田区
  7. ^ 同年3月5日、東京都告示第127号
  8. ^ 黒岩 博之「江戸町名主&直参旗本今昔物語」麹町名主矢部與兵衛常行麹町区長就任[1]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]