古里村 (東京都)
表示
こりむら 古里村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 氷川町、古里村、小河内村 → 奥多摩町 |
現在の自治体 | 奥多摩町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 東京都 |
郡 | 西多摩郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
4,884人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
東京都氷川町、三田村、成木村 埼玉県名栗村 |
古里村役場 | |
所在地 | 東京都西多摩郡古里村 |
座標 | 北緯35度48分55秒 東経139度08分59秒 / 北緯35.81528度 東経139.14986度座標: 北緯35度48分55秒 東経139度08分59秒 / 北緯35.81528度 東経139.14986度 |
ウィキプロジェクト |
地理
[編集]現在の奥多摩町の東部に位置する。
歴史
[編集]村域の変遷
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、小丹波村、大丹波村、梅沢村、川井村、丹三郎村、棚沢村、白丸村が合併し神奈川県西多摩郡古里村が成立する。
- 1893年(明治26年)4月1日 - 西多摩郡が南多摩郡、北多摩郡とともに東京府へ編入する。
- 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京都制施行。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 古里村は氷川町、小河内村と合併し奥多摩町が発足。古里村は消滅。
変遷表
1868年 以前 |
明治8年 | 明治22年 4月1日 |
昭和30年 4月1日 |
現在 | |
---|---|---|---|---|---|
大丹波村 | 古里村 | 奥多摩町 | 奥多摩町 | ||
川井村 | |||||
竜寿寺村 | 梅沢村 | ||||
丹三郎村 | |||||
小丹波村 | |||||
棚沢村 | |||||
白丸村 |
大字
[編集]- 大丹波(おおたば)
- 川井(かわい)
- 梅沢(うめざわ)
- 丹三郎(たんざぶろう)
- 小丹波(こたば)
- 棚沢(たなさわ)
- 白丸(しろまる)
人口
[編集]総数 [単位: 人]
1913年(大正 2年) | 3,303 |
1940年(昭和15年) | 3,514 |
この節の加筆が望まれています。 |
交通
[編集]鉄道
[編集]参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1978年、ISBN 4040011309
- 日本加除出版株式会社編集部『全国市町村名変遷総覧』、日本加除出版、2006年、ISBN 4817813180