出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山吉 義盛(やまよし よしもり)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての武士。山吉氏の後世系図に登場する[1]。
『山吉家家譜』では長守(長盛)の嫡男・成秀(後に盛秀と称したという)の初名が義守とされる。『北越雑記』にも盛秀として越後国三条城主の一人として記載されているが、同時代史料では確認されない。また、『山吉家家譜』では成秀(義守)の三代後の当主盛忠[2]の初名が義盛とされている。
『越後三条山吉系図』[3]では山吉義正の兄およびその子[4]が義盛とされている。
- ^ 戦国時代以前の山吉氏の系譜の記事は信用できないとする学説(『三条市史上巻』136頁)も存在する。
- ^ 『山吉家家譜』では盛忠の弟義長の別名が久盛とされている。
- ^ 東京大学史料編纂所蔵
- ^ 『越後三条山吉系図』では義正の子義盛の子が久盛とされている。