山田龍雄
表示
山田 龍雄(やまだ たつお、1893年(明治26年)11月17日[1] - 1945年(昭和20年)4月2日[2])は、日本の大蔵官僚。逓信次官。
経歴
[編集]高知県出身。旧制高知県立第一中学校(現・高知県立高知追手前高校)、旧制第六高等学校を経て、1918年(大正7年)に高等文官試験に合格し、翌年に東京帝国大学法科大学法律科を卒業した[1]。大蔵省では銀行局に配属した後[3]、司税官、税務監督局事務官、同書記官、銀行検査官、預金部書記官・監理課長、大蔵書記官・主計局予算決算課長、主計局予算課長、内閣調査局調査官、大蔵省主税局長・醸造試験所長を歴任した[4]。1937年(昭和12年)、大蔵省造幣局長に就任し、1940年(昭和15年)に逓信次官に転じた[1]。
退官後は大日本翼賛壮年団副団長・本部長、帝都翼賛壮年団長を務めた[4]。
栄典
[編集]- 1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章[5]
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 日本官界情報社編『日本官界名鑑 昭和十五年版』日本官界情報社、1940年。
- 人事興信所編『人事興信録 第14版(下)』人事興信所、1943年。