岡山県道239号上芳賀大窪線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
岡山県道239号標識
岡山県道239号 上芳賀大窪線
一般県道 上芳賀大窪線
総延長 3.0 km
起点 岡山県岡山市北区芳賀【北緯34度42分52.3秒 東経133度52分32.7秒 / 北緯34.714528度 東経133.875750度 / 34.714528; 133.875750 (県道239号起点)
終点 岡山県岡山市北区大窪【北緯34度41分42.5秒 東経133度51分28.9秒 / 北緯34.695139度 東経133.858028度 / 34.695139; 133.858028 (県道239号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道72号標識
岡山県道72号岡山賀陽線
都道府県道61号標識
岡山県道61号妹尾御津線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道239号上芳賀大窪線(おかやまけんどう239ごう かみはがおおくぼせん)は、岡山県岡山市北区を通る一般県道である。

概要[編集]

岡山市北区芳賀(上芳賀地区)から岡山市北区大窪を結ぶ。

上芳賀丘陵地に造成された住宅地「芳賀佐山団地」ならびに「集合県営住宅」に直結する岡山市北区一宮地区馬屋下小学区を縦貫する主要生活道路である。同様にこれら住宅地に直結する岡山県道238号上芳賀岡山線と並んで同地区住人の重要な生活幹線としての役割を担っている。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況[編集]

路線バス[編集]

このバスは、終点まで到着後、折り返し運転したり、平津橋経由の天満屋バスステーション行きになるものがある。

道路施設[編集]

橋梁[編集]

  • 松尾橋(中川、岡山市北区)

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 交差する場所
岡山県道72号岡山賀陽線 / 支線
岡山県道238号上芳賀岡山線
芳賀 起点
岡山県道61号妹尾御津線 大窪 終点

周辺[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]