コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

川井学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川井 学
生誕 (1944-12-04) 1944年12月4日(79歳)
出身地 日本の旗 日本 茨城県
学歴 東京芸術大学作曲科卒業
東京芸術大学大学院修士課程修了
ジャンル クラシック
職業 作曲家、音楽理論家

川井 学川井 學、かわい まなぶ、1944年12月4日[1] - )は、日本作曲家、音楽教育者[2]

略歴

[編集]

1967年東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。1972年、東京芸術大学大学院修士課程修了。1984年 - 1987年 桐朋学園大学助教授。

1988年 - 1992年 同大学教授。

1993年 - 1999年 東京芸術大学音楽学部作曲科助教授。

2000年 - 2012年 同大学教授(2003年-音楽学部長)。

作曲家としての他、音楽理論家としても活動。また武満徹のアシスタントも務めた[3]

主な作品

[編集]
  • ピアノ五重奏曲「ヴァリアメンティ」(1965)
  • 萩原朔太郎の詩による3つの歌(1966)
  • フルート四重奏曲(1967)
  • ハープと弦楽のための〈オード〉(1975)
  • ピアノと管弦楽のための〈オード〉(1978/1982)
  • 児童合唱のための27の子どもの詩〈ソのぶらんこ〉(1988)[4]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.505
  2. ^ 特集第1部 東京藝術大学と地域連携[特別鼎談]六角鬼丈 川井学 藤幡正樹
  3. ^ 『武満徹 響きの海へ』(船山隆著、音楽之友社、1998年)p.225
  4. ^ 細川周平片山杜秀監修『日本の作曲家-近現代音楽人名事典』日外アソシエーツ、2008年6月、204頁。