川内エクスプレス
川内エクスプレス | |
---|---|
川内エクスプレスに用いられていた787系 | |
概要 | |
種類 | 特急列車 |
現況 | 廃止 |
地域 | 鹿児島県 |
運行開始 | 2011年(平成23年)3月12日 |
運行終了 | 2016年(平成28年)3月25日 |
旧運営者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
路線 | |
起点 | 川内駅 |
終点 | 鹿児島中央駅 |
運行間隔 | 1日1往復 |
使用路線 | 鹿児島本線 |
技術 | |
車両 |
787系電車 (大分車両センター) |
軌間 | 1,067 mm |
電化 | 交流20,000 V 60 Hz |
川内エクスプレス(せんだいエクスプレス)は、九州旅客鉄道(JR九州)が川内駅 - 鹿児島中央駅間を、鹿児島本線経由で運行していた特急列車である。
概要
[編集]特急「川内エクスプレス」は、鹿児島都市圏内での通勤・通学用ライナー列車として485系電車で運行されていた「さわやかライナー」・「ホームライナー」を特急に格上げする形で2011年3月12日に運行を開始した[疑問点 ][1]。鹿児島本線の川内駅 - 鹿児島中央駅間では2004年の九州新幹線鹿児島ルート部分開業時に在来線特急「つばめ」が「リレーつばめ」に改称の上で新八代駅発着に、寝台特急「なは」が熊本駅発着に短縮されて以来、特急列車の設定がなかったが7年ぶりに運行されることになった。
しかし利用客数の伸びの低迷などから2016年3月26日のダイヤ改正で廃止され、代替として朝の下り列車の時間帯に伊集院駅 - 鹿児島中央駅間に新たに普通列車を設定した[2]。
運行概況
[編集]川内駅 - 鹿児島中央駅間で1往復運転され、鹿児島中央駅行きは朝、川内駅行きは夜の運転となっていた。
停車駅
[編集]川内駅 - 隈之城駅 - 串木野駅 - 市来駅 - 湯之元駅 - 伊集院駅 - 鹿児島中央駅
- 同区間で土休日に運行されている快速「オーシャンライナーさつま」よりも停車駅が多かった[要出典]。
使用車両・編成
[編集]川内エクスプレス | ||||||||||
← 川内 鹿児島中央 →
| ||||||||||
| ||||||||||
|
大分鉄道事業部大分車両センターに所属する787系電車4両編成が充当されていた。九州新幹線鹿児島ルートの全線開業以前は主に「有明」に使用されていた編成である。グリーン席は指定席、普通車は全席自由席となっている。
JR九州管内の優等列車は下り列車の先頭車を1号車とするのが原則[要出典]であるが、車両は「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」との共通運用であったため、当列車は例外的に全区間で上り列車の先頭車を1号車としていた[注 1][要出典]。
沿革
[編集]脚注
[編集]注
[編集]出典
[編集]- ^ “南国 "鹿児島" を走る…九州南端に残された "鹿児島" 本線”. GetNews. 東京産業新聞社 (2016年6月1日). 2022年12月15日閲覧。
- ^ a b “平成 28 年春ダイヤ改正” (pdf). f (2015年12月18日). 2022年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月19日閲覧。
外部リンク
[編集]- JR九州の列車ガイド|川内エクスプレス - 九州旅客鉄道