市ノ瀬 (上富田町)
表示
市ノ瀬 | |
---|---|
国 | 日本 |
都道府県 | 和歌山県 |
市町村 | 上富田町 |
人口 | |
• 合計 | 1,756人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
649-2107 |
市ノ瀬(いちのせ)は、和歌山県西牟婁郡上富田町の大字。2010年10月1日現在の人口は1,756人[1]。郵便番号は649-2107。本項ではかつて同区域に存在した西牟婁郡市ノ瀬村(いちのせむら)についても記す。
地理
[編集]上富田町の北東端、富田川の中流域にあたる。西で岡・岩田、南で生馬、東で下鮎川および田辺市鮎川・中辺路町下郡、北で中辺路町西谷に接する。富田川に北から汗川、南から清水谷川が流入する。富田川の右岸を国道311号、左岸を和歌山県道219号下川上牟婁線が並行する。
山岳
[編集]- 大森山
河川
[編集]- 富田川
- 汗川
- 清水谷川
歴史
[編集]いちのせむら 市ノ瀬村 | |
---|---|
廃止日 | 1956年9月30日 |
廃止理由 |
新設合併 市ノ瀬村、岩田村 → 上富田町 |
現在の自治体 | 上富田町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 和歌山県 |
郡 | 西牟婁郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 11.46 km2. |
総人口 |
1,691人 (臨時国勢調査、1955年) |
隣接自治体 | 岩田村、栗栖川村、鮎川村、生馬村 |
市ノ瀬村役場 | |
所在地 | 和歌山県西牟婁郡市ノ瀬村(大字なし) |
座標 | 北緯33度42分55.6秒 東経135度27分37.7秒 / 北緯33.715444度 東経135.460472度 |
ウィキプロジェクト |
- 幕末 - 牟婁郡市ノ瀬村が存在。「旧高旧領取調帳」の記載によると紀州藩附家老安藤氏領。
- 慶応4年1月24日(1868年2月17日) - 安藤氏領が立藩して田辺藩領となる。
- 明治4年7月14日(1871年8月29日) - 廃藩置県により田辺県の管轄となる。
- 明治4年11月22日(1872年1月2日) - 和歌山県の管轄となる。
- 1879年(明治12年)1月20日 - 所属郡が西牟婁郡に変更。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、近世以来の市ノ瀬村が単独で自治体を形成。
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 市ノ瀬村が鮎川村の一部(1 - 390番地の一部)を編入のうえ岩田村と合併して上富田町が発足。同町の大字となる(旧・鮎川村は大字下鮎川となる)。
交通
[編集]バス
[編集]- 系統番号2(町内循環線右回り)岩田・市ノ瀬・下鮎川・田熊方面
- 上富田町役場 - 熊野高校前 - 南紀福祉センター前 - 市ノ瀬診療所前 - 改善センター前 - 上富田町役場
- 系統番号3(町内循環線左回り)田熊・下鮎川・市ノ瀬・岩田方面行き
- 上富田町役場 - 改善センター前 - 市ノ瀬診療所前 - 南紀福祉センター前 - 熊野高校前 - 上富田町役場
道路
[編集]施設
[編集]- 上富田町立市ノ瀬小学校
- 市ノ瀬体育館
- 春日神社
- 一乗寺
- ラピーム白浜ゴルフクラブ
脚注
[編集]- ^ 地区別人口及び世帯数, 2014-2-22閲覧。
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 30 和歌山県
- 旧高旧領取調帳データベース