コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

後志総合振興局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 北海道 > 後志総合振興局(旧・後志支庁
後志総合振興局 管内のデータ
自治体コード 01390-1
発足 2010年4月1日
後志支庁から改組)
面積 4,305.94 km²
(2024年10月1日)
世帯数 110,212世帯
(2024年1月1日 住民基本台帳)
総人口 189,510
(2024年11月30日 住民基本台帳)

隣接している
振興局管内

渡島総合振興局檜山振興局石狩振興局胆振総合振興局
後志総合振興局(旧・後志支庁)
所在地 〒044-8588
虻田郡倶知安町北1条東2丁目
外部リンク 後志総合振興局
後志総合振興局(虻田郡倶知安町)

後志総合振興局(しりべしそうごうしんこうきょく)は、北海道総合振興局のひとつ。

振興局所在地は虻田郡倶知安町檜山振興局日高振興局と並んで、振興局所在地が「市」でない振興局である[注釈 1]2010年平成22年)4月1日後志支庁に代わって発足した。

歴史

[編集]

所管

[編集]

従来の後志支庁と同一である。14支庁を9総合振興局・5振興局へ再編する北海道総合振興局設置条例においても、支庁より名称・所管区域の変更はなく、隣接する振興局の広域業務に関する兼務規定も定められていない。

人口

[編集]

都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷

[編集]

以下は、後志総合振興局(旧・後志支庁)管内における都市雇用圏(10% 通勤圏、中心都市の DID 人口が1万人以上)の変遷である。一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。なお、この表で倶知安町から下は胆振国である。

  • 10% 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 自治体
(現在)
小樽市 札幌 都市圏 札幌 都市圏 札幌 都市圏 札幌 都市圏 札幌 都市圏 札幌 都市圏 小樽市
余市町 余市 都市圏
26632人
余市 都市圏
25266人
余市 都市圏
24485人
余市 都市圏
27796人
余市町
仁木町 - - - 仁木町
古平町 - - - - - - 古平町
積丹町 - - - - - - 積丹町
赤井川村 - - - - - - 赤井川村
神恵内村 - - 岩内 都市圏
28934人
- 岩内 都市圏
26360人
- 神恵内村
泊村 岩内 都市圏
33092人
岩内 都市圏
29439人
岩内 都市圏
26015人
岩内 都市圏
22762人
泊村
岩内町 岩内町
共和町 共和町
蘭越町 - - - - - - 蘭越町
黒松内町 - - - - - - 黒松内町
寿都町 - - - - - - 寿都町
島牧村 - - - - - - 島牧村
倶知安町 倶知安 都市圏
18893人
倶知安 都市圏
18023人
倶知安 都市圏
17078人
倶知安 都市圏
16184人
倶知安 都市圏
20845人
倶知安 都市圏
20391人
倶知安町
ニセコ町 - - - - ニセコ町
京極町 - - - - - - 京極町
喜茂別町 - - - - - - 喜茂別町
留寿都村 - - - - - - 留寿都村
真狩村 - - - - - - 真狩村

人口変遷

[編集]
小樽市島牧村寿都町黒松内町蘭越町ニセコ町真狩村留寿都村喜茂別町京極町倶知安町共和町岩内町泊村神恵内村積丹町古平町仁木町余市町赤井川村

{{{annotations}}}

小樽市島牧村寿都町黒松内町蘭越町ニセコ町真狩村留寿都村喜茂別町京極町倶知安町共和町岩内町泊村神恵内村積丹町古平町仁木町余市町赤井川村
後志総合振興局の市町村
10. 真狩村 / 11. 留寿都村 / 12. 喜茂別町
クリック可能な画像
後志総合振興局と全国の年齢別人口分布(2005年) 後志総合振興局の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 後志総合振興局
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
後志総合振興局(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 347,628人
1975年(昭和50年) 330,833人
1980年(昭和55年) 318,915人
1985年(昭和60年) 305,045人
1990年(平成2年) 287,580人
1995年(平成7年) 274,893人
2000年(平成12年) 262,811人
2005年(平成17年) 250,066人
2010年(平成22年) 232,940人
2015年(平成27年) 215,522人
2020年(令和2年) 198,888人
総務省統計局 国勢調査より


脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 檜山振興局、日高振興局管内に市は存在しないため、市が存在する振興局で振興局所在地が市でないのは後志総合振興局のみである。

外部リンク

[編集]